「1歳8ヶ月」に関する質問 (730ページ目)

皆様はおもちゃのレール(プラレールとか)を自分で連結できるようになるのはいつ頃でしたか?今、1歳8ヶ月なんですが、出来る時はあるのですが、誘導しないとやはり1人では難しいみたいで・・ 同い歳くらいの子が児童館で繋げて遊んでたので気になりました!
- 1歳8ヶ月
- おもちゃ
- プラレール
- 児童館
- chipi.o.chipi
- 2


トイレトレーニングについて。現在2歳7ヶ月の男の子です。トレーニングは1歳8ヶ月からゆるく始めていました。家にいる日中は布のトレーニングパンツはいています。 始めて3ヶ月くらいでうんちは100%トイレでできるようになりました。自分でトイレ行くと言えます。 しかし、おしっ…
- 1歳8ヶ月
- お風呂
- トイレトレーニング
- 2歳
- 男の子
- ♡A&Y&K♡
- 2


1歳8ヶ月の娘がご飯を食べなくて参ってます。 少しでも気に入らないと食べません。 最近はそのボーダーラインが ますます厳しくなっている気がします。 だいたいおかずだけ食べて終わりです。 今日は 朝 鮭のおにぎり→3口くらい ほうれん草としめじの卵とじ→3口くらい ミニ…
- 1歳8ヶ月
- おやつ
- トマト
- パン
- ブロッコリー
- coco6259
- 3








乳首を触られるのがイヤでたまりません。 1歳8ヶ月の子の子育て中で妊娠35週です。妊娠が分かり、すぐ断乳しましたが、寝る時におっぱいを触りたがり、乳首を触ったり口に当てたりしてきます。 それが嫌で、手を挙げてしまうんじゃないかというくらい嫌なんです。 友人にも1人そ…
- 1歳8ヶ月
- 授乳
- 断乳
- 妊娠35週目
- 完母
- miiiikotatu
- 5








年子のお母さんにお聞きします! 1歳8ヶ月の息子と0ヶ月の娘がいます。 授乳中に上の子が嫉妬して泣いてきます。 私もつい涙が出てきてしまいます。 上の子が寂しがらないようにするにはどうすればいいですか? アドバイスお願いします。
- 1歳8ヶ月
- 授乳中
- 息子
- 上の子
- 年子
- ちゃんちゃんぬ
- 4







