女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年度から市営の保育園に転園しました。 仲の良い友達がいない(なかなか感情を抑えられない場面があって、、、と担任に濁される) 保育園行かない!!行きたくない!とほぼ毎日言う ↑の状態なので、保育園が楽しいんだなと子供から感じた事はごく少ないです😢(イベント以外の…
いいねで教えてください。明日保育園の年1のイベントがあります。どうしても出席させたいのですが(写真なども撮る予定)、わたしが仕事が休みで。。うちの園は保護者が休みの日は休んでくださいという園です。希望としてはイベントだけ出席させてもちろん午後は帰る予定なのです…
バースデイの袴ロンパースがかわいいな〜買いたいな〜と思うんですけど、節句の一度ぐらいしか着ないしな〜、悩む〜 みなさん買いましたか?? 一度しか着ないイベント服って毎回買うの悩みます😩
最初は保育園に預けるの寂しかったけど、結果的にとってもありがたかった!という方いらっしゃいますか? 私は9ヶ月から預けています👶 寂しかったですが、栄養・野菜もたっぷりな給食を毎日食べさせてくれるし、 たくさんの絵本や手遊び、 外遊びやプール、 季節のイベントや誕…
親が人見知りで保育園のママとあまり喋ってなかったら、そのコミュニケーションの取り方とかを子どもも見て同じようになるのでしょうか? 挨拶はするよう気をつけています。 私自身が人と仲良くなりたい気持ちはありますが受け答えが下手だったり声をかけるタイミングをみて声を…
6ヶ月~1歳のミルクって何であげてましたか? ハーフバースデーイベントでそろそろ哺乳瓶卒業ですねと言われました😲 最後まで使うもんだと思ってたんですが少数派でしょうか?
悩んでいます。 1歳4ヶ月、もうすぐ5ヶ月になります。 このくらいの月齢の子はどのくらい コミュニケーションが取れるものなのでしょうか。 娘は後追いもなく、ほっておいても平気な子でした。 要求も弱く、指さしもあまりしないタイプです。 発語は10個くらいあるのですが、 独…
発達障害 ASD ADHD 2級レベルがあり、 放課後ディサービスを利用している方に質問です。 私の息子は発達障害があり、 週3日ほど利用しています。 🧑⚕️より、ルーティンが安定している方が多動や危険度が落ち着くから平日はできる限り一定がいい。 と言われて祝日も利用できる…
地域の親子イベントに行ってみたけどなんか宗教味を感じた😂 私たちだけ初参加だったらしいし来てた人たちもそういう団体の人たちなんだろうか、、、?🤔 外に出る機会ができて嬉しいなと思ったのになあ🥲
上にお子さんがいての、休日の正期産の過ごし方ってどんな感じですか? 3歳の息子が1日家にいるのを嫌がるので、 必ず公園や何かイベント等どこかへ連れて行ってるのですが、 予定日近づいてもそんな感じでいいんでしょうか? それとも夫に任せて家で過ごした方がいいのか… 一…
離乳食がはじまって、だいたい9時から12時にかけて食べさせるようにしてるんですけど、 子どものイベントに参加するの難しいくないですか?だいたい10時から開始が多かったりして。 参加している方は何時に食べさせますか?
お子さんがしなこちゃん好きなかたー?? 今までどこで何回くらい会いましたか?? イベントなど含めて!
毎月ある義家族の集まりにうんざりです。 打破策や気持ちの切り替え方など 何かアドバイス下さい。 盆暮れ正月はもちろん 母の日、父の日、クリスマス、 義家族それぞれの誕生日会 車で10分の距離です。 ↑集まりとは別にうちの子が初孫で 他誰も子供いないので 圧が凄すぎて…
保育園春からで素朴な疑問です。保育園のイベントがあってその日にもし仕事休みなら自宅保育になりイベントには参加できないのでしょうか? その場合なんとしてでもイベント時には仕事入れないとだめですか? 親のスケジュール提出すると思いますが、 直近で変更になったらその…
YouTuberのイベントに子連れで参加された事がある方に質問です。 2月に某YouTuberのイベントに初参戦するのですが、何か気をつけた方がいい事や、持っていくと便利なものとかありますか? 恥ずかしながらライブやイベントには自発的に参加したことが無く、大分昔に友人の付き添…
同じような経験をしたことがある人いますか? 放課後ディサービスを利用していて その事業所が違うところと合併することになり 利用条件などが変わった人いますか? 仕事が土祝もあることから、 土曜日と祝日も利用できることに預けていました。 また、イベントも多く親も一緒に…
ママ友と距離を置きます!というか、きっと置かれてたんだな😂下の子のママ友で仲良くなり家行ったり、ランチいったり11月頃からなんだかバタバタするからと言われて、なかなかすれ違いで、その時からあ〜なんだか避けられてるなと思ったから、こちらからは連絡しないでたら12月、…
主人の会社の方針が許せないです。 これを家で嫌と言いながら断らない主人にも腹が立ちます。 私がおかしいのでしょうか? これって法律的に違法にならないですか? 仕事後や休日に社員は「強制」のイベント行事や食事会がある 参加費は「自腹」2000〜6000円 年に4回ほど 幹事に…
死産の話なので苦手な方はスルーでお願いします🙇♀️ 3年前の1月22日に22週で第1子の息子を死産をしました。 火葬のときに遺骨が残り自分たちが用意した骨壷に入れてずっとリビングの棚に置いて、お菓子やそれぞれのイベントに合わせた飾り(こいのぼりなど)と並べたりしていま…
イベント毎に生理かぶる方いますか?🥲 何か予定が入ると大体生理になります、、
特性をお持ちのお子さん。 特に症状が強い時とイベント(参観日など)が重なったとき、辛くないですか? 発表会のときなど、周りの目が痛いこともありました。 もう小学校高学年ですが、今最強に症状出ています… 今週の参観日、休ませようかと思ってますが、母としてダメですか?…
1歳頃の子を育てられているママさん、支援センターなどで行われるイベントに参加されていますか?よく動き回るので悩んでいます💦
幼稚園選びで悩んでいて、皆さんの意見を聞かせてください🥺 ①公立こども園 メリット ・家から近い(1、2分) ・費用が安い(給食費とイベント費くらい) ・のびのびな感じ(我が子が自由な子なので💧) ・子どもたちは人懐っこい子が多く、受け入れてくれそう ・建物、園庭広い デメ…
10か月の子がいます。 独り歩きするようになって活発になりました。 支援センターイベント行っても歩き回るし風船など興味あるのがあるとおいかけるし私や旦那の髪の毛引っ張ります。 上の子はそんな事ありませんでした。 我が子もこうだったって方いつ落ち着きましたか?
心拍の確認は出来てないのですが、 先日妊娠5週目の診断でした。 親族のイベントの参加のために、歩いたり走ったり、それでキャリーケース(重め)を引いていたため、 ここ数日茶色のおりものが出てくるようになりました。 こういう時は、安静にしているのがベストでしょうか? …
もうすぐ7ヶ月の息子が寝返りすらまだせず心配です。 同じように7ヶ月以降に寝返りした方おられますか? その後の運動発達の過程など教えてほしいです… 支援センターや市のイベントなどに行くともうみんなできてます。コロコロコロコロ回ってます。辛いです。 横向きにはなるし足…
保育園にピアス付けてる女の子(年中)がいて、びっくりしました。 親共に日本人です。 保育園は付けることの危険性や注意ってしないもんですか? 元々今の保育園不信感が積もってての同じクラスにピアスしてる女の子(最近だと思われる)みたので、ファーストピアスでもなさそ…
1年生息子の友達で 親友レベルの子が1人 学校でも、放課後も遊んでて土曜日も遊ぶ 学校のイベントも2人で行ったり自転車で どこでも遊びに行きます その子は末っ子で大のゲーム好きで家で遊ぶ時は ずっとゲームしてます もう1人の友達は近所の子 学校ではグループが違うから一…
よくイベントとかライブ行く方で、 チケットぴあ、ローチケ、イープラスを利用される方いらっしゃいますか? 私は普段そういうイベント行くことがほとんどないのですが、今度行きたいライブがあり 上記3つのどれかで販売となっているんですが、 どれも手数料かかるんですね💦 手…
Yahooフリマで購入価格から10%ポイント還元のイベントやってますが、今回のは前回のとは別なんでしょうか。それとも前回と合算で10%還元(1000ポイントまで)になるんでしょうか。
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …