
夫が息子とメダカを勝手に買ってきたことに困惑しています。生き物を飼う責任を感じており、教育上良くないのではないかと考えています。私のイライラはおかしいのでしょうか。
勝手に縁日でメダカを買ってきました、、、
毎週土曜が私が仕事でいつも息子と主人2人で過ごしてます。
たまたま行ったイベントでメダカすくいがあったようで5匹も釣って帰ってきました、、、
私自身生き物が苦手でペットは飼わないこと、分かっていて、そこまで怒ると思わなかったと言われました。
そもそも夫は生き物を飼ったことがない人です(実家には金魚がいましたが)
100均でエサやビン、水草とはいえない草を買ってきたみたいでお粗末すぎてかわいそうな気がしています。
生き物を飼うとしたら責任が伴うし、ほしいからといって簡単に買える、飼えると思う方が余計に教育に悪い気がします。
イライラする私がおかしいのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)

はじめてのママリ
旦那さんが飼育方法しっかり調べて育ててくれるとかなら命の尊さを教えるいい機会な気もしますが…
今まで魚の飼育に慣れているわけでもないのにいきなり簡単に飼いだしたら不安になりますね💦
水ちゃんと変えたりとか水槽もちゃんと洗ったりとか、きちんと大事にしてくれるといいですね…

ゆい(*・ω・)
うちも去年の縁日に金魚掬いをしてきて私がブチギレしました。
ママリさんとほぼ同じ理由です。
生き物の世話をする大変さを身をもって知っているので、簡単に買ってこられても困ります。結局世話は私しかやっていません…

はじめてのママリ🔰
うちも去年の8月に9匹とってきて今では2匹です😓
お世話ちゃんとしないと、縁日のメダカとのことで(ストレスも多いメダカだそう)どんどん少なくなっていくと思います...
5千円以上かけて大きい水槽と2つもポンプ買ったのに今では寂しそうです〜

はじめてのママリ🔰
まとめての返信すみません🙇🏻♀️
皆様ありがとうございました。
平日忙しくワンオペなため、平日の餌やり頼まれたり、準備不足、軽々しく飼おうとするな、無責任だとブチギレましたが、今日いろいろと買い揃えてきました…
今も勉強でYouTubeみてますがこれが一過性でないことを願います。
2度はないこと、わたしが潔癖なため水槽を洗ったりはできませんが自分でやってもらおうと釘をさしました。
コメント