

明日、近所の支援センターは0歳児広場という0歳児のみが遊べるイベント?があります。次女は明日誕生日で一歳になります。やはり、明日は一歳児となるので参加しちゃダメですよね?当日なら、参加しても大丈夫ですかね?皆様なら、どうされますか?参加しない、というコメントは…
- イベント
- 夫
- 誕生日
- 0歳児
- 支援センター
- 3-613&7-113
- 1





青空出て太陽さん出てきた‼️⛄☀️ 雪もパラパラ程度に✊✨ いや〜にしても冬は大変忙しいですな〜🤔 Xmas、お正月、バレンタイン、ひな祭りと怒涛のように次から次へとイベント続くな😅笑 あと1ヶ月弱くらいでひな祭りだもんね… 休ませてくれや〜‼️😇
- イベント
- ひな祭り
- お正月
- バレンタイン
- ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
- 0

皆さんならこの年度末の時期から、行ったことのない子育て支援センターに行きますか🤔? 今日はお天気も悪く公園やお散歩などできません。 なので支援センターや児童館と思ったのですが、どこも今日は予約の方しか入れないイベントをされています。 そこで今まで行ったことのな…
- イベント
- 親
- 幼稚園
- 子育て支援センター
- 公園
- はじめてのママリ
- 3







成人式のニュースとか見てると嫌な思い出が蘇る人いますか?? 私は嫌な思い出が蘇る方です。 小学時代から中学時代にかけていじめられてたのもあり、卒業前のイベントでみんなで写真撮ろう!となったのに声すらかけて貰えずポツンと孤立してかなり恥ずかしい思いしたこともあ…
- イベント
- ママ友
- いじめ
- 友達
- 写真
- SDluv32♡...*゜
- 3










あーぁー やってしまった クリスマス、年末年始、 もうすぐ下の子の検査入院 バタバタしてて 12日の下の子の誕生日の用意してない😅 プリントケーキ…予約1週間前まで間に合わず おもちゃ…クリスマス需要か?欲しい物ネット入荷未定😇 普通のケーキと店舗でプレゼント買うしかな…
- イベント
- おもちゃ
- プレゼント
- 誕生日
- ケーキ
- はじめてのママリ
- 1


上のコが幼稚園年長さんの年に、下に新生児がいたママさん、回答お願いします🙏 どんな事が大変なことでしたか? 転勤族知り合いなし、一時保育利用も厳しい地域です。 ファミサポも調べましたがこの地域では利用が難しそうです。 どうしてもの時はベビーシッターを考えてます! …
- イベント
- 新生児
- ベビーシッター
- 行事
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2