
つぼみの森第二保育園について教えてください! ①0~2歳児クラスと、年少さんからのクラスって先生達はガラッも変わるんですか? ②年少さんからのクラスで親が参加するようなイベントって年何回くらいありますか?
- イベント
- 保育園
- 2歳児
- 親
- 先生
- えっちょんこ
- 0







託児所付きのジムがあったら行きたいと思いますか? 不動産業と、美容関係のお店を自営でやっており、ある程度安定してきた為新しい事業を考えております。 私自身まだ産まれたばかりの子供がいて、産後のダイエット出来る場所を探していても子連れだとなかなか難しい事を痛感し…
- イベント
- ダイエット
- マタニティヨガ
- 産後
- 子連れ
- まこちゃんまま
- 3

義母と距離を置きたい。 生後半年の娘がいます。出産後、義母との関係でモヤモヤしています。愚痴です。同じような経験された方、いらっしゃいませんか? 出産前後3ヶ月ほど遠方の私の実家で過ごしました。事の発端は、その間に夫と住んでいるアパートの部屋を義母にいじられた…
- イベント
- お宮参り
- お食い初め
- 義母
- ベビーバス
- 晴れたらいいな
- 5



ダンスのイベントとかで我が子だけで三年生で男の子で他の子は3年や四年の女の子で、プライベートでは仲良くしてくれるのにダンスのイベントでは絡んでくれなくて我が子1人でポツンって感じで可哀想になる。
- イベント
- 女の子
- 男の子
- ダンス
- k.m.s
- 0


妊娠7週目です。 これはマタニティブルーというものでしょうか? 不妊治療2年、昨年やっと顕微授精で妊娠しましたが、7週で突然の出血→完全流産となりました。 当時は通勤往復2時間+フルタイムで仕事をしていて、5週目から悪阻があり、毎日吐きそうになりながら働いて、満員電車…
- イベント
- 陣痛
- 安定期
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- はじめてのママリ🔰
- 5








両家不仲の場合、お宮参りなどの子供関連のイベントはどうすれば良いでしょうか? 私の母と義母は以前揉めており、険悪な状態です。 ちなみに私の父親は他界、夫の家は離婚しており主に関わりがあるのは義母のみです。 義母からお宮参りの話がありましたが、私の母(父親は他界)…
- イベント
- お宮参り
- お食い初め
- 義母
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5



