「食べづわり」に関する質問 (220ページ目)

フルタイムで働いている場合の 妊娠中の体重管理について 現在29週目 7ヶ月目の体重→+2.4kg 8ヶ月目の体重→+2.5kg 助産師さん「増えてないですね、もっと食べましょう⭐︎☺️」 現在、在宅勤務中のため 自宅で3食+合間に2食と 分食をして食事量を増やすようにしています。 …
- 食べづわり
- 妊娠29週目
- 体重管理
- 食事
- 在宅
- はじめてのママリ🔰
- 1

5月16日生理予定日で検査薬も濃い陽性でした😭💕 食べづわりの症状もあり、体もダルい、頭痛もありました。 いま無事育ってたら4w4dなのですが、先程、茶色い出血がありました😣😣😣これは化学流産ですかね…… このまま出血あれば化学流産てことで産婦人科は行かなくていいですよね??…
- 食べづわり
- 産婦人科
- 妊娠4週目
- 4w4d
- 赤ちゃん
- アラレちゃん(3人子どもいます)
- 3

つわりがつらいです。 不妊治療で授かった妊娠6週後半の23歳初マタです。 つわりがつらくて毎日泣いています。 4週目に発覚してから5週目半ばくらいまでは 二日酔いのような胃もたれのような気持ち悪さで 5週後半あたりから食べていないとしんどくなりました。 おなかは空…
- 食べづわり
- 初マタ
- つわり
- 不妊治療
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 13








体重管理。もう限界です。泣きそうです。 長くなりますが 話を聞いてもらえるとありがたいです。 22wの妊婦です。 元々妊娠する前は40キロ前後だったのですが つわりが収まり食欲も止まらず 現在プラス6キロ前後を行き来してます。 食べても1時間後にはお腹が鳴ったりして 食べ…
- 食べづわり
- つわり
- 妊娠22週目
- 息切れ
- 体重管理
- sagara
- 9




1人目と同じで食べづわりでなんですが今回は気持ち悪さもぷらすで身体もだるくて何となく女の子かなぁとか思ってるんですが、 一人目と二人目つわりの重さ違って、性別違った!とかいう方のお話聞きたいです🌟
- 食べづわり
- つわり
- 性別
- 女の子
- 二人目
- りん
- 5











*妊娠中期で女の子→男の子に性別判定変わった方* 現在妊娠6ヶ月です。16wと20wの検診では「お股に何もついてなさそうだから女の子かも?」と言われています。 ついていないと言われていてもその後シンボルが確認できて男の子判定になった方がいたらぜひお話を聞かせて頂きたい…
- 食べづわり
- つわり
- 妊娠中期
- 妊娠6ヶ月
- 妊娠16週目
- misaa
- 2

