![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠が分かり、食べづわりが始まりました。キムチが美味しく、食べ過ぎに注意しつつ取り入れます。仕事中のお腹の対処法について相談です。
一昨日妊娠が分かって、
妊娠がわかる前からただひたすらに眠かったんですが、
どうやら食べづわりが始まったようです。
なにを食べてもピンと来ず、気持ち悪かったんですが、
キムチを食べたらたまらなく美味しくて!!
辛いもの全く食べられない私がキムチをガツ食いしてしまいました笑
後から舌がピリピリしてちょっと後悔してますが。。
食べ過ぎには気をつけつつちょこちょこ取り入れようと思います。笑
仕事中お腹空いたらどうしよう。。
食べづわりの方は、普段何を食べてましたか〜?
- ねね(4歳1ヶ月, 6歳, 13歳)
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
今回の妊娠は食べづわりです💡
とにかくアメとゼリーですね笑。本当はしょっぱいものとか色々食べたいですが、なるべく我慢してます😖
最近は夜にガリガリ君食べるのにハマってます😅
![RUNA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RUNA
仕事がある時はグミや飴を鞄に忍ばせていました。
仕事中に食べづわりでどうしても気持ち悪い時は人目を忍んで口に放り込んでいました😅
家に居る時は、グミ以外だとこんにゃくゼリーとか…あとはフランスパンや魚肉ソーセージなどを食べて気を紛らわせてました🍀
辛い物も本当は食べたいけどなるべく食べないようにしてました🌟
コメント