妊娠10週目の初マタ22歳。つわりで体調悪化し、仕事に行くのもつらい。夫は不在で、母の言葉に疲れている。周囲の対応や環境に不安を感じ、精神的に不安定。出産・子育てに対する不安もある。
精神的にも疲れたので少し書かせてください。妊娠10週目の22歳初マタです。6週からつわりが酷くて吐きづわり食べづわり匂いつわりで1ヶ月で4キロ落ち、24時間嘔気・嘔吐で寝れず気力で仕事に行く毎日です。水も飲めず吐いていましたが9週頃から少しましになり嘔吐は3日に1回程度に減りました。入院したら?など言われますが現実的ではなく出来るならそうしています。夫は仕事の都合もあり側に居らず、
私は実家に帰って居ましたが、何もしない私に母はダメな嫁・食べないと赤ちゃんに栄養行かなくなるなど気遣って言っているのでしょうがその言葉に疲れたような気持ちになりました。ずっと子供が欲しくて、妊娠が分かった時は嬉しかったです。でも、この1ヶ月で妊婦に対する職場の対応や環境、周りの気遣いがどんどん負担になって、何をするにも無気力な状態です。今後、出産・子育てを控えている事も何もかも不安です。看護師をしているので実際に看護実習で出産立ち合いも経験し精神的にも不安定になることはわかっていましたが、自分でも自分をコントロール出来なくなってきました。
- S
コメント
❦ちな 17 年子ママ❦
わたしも1人目の時はそうでした!食べないと食べないと、動かないと、ってめっちゃ圧力かけられてました、けど動けないのは動けないし食べれないのは食べれない吐いてしまうしそれは自分自身で変えられるものじゃないし体の問題だと思います。
今はなに言われてもどうも思いませんが、1人目の時もわたしはSさんみたいな考え方でした、😭
あまり気にしすぎもよくないみたいですが気になってしまうのが妊娠中ですよね😭
asa
こんばんわ!
同じ歳で同じくらいの週期悪阻も似ていたので、声かけさせていただきました。
つわりきついですよね....
点滴とかはしてもらっていますか?
するだけで私はだいぶ楽だったので....
つわりがひどいってだけで精神的にまいるのもすごくわかります。
周りからの声も気にしないようにというのは無理かもしれませんが、結果自分の身体は自分しかわからないし
あまり考えすぎないようにしてください( ̄∀︎ ̄;)
あかちゃんにも伝わるかもと自分を奮い立たせていましたw
つわりもいずれ終わるものなので頑張りましょ!!!!
妊娠という短い期間でしかすべて感じれないので!
mama
こんばんはᙏ̤̫͚ෆ̈
悪阻キツイですよね、、。私も、5週から始まりつい最近まで吐きつわりで、尿ケトンもばりばり出てて、重症悪阻と診断されました。
私も看護師です。看護師は夜勤もあるし不規則だから不妊になる人も多いし、妊娠した時は凄く嬉しいですよね♥でも、妊娠が分かったと同時くらいに終わりのみえない悪阻が始まり、、家族からの言葉も私も素直に聞き入れれず、「私の辛さなんて誰にも分からん!」と毎日イライラして精神不安定でした!
私の場合は仕事も診断書をもらって2ヶ月休みました!!救命センター勤務なので、ハードすぎるし、トイレに吐きにいくのも自由に出来ないし、でストレスが凄かったので。
でも!!悪阻が落ち着いてきて、胎動も分かり始めると、気分は変わります!!毎日泣いて苦しんでた日々を今では思い出して笑いながら話せるくらいです!!
今は、辛い時期だから、無理に自分の感情をコントロールしようとしなくていいと思います!私は母子手帳に日記みたいに思いを書いて吐き出していました!今思えば、その時の感情もいい思い出です( ˶˙ᵕ˙˶ )
赤ちゃんはSさんのお腹ですくすく育ちますよ♥一緒に、気長に、出会える日を楽しみに待ちましょう♥
はじめてママ
年齢も同じで週数も近くて勝手に親近感持ったのでコメントさしていただきました。
私もずっと子ども欲しくて若いのになかなか授かれず、授かった後も不安だらけで、でも体は変化していくし辛いことの方が多いなぁと感じていました。胸は痛いし、食べても吐くしで…
でもこの大変な時期でも来てくれたことは奇跡!
Sさんは1人じゃありませんよ😊一緒に出産まで乗り越えて行きましょう✊
るん(22)
つわりって本当キツいですよね😭
私は妊娠発覚した時からつわりが始まり15週目くらいまで毎日時間さえあればトイレに引きこもってました。
保育の短大に通ってたため実習もあったり、資格を取るために何とかして単位は落とさないようにと死に物狂いで通ってました。
出産後のためにと、つわりの間も学校行きながらバイトしてお金稼いでって忙しなくしていたからか、つわりの期間はあっという間に感じました。
精神的にも体力的にもとても辛い時期ですよね。
私は今思えば貴重な妊婦期間をもっと楽しく過ごせば良かったなと思います。
きっと辛いことばかりじゃないはずです。
これから胎動を感じると、赤ちゃん頑張ってくれてるんだなあ私もがんばらなきゃな!と思わせてくれます。元気付けてくれます😊
しんどい時はいつでもママリで吐き出してください!!
Sさんは一人じゃないですよ!!
S
精神的にもすごく助かりました。コメントありがとうございます😊