女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
初めまして(*^^*) 1歳2ヶ月の男の子のママです! 最近パートでお仕事が決まりました♪ 週3日で9時〜5時のお仕事です。 3月中旬からの予定です。 保育園のならし保育の日程が近づくにつれて、離れたくないし今の成長著しい時に預けて本当に後悔しないかという気持ちがどんどん大…
下らない質問です(´;ω;`) 育休中に旅行行きたいと思って3月に行こうって話してたのに旦那仕事が忙しくなるかも。って😑 なので予定たてられず💢仕事も大事だけどさ家族の時間も大事にしてほしい。 丁度私の両親も同じとこに旅行しに行くみたいでどうせなら両親と一緒に行こうか…
現在6wに入ったばかりで日中特に夕方から吐き気がひどくて苦戦しています。。 土日に茶おりが少しあり月曜に診察に行き、前回2回6,7wで流産していることもあり少し仕事をお休みもらったのですが、上司(男性)の反応が微妙です。。先輩ママのスタッフは気にせず休めばいいと言…
保育園入所申込、育休中の私は11月からできるの忘れてた(o´Д`)=з 電話で空き状態は確認してたのに。 4月から保育園決まったけど… 育休終了は、3月24日∑(๑°口°ll๑) 数日間の為に、育休延長手続き。 本当に産後、記憶力が低下したなぁ 泣 自分が情けない。
育休明けフルタイム復帰か時短勤務申請するかで迷っています‼ みなさんならどうしますか? 良かったら体験談やアドバイスなどお聞かせください。 状況としては下記の通りです。 (↓長文です😫) ・上の子が二歳半の頃、今の会社に事務職(正社員)で再就職しました。 ・勤続年数が短…
明日、産前産後と育休の話をするんですがこれだけは聞いておかないといけないのってありますか?(>_<)
4月入園が決まったのですが、慣らし保育がないので復帰日をいつにしようか考えてます。 やはり最初は子供にとっても慣れず大変だと思うので、何週間かは様子みて慣らそうかなと思ってるのですが、1週間?2週間?それだったら、職場の締めが20日なのでそれに合わせて21日から復…
無知ですみません!会社には聞き辛いのでご存知の方いましたら教えてください! 私は育休中で1年以上休んでます(保育園ダメでした) 会社の育休取得期限が来て退職せざるを得なくなった場合、その後離職票をもらって失業手当の申請はできるのでしょうか??(>人<;)
イライラを吐き出させてください。 先日、旦那の友達夫婦が我が家に出産祝いを持って、来てくれました。わざわざお祝いを持って、来てくれたことは嬉しかったのですが、、、、 話をする中で、子供の宮詣りの記念写真をお店で撮ったことを旦那が写真を見せながら話していると、 「…
今年の四月から仕事復帰します。 フルで仕事をされている皆さん、ご自身は何時に起きて何時に寝ていますか?今育休中ですがグータラな幸せ生活だったので、復帰後が不安です。因みに私の復帰後予想される生活スタイルは、5時起きの7時に保育園に預け9時出社、17時すぎ退社(残業…
退職を伝える事は出来たけど、今日付けで退職届書けって( •́ε•̀٥) 育休延長まで貰って辞めるのこっちの都合だけどシビアだわー。立ち上げから働いて苦労したよ。情は少しもないんだね。 理事長がいい人で良かった。生活の事考えてくれるなんて。
保育園入園決定、仕事復帰のタイミングについてご意見伺いたいです 昨年8月に生まれ、有難い事に生後8ヶ月になる4/1で保育園入園が決定しました。 育休延長して(それでも2ヶ月程足りませんが)来年4月入園も検討していたのですがそこで無理だったら後がないし・・・なので今年申請し…
現在育休中、1歳になる6月まで育休がとれるので、一番成長するこの時期の成長をじかに見ていたいと思い、保育園の4月入園の申し込みをしませんでした。(4月入園でもたった2ヶ月切り上げるだけですが、その2ヶ月もやっぱり一緒にいたくて…)わかってはいましたが、やっぱり保育園…
出産手当金の入金時期について教えてください。 もう、育休期間に入っているので申請はできます。書類も総務に提出済み。総務に確認すると、2月20日以降に申請しますと言われました。 仮に、2月中に申請してもらったとしたら、3月中には入金してもらえますか?協会けんぽです。
先週出産をし、現在産休中です! 去年の5月転職をし、妊娠が発覚してからも 働いていました。勤務年数が足りない為、育休は取れない ので生後2ヶ月でも可能な保育園にいれて働く予定でしたが、いざ子供が産まれたら、可愛いすぎて ずっと一緒にいたい!と思いました。 仕事を…
年子の方で、職場復帰されてる方いらっしゃいますか? 1人目が6ヶ月で、4月から保育園に預け職場復帰する予定です。ただ、ここ何日か妊娠超初期症状のようなものがあり、もしかしたら妊娠しているかも知れません。 その場合、年末あたりの出産になると思うのですが、4月からの数…
長いです。 今日保育園の交流保育に行ったら5月、6月の途中入園で入れると園長先生に言われました。 私は看護師でフルタイム勤務になるのでポイントが高く職業柄入りやすいとのことでした。 その保育園は認可保育園で見学や交流保育で何回か行ってます。 待機児童が多く一年待ち…
育休から、退職された方居ますか?
旦那さんが三交代の方に質問です◎ 今育休中で、11月に子供1歳で9:30~18:30までのフルタイムで復帰予定です。夫が三交代勤務で、三週間のうち二週間は私一人でお迎え~寝かしつけまですることになります。 やっていけるか不安です😱 パートに変更したりしたほうがいいか悩んでま…
仕事復帰を考えていた中、2人目の妊娠が発覚しそのまま2人目の育休を希望しています。会社に迷惑をかけますが、その話をある方にするととても批判されました。そんなに酷いことなのでしょうか。。計画的に作ったわけではないですが計画的に作って復帰せず辞めるんだろう。と決め…
こんなに身体弱くなかったのに。 出産してから?育休復帰してから?それとも歳をとったから? 風邪はひくし、すぐ高熱出るし、身体ヘロヘロ… 仕事は娘の体調不良でも何度も休ませてもらってるのに、さらに、自分の体調不良で休むなんて、情けない… 夜泣きとかで、出産してから二…
仕事の復帰時期について悩んでいます。 昨年6月に第二子を出産しました。育休は1年ですが、住んでいる地域が待機児童問題のある地域なので1年休んで6月からの入園は無認可含めほぼ無理な状況です。 もう半年育休延長し12月に仕事復帰するとしても、年度途中の入園なので厳しいと…
離婚後の人付き合いについて 離婚経験あるかたにお聞きしたいのですが、離婚したことを友人に伝えましたか?また伝える必要のある職場の上司や社会保険等を担当してくれている職員以外の、同僚や仕事上付き合いのある方々に伝えましたか? 2ヶ月の女の子のママです。娘が生まれる…
あのまだまだ二人目は作らないんですが、疑問に思うので質問させてもらいます! 二人目の育休はぎりぎりまでとった方が体休めますか? 今回一人目は育休期間より2ヶ月早めに復帰する予定です。 もし二人目出来たとき、今回みたいに2ヶ月早めに復帰した方がいいのかなとか思っ…
国民年金について。少し長いですが読んでくれたら嬉しいです! 私は妊娠した時はまだ社会保険でした。1年間産休育休で支払いなくすんでいてその後復帰することなく2人目妊娠で退職したため旦那が国民年金なため私も国民年金になりました。しかし旦那だけの少ない収入で1人16000円…
年子のメリットってなんですか? 逆にデメリットも! 私わ今育休中なので一年したら 会社に戻らなくてわならないのですが もうすぐ27歳で30歳までに あと1人産みたいとわ思ってます! 最終的にわ4人か5人欲しいので 計画的に子作りしたいので 参考までに教えてください!
育休復帰から2人目妊娠するまでどのくらい空けますか? 昨年12月に1年半の育休から復帰しました そろそろ2人目と思っていますが、授かりものなので予定通りには行きませんが、復帰して間も無いため、また育休を取るのも気が引けます… 高齢出産になるので、早めにとは思いますが上…
こんばんは。 私はいま1歳の娘がいます。 旦那はバツイチで2人分の養育費を払っています。 1人は元嫁の連れ子です。 離婚するときに養子離縁?をしようとしたみたいでしたが、元嫁が拒否したみたいなので今も旦那の養子扱いになっています。 理由は養育費がほしいためです。 下…
度々質問失礼します。 新築を建てる予定で金銭面的を考え、仕事を正社員で探しており産休育休をとれる所で働こうと思っています。 二人目を二歳差でほしいので今から就活、一年働き産休をとりたいと思うのですが考えは甘いでしょうか、、? 友人の紹介ですぐ働ける保険会社に入ろ…
家を買おうか悩んでいます!(>﹏<) 3000万以下の物件で、35年ローンでいくと、月々の返済が今の家賃くらいで済みます。 が、育休明けたら私はパートになりそうで、収入も減るだろうなら、返済していけるか不安です。 同じように3000万以下で一戸建てやマンションを購入した方、よ…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…