女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1人目の娘を5月に出産し、ただいま育休中なのですが育休手当給付金について質問です。 私は高校を卒業してから5年間契約社員として病院で医療事務をしていたのですが昨年9月に妊娠がわかり早めに職場に産休、育休取得したい旨を伝えて3月から産休取得がはやいうちかは決まってい…
台所キレイにしてくれたの 有難いけど、今じゃない。 娘寝かせようとしてるんですけど? 分からないかな? なかなか寝ないの音が関係なくても あたしがイライラする 台所はやるから早くご飯食べてよ テレビ見ながら、ゆっくり食べる あたしは寝ない娘と向き合ってる中 テレビ…
みなさんならどうされますか? 自己破産についてです。長文になります。 ほかのカテにも色々離婚などの相談をさせていただいてますが今回は自己破産の件でみなさんの意見をお聞かせください。 過去に色々あり旦那は自分の名義を使えず、今は全て私の名義で生活しています。(アパ…
福島市に住んでいる方に質問です! 支援センターやキッズパークなど、子供が遊べる場所でおすすめの場所はありますか?? 現在、1歳になった息子がいるんですが、今までそういった場所に行ったことが数回しかありません😣 ママ友もおらず、家で2人で遊ぶ事がほとんどです。 理由…
一歳9ヶ月の子どもがいます。 育休明け仕事復帰し時短勤務していますが仕事量が産休前と変わらず、それでいて時短の限られた時間内で終わらせるのが大変です。 正社員と同じ仕事をしていて、違いと言ったら時短ていうだけ。給料は時給になりボーナスもかなり下がり繁忙手当がつ…
仕事転職したいのですが、妊活中で出来ません。助成金も前年度の年収の合算で受けることができず、転職したら一年働いてないから、育休も貰えず…。やむなく、今の職場で働くことを継続するしかないと思っています。でも、転職したいのです。どなたか、良い考えがありましたら教え…
時々ふと思ってしまいます、、 病院に行くのも、髪を切りに行くのも、 何をするにも私は夫の都合を聞き、 その日子供をみててもらえるか確認をしてからでなければ予定を入れられない。 けれど夫は好きな時に好きな予定を入れる。 美容院も遊ぶのも、自由に入れる。 育休中だか…
3歳と今月1歳になる子供がいるのですが、上の子が小学生になる頃に今の仕事を辞めるつもりしています。 いま、3人目も考えていて二番目と2学年差で考えています。 そうすると、産休育休と取得すると上の子が小学校あがるまでとなると、復帰して1年ぐらいで会社を辞める感じになり…
0歳児からお子さんを保育園に預けているママさん、教えてください。 今来年の4月から娘を保育園に預けるための書類を書いているのですが、涙か止まりません。 本当なら2歳くらいまでは家にいて、自分で育てたかったです。 幸い、私の会社はとても育児に理解があり、育休は満3…
カテ違ってたらすいません💦 今月いっぱいで仕事を辞めます。 1人目の時は産休育休取れたので籍は残ってましたが、2人目の今は仕事を変えたため育休取れないので退職になります。 そこでなんですが、失業保険についてです。 失業保険てもらった方がお得とかありますか? 今は扶…
ここ最近ワーママという言葉を聞きますが、働きたい人が多いのでしょうか?(生活苦で仕方がない方等は除きます) よく特集とかでキラキラ働いて両立してるママみたいなのをテレビ等でみますが、私は子供が大きくなるまでは子育てを優先したいと思ってます。決して裕福ではありませ…
12月生まれの私。 就職してから十数年間、クリスマス頃が最繁忙期の一つである会社で働いていたので毎年地獄の誕生日でした。 クレーム応対の仕事の最繁忙期って、要はいつもの数倍激しく怒られ怒鳴られ粘着されて揚げ足とられて。しかも半分は言いがかり。 前世でどんな悪行…
お仕事されてる先輩ママさん、仕事していてよかったなぁって思うのはどんな時ですか? 4月から職場復帰予定です。 育休も残り4ヶ月となり、仕事と育児の両立ができるのか、子供と離れるのが寂しいな…と、最近感じてしまいます😥 ただ、仕事を辞めるというのは考えていないので、前…
今年会社の忘年会に 育休二回連続でとることになるしといわれ 出ることになってしまいました😂 去年はでなかったのですが… その前の年はもちろんスーツでしたが さすがにお腹が出てる今スーツはきれないし 社員じゃないけど忘年会にでる仲良いパートさん?に どんな服装か聞いたら…
旦那の飲み会について 高校時代の同級生でパパになった人だけで集まりがあるんだけど、言っていい? と言われました。 息子も連れていくものだとおもい、近場で二時間くらいでしょ?いいじゃんいってきなよー!と伝えたら、パパだけで夜飲み会(怒) はぁ?そんなのダメにきま…
育休手当についてです。 6月に出産しました。 そうすると9月に出産手当金 10月に1回目の育休手当が入ることになります。 それがズレてしまうことがあるのは承知です。 現に出産手当金も11月頭に入ってきました。 そこで10月分の育休手当がまだ入ってこないため 会社に連絡すると…
来年度の保育所の予約枠なかった_| ̄|○ il||li 上の二人と同じところ8月から入れたかったけどムリ。 でも4月に入れたらまだ生後7か月。。1歳までは育休あるからみてやりたい。けど8月から半年だけ2ヵ所の保育所へ送ることになる。。 究極の選択に迷っています。。 兄弟が…
育児給付金について 今年3月に出産した新米ママです。育児給付金についてお詳しい方教えてください! 先日、役所に3月入園と4月入園の保育園の申請をして今結果待ちです。今後、保育園に受かったら迷わず復帰しようと思っていますが、落ちてしまったら正直育休延長もありだなと…
育児休業給付金の延長についての 質問なのですが 12月7日で私の息子が1歳になります。 保育園は11月21日入園希望で 申請をしたのですが 落ちてしまい待機児童とゆう形になりました。 育休手当金を延長する際ですが 12月1日時点での待機児童 という証明書が必要なので …
2ヶ月女の子ベイビーのままです。 職場復帰(看護師)いつにしようか迷っています。育休は2年とりましたが、丸2年間専業主婦業と育児、、と考えると少し不安になります。 というのは、、 いい意味で、子どもとは一緒にいすぎないくらいの方がいいのでは?という考えです。実際、…
育休明けて4月から時短勤務で働いている勤続10年目のワーママで👩💼 先日、上司から前期の頑張り?が認められ、昇格申請をしてもらいました。(来年1月末に人事より結果発表) その矢先、妊娠検査薬にて陽性がでました。 まだ病院には行っていませんが、計算すると来年8月に出産予…
詳しい方教えてください。 現在扶養内のパートで育休を頂いていますが、復帰すると月5万円くらいしか稼げないほどしか入れないと言われました。(すごくいい職場で戻るのは歓迎されてますが私の代わりに入った方がいるためその方と交互に勤務になるそうです) そうなると保育料プラ…
もし扶養内の103万でパートで働いていた場合、育休取ったら育休手当はすごく少ないですよね? ひと月あたり5万くらいですか?
生後7ヶ月の娘がいます。広島市の保育園の募集が始まり、悩んでいます。 4月で1歳になるので、0歳児クラスに4月入所の予定です。候補は三篠とロータス、横川あたりで考えています。 育休前、フルタイムで働いており、かつ0歳児の4月入所なら入りやすいと聞きました。ちな…
うまく説明出来ないのですが…😵 七月に出産して9月から育休開始しました。 9月10月分の育休手当は本来なら11月に入る予定だったんですが、会社側の勝手な都合で11月にハローワークに書類を提出して振り込まれるのが今月になるらしいんですが、そうなると1回分振り込まれる回数が…
パートの8万と、正社員の17万、どちらがいいと思いますか!? 育児家事両立したいです☆周りは頼れる人いません(>_<) 今は専業で旦那の扶養に入ってます。 保育士なので子どもは同じ園に入れれる予定で、保育料は免除になるという新しい保育園で4月から勤務予定です。 勤務形態は…
育休が明けて仕事復帰して半年が過ぎました。この間、子供が毎月病気で休みがちです。時短勤務もさせてもらってます。 なんか、前からいる若い子達と最近雰囲気が良くなく働きずらさを感じており、嫌になってきました。 仕事復帰して職場が嫌になっているかたいますか? どう気…
ベルメゾンから勧誘の電話が❗️ベルメゾン「〜ということでして、無料でフィナンシャルプランナーがお客様のご自宅にお伺いします、12月7日から20まで行けますが(略)」 私「いや、ちょっと12月忙しくて」 ベルメゾン「今お仕事は?」 私「育休中なんですけど」 ベルメゾン「まあ…
カテ違いでしたらすみません。 現在生後6カ月の子供を育てて、育休中です。 保育園の申請を済ませ、うまくいけば来年4月から復帰予定です。 職業は介護福祉士です。正社員で勤めています。 私の職場は子供が3歳まで 9時〜16時の時短勤務 子供が6歳まで夜勤免除となっています。 …
明日で7ヶ月の男の子がいて只今育休を頂いています😌 1年休んだら仕事の復帰を考えていたのですが、検査薬で陽性がでたので年子になりそうです👶💕 多分上の子が1歳3〜4ヶ月頃に生まれそうなのですが、その場合はそのまま2人目の産休、育休に入るのでしょうか? その場合、上の子は1…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…