女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳8ヶ月と、6ヶ月の子供がいます。 私自身は二人目の育休中です。 上の子は保育園に通ってましたが、引越しの関係で退園し、今は2人とも自宅保育です。 来年の4月に復帰予定ですが、幼稚園にするか保育園にするかすごく迷っています。 少し前までは保育園に2人とも預けて、復帰…
会社の人(上司や社長などには報告済)にいつ妊娠したと伝えればいいのかがまっったく分かりません😂😂 安定期入ったら伝えるぞ!と思ってましたが、いざ安定期になってみてもなんて言えばいいか分からず😰😰 それぞれ担当する仕事は自分一人でするような職場のため、他の方達とはたま…
現在育休中です。 育児給付金を昨年10月半ば、12月初めと現在までで2回頂いてます。(会社が全て手続きしてます) おそらく次は2月なんですが、4月からの仕事復帰が厳しく(保育園のお迎えの時間など等)退職→転職を考えてます。 会社の方もこの考えには反対してません。 人事の…
お子さんを保育園に預けてている方はお仕事お休みのときも普通に預けますか? 育休中や産休の方以外でお願いします😣 うちの保育園は土曜日も通常の保育で預かってくれます! 私は土日が休みです。 正直シングルマザーだと1日は一人で過ごしたい気持ちがあり預けていますが罪…
4月から保育園に通う予定で申し込みしていて、 今保育園入所出来るかの結果の届き待ちです。 自分の職場は息子が3歳になる前日までは育休が取れます。 その前に働けるなら復帰しようと思い、1歳児クラスの申し込みをしました。 しかし、いざ預けることを考えると息子と離れる…
5月28日に育休からの仕事復帰です。ちなみに保育園も復帰日から預かりなので5月28日入園予定です。 ただ、5月末なのでキリよく6月から復帰したいのですが、似たような状況だった方いますか?職場の規定などもあると思いますが。 有給とか使われましたか? 保育園の説明会が来月な…
愚痴じゃないけどお母さんって大変だな…とつくづく実感しました😢 私は今産休育休中です。もう少しで5ヶ月になる娘を育てています❤️旦那は仕事で7時に家を出て帰宅するのは19時〜20時です。それから娘をお風呂に入れてご飯食べて、娘を寝かせるのは10時ぐらいです😌 娘は朝8時ぐら…
教えて下さい! 産休手当、育休手当等はどこから出るんですか?? ちなみに社会保険です!
バレンタイングッズ出てきて 去年は里帰り中だったし 今は育休中だから旦那に作ってやらなきゃかなと思ったけど(申し訳ないけど面倒くさい💔) 娘の誕生会だった(笑) バレンタイン生まれの娘グッジョブ❤️ 我が家の2/14はバレンタインから娘の誕生日に上書き保存されましたとさ❤…
ただの愚痴です💦 会社の後輩が、去年、できちゃった婚しました。 私は、去年6月に出産だったので、 五月半ばまで働き、産休へ。 そのギリギリに籍入れたので、ちょっとした結婚祝いだけ渡しました。 一応、ありがとう。 との、メールだけありました💦 その後輩が、10月に産まれた…
グチです。 旦那の思いやりの無さが最近すごい嫌です。 2歳7ヶ月、1歳になったばかりの男の子 年子育児です。 私は育休中で産休に入ってからずっと2人見てます。 保育園は待機児童で入れてません。 一応一歳半まで延長しました😇 12月に旅行がありましたが、子供、私と酷くない…
現在2人目妊娠中です。つわりが1人目よりありつらいです。 娘の時はまだ仕事もしてて気持ち悪さは多少あっても仕事をしてれば気になりませんでした。 今はその娘の育休中の妊娠で、仕事をしていないせいか、つわりがつらく感じてしまいます。 また正月に実家に帰っていたのですが…
2人目妊娠したこと会社に報告できたー!!!(現在1人目の育休中) どきどきしたー!でも思ったより喜んでくれてよかったー! 子供が出来るのって幸せなことやのに、こんなことで悩むなんて…住みにくい世の中(´⊙ω⊙`)…
みなさん産後はいつ職場復帰しましたか? 私はパートで働いていたため、産休がなくいったん退職してまた再就職という形ですが、今年の9月(生後10ヵ月)に夏採用という形で復帰するか、来年の4月(1才5ヵ月)まで育児に専念して復帰するか悩んでいます… 次に就職する時はパー…
保育園選びについてです。 親の考え次第だと思いますが 運動や英語など勉強に力を入れているところと 特にそうゆうのは無く元気に遊ばせる感じの保育園だと育ち方も違いますか? 仕事復帰が決まってますが空きのある保育園に入れると特にこれといって力を入れているものはなく…
来年度から復帰を考えています。 うちの職場では私が初めて産休を取ったので育休明けの対応に前例が無いため本部の方には時短がいいと申し出て早半年…なんの返事もありません。 ちょくちょく上司に掛け合ってもらうのですがいまだ検討中… 保育園がまだ合否がでてないから後回しに…
最近、旦那さんとのスキンシップがなくなってしまいました。ハグは私からすればありますが、それ以外はありません。復活させたいのですが、どうしたら良いでしょうか? 仲が悪いわけではありません。ただ、子育てと仕事でいっぱいいっぱいで、段々となくなってしまいました。 朝…
3人目の出産祝として何を贈ったら喜ばれるでしょうか? 以下読んでいただき、①②に回答頂けると嬉しいです。 私は現在1人目の育休中です。出産の際に職場の方2名から出産祝を頂き、洋服やスタイや靴下の詰合せでした。ブランドで詳細はわからないですが金額は2人で5,000円〜1万円…
こんにちは😌💠 育休について教えていただきたいです♪ 現在保育士の正社員で、4月~パート勤務で復帰予定です♪ 3月に出産予定のパート勤務の先輩が、2月に退職しまた来年の1月に復帰するようです💡 疑問に感じて自分で調べてみたんですが… 復帰が決まってるなら退職しないで、育休…
カテ違いならすみません。 職場にはマイカー通勤だった為、利便性の良い場所に月極🅿(10800円/月)を借りてました。でも現在育休中でそこを利用することもなく支払いを続けるのももったいないな…と思い始めました。反面、復帰したときに再度そこの🅿を借りれるか、という保証もない…。ちな…
連投すみません。愚痴を言います。不快だなぁ、見たくないって方はスルーしていただいて大丈夫です。 皆さんの目にとまる掲示板に書いてしまい、申し訳ありません。 ですが、どうしても胸の内に留めることができませんでした。 今年から、職場復帰。 私は妊娠が発覚した段階で辞…
3月から有休を使い1カ月早く産休に入ります。出産予定は5月なのですが、産休手当や育休手当が支給されるまで、何ヶ月間くらい給料が入らないんでしょうか😭?旦那さんの給料のみでどのくらいの期間やりくりをしていかないといけないのか知りたいです。
生後3カ月の息子がおり、今育休中です。 実家は夫婦ともに東京ですが、仕事で静岡に住んでます。夫婦別の仕事です。 この度旦那に転勤の辞令が出ました。場所は東京です。 育休中に転勤ということで、会社になんて言うか悩んでいます。 私自身総合職で11年くらい働いてる会社で…
育休延長について教えて下さい! 私は2017年8月3日に息子を出産しました。 育休明けの仕事開始日を お盆の兼ね合いと慣らし保育も考慮して キリ良く2018年10月1日に指定していたのですが、 (会社は最長3年育休取得できます) 保育園の一次募集が落ちてしまい、 もしかした…
家計診断お願いします。 夫婦2人に3歳と0歳の娘がいます。 世帯収入 38万(育休手当て含む) 住宅ローン 10万 駐車場 2万 車保険0.5万 生命保険 2万(夫婦2人分) 積立保険4万 水道、光熱費 1.3〜3万 夫小遣い3万 保育料3.3万 食費5万(外食含む) 日用品1万 娯楽1万 通信費2万…
育休から復帰してフルタイムのママさん、1日のスケジュールを教えて頂きたいです。 4月より保育園入園が決まりました!その時娘が9ヶ月目に入ります。 私も仕事復帰するのですが、9時〜18時のフルタイムの予定です。 保育園は職場、自宅からも近いので10分くらいで送り迎え出来…
みなさまはお子さんにどれくらい貯金していますか? 毎月いくらとか、何歳までにいくら貯める予定とか 教えていただきたいです🙋 うちは学資保険を年払いで約18万×15歳までの払込約280万、満期300万をかけました。医療保険は別で年払いで3万円。 児童手当金は全額貯金、子ども…
保育園に入園できるかの結果が2月に来るんですが、もし落ちたら育休延長出来るんですか? それとも人気がない空きのある保育園に入れないといけないんですか?😭
今月末に職場復帰です! 過去の給料明細を整理していたら、育休手当の方が給料よりよかったです😭(託児所利用料などを差し引いてですが) 1ヶ月早く復帰することを今更後悔してしまいました😂 でも、そろそろ子供とずっと家にいるのも苦痛になってきました😓なんだか社会に取り…
皆様だったらどうしますか? 入社3ヶ月で妊娠発覚 すぐに悪阻で休職(4ヶ月間) 入社1年未満なので育休手当はでない 出産手当金(恐らく30万ほど…)はほしいけど育休後戻るかは決めかねている 総務からは迷惑がられている(規定を満たしていないためこれだけ休むと社保の資格喪失にな…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…