女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中にバイトされてるかたに質問です。育休入るまでの給料の80%未満での収入であればバイトしても大丈夫なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ただ今育休中です。来年の3月に娘が1歳になるので、保育園にいれたいと思っています。 3月にいれるとなると、9月から申請ができるみたいなのですが、まだ保育園の見学にも行っていないのが現状です💦 とりあえず、保育園に電話をしたいの思っているのですが、やっぱ保活に取り組…
仕事復帰のタイミングについて悩んでしまって 経験談なりアドバイスをいただけると嬉しいです😫💦 現在育休中で、8月末に一歳になり来年度の4月で復帰予定です。 ただ、職場の上司からは来年度からでもいいと言われていたものの、今人員不足で保育園の空きが見つかったら復帰を早…
派遣でお仕事されていて、産休、育休取られた方に質問です。 社保の流れがいまいちわからないのですが、契約期間が終わったら保険証を返却、国保か旦那さんの扶養に入るのが正しいでしょうか?🤔💦 その場合、現在の社保を抜けてしまっても、給付金は前の社保から出るのでしょう…
会社から電話がきて、育休延長申請受理された😭 待機児童の延長なら今まで何人もいるけど、子供の病気で延長は初めてのケース。(規定上では診断書出せばできる) 仕事のことはたくさんたくさん悩んで、結局2年育休、でも娘が体調とか療育があるから3年にのばしてもらいました。申…
育児休業給付金の延長について 1歳を過ぎても保育園に預けていないので給付金を延長したいという場合は、「入所保留の通知書等」証明できる書類などの添付が無くても延長申請は受理されるのでしょうか?? 知り合いの一歳ちょうどの子のママと話していたら、 育休の給付金延長…
こんにちは! 4月で一才3ヶ月の子供を4月から保育園に通わせる予定です。(入れるかどうかは別です) 仕事は、妊娠を機に退職しました。 いま就活をしているのですが、子供が小さいとこんなにも働き先がないのかってくらい断られ落ち込みます(;_;) 二人目も欲しいと思っているので…
第3者のご意見をお願いします。 私は総合病院の看護師をしています。今はふたり目の育休中ですが、来年5月に復帰予定です。自宅から職場まで車で一時間かかるので、時短を使って9時半~16時勤務にしようと思っています。上の子を出産したあともその時間で勤務していました。し…
育休に詳しい方、教えてください。 現在、育休中で来年の4月から復帰の予定です。 (1年半の育休を頂いてます。) 娘がもうすぐ1歳になるので、育児給付金が今月で終わります。 そこで質問なのですが、来年4月入園に落ちてしまった場合、育児給付金は出るのでしょうか?
愛媛県 伊予市 の保育所についてお聞きしたいです! 10月に子供が1歳になり育休が終わるので職場復帰を考えており、10月から子供を伊予市内の保育所に入れたいと申請を出している状態なんですが、来年の2月から松山市に引っ越すので今住んでいる場所より遠くの保育所には入れたく…
【欠勤・減給】働く妊婦です。正職です。産休育休取って復帰希望です。今回、悪阻で2度入院し、1ヶ月以上仕事を休んでしまいました。有休はなくなり、欠勤なので、お給料はかなり減って、生活は苦しいです。そこで、もらえそうなお金はしっかりと受け取りたいと思います!生命保…
育休中の旅行についてです! 色々と縁があり(抽選で当たったり、旦那の休暇あったり、親戚の家)…9月、10月、11月と3ヶ月続けて旅行に行けるようです☆ 仕事復帰したらなかなか休みもとれない会社で…ブラックなところもあるので有給なんて今まで取ったことありません(^_^;)(大雪…
産休手当について質問させてください。産休手当の期間と貰えるお金はどのくらいでしょうか。あと、会社によって貰える期間は違うのでしょうか(´•̥ω•̥`) 産休手当と育休の、知識が全然ないので受けた方是非教えていただきたいです
産後2ヶ月目から、稼いでたかたいますか? 私は、いまパートで働いています。 でも、11月までで産休育休がないためやめなくてはなりません。 でも、稼ぎたいので、なにかいい方法ないですかね。 こんなことしてたーとかあれば教えてください
二人目を生んで5ヶ月です。 何にもやる気がでません。 現在育休中で11月から仕事復帰です。 そして同居しており、日中は大姑と3人です。 長男を保育園へ送り届けたあと 風呂掃除と次男の面倒、家族全員の夕食作りは してるのですが他はやる気がでず 横になったり携帯を見ていま…
看護師さんいますか?? 私は看護師で、あと1週間くらいすると フルタイムで復帰します。 復帰の部署はまだ未定なのですが 産休前までずっとフルタイム夜勤ありの 病棟勤務だったので、きっと復帰後もまた 病棟勤務だと思います。 基本的には産休前の部署に復帰が ほとんどなの…
かなしい… もともと今日は久しぶりの美容院へいく予定でした。 それなのに今月は車の保険の更新がありそのへんを管理している旦那がお金足りないということで私が捻出(ちなみに育休中です。手当て以外の収入はありません) 美容院代にと避けていたぶんが見事になくなりました。美…
教えてください💦 下の子が2月産まれで、来年4月に(1歳2ヶ月) 保育園入園して仕事復帰予定なんですが、 そうなると育休延長しなきゃですよね🤔 職場にその旨を伝えたところ、育休延長を 4月までして復帰するなら入所不承諾証が いると言われました。 でも市役所で聞いた時には、無…
育児休業の延長について教えてください✨ 私が勤めている会社は2歳になる前日まで育休がとれるのですが、現在1歳までで申請してあります。 保育園に入所できないことを理由に延長したいのですが、給付金も延長して受けるための条件はありますか?
車を買うにあたって質問させてください。 旦那と私(育休中)で出し合って購入するのですが… みなさんだったら ①完全に半々 ②旦那が多め(6:4or7:3) どのような分割にしますか? 旦那は中古(新古)派だったのを、新車で押し切った形なので、あまり強く「払ってくれ!」と言えないと…
旦那はケチ!! 98円の紙パック1リットルジュース買おうとしたら 高いから68円のにしろというくらいケチ!笑 最近義母と会うといつも息子ケチでごめんねって こっそり3000円くれます😅 たまには昼に好きなもん食べておいで!って。 断ってもくれるんでいただいてますが 気持…
現在切迫早産で入院となり、2週間経過しているところです。予定外の入院だったために、仕事は育休に入る前からの休みになってしまいました。 先月の分はなんとか有給で補ったのですが、今月もあと1週間程が、有給になりそうです。 しかし、傷病手当をもらえるように欠勤にするこ…
現在育休中です。 産休前まで特養のユニットに配属されていました。 復帰後はデイサービスのパート(9:00〜16:00)になりそうなのですが、デイサービスのパートで働いているかたいますか? デイサービスのパートだとどんな仕事内容ですか? 事業所によって様々だと思いますが 参考…
中卒で、子供さんいて、正社員で働いているかた、いらっしゃいますか??? ①職種 ②差し支えなければ、手取りボーナス額 私自身、恥ずかしながら、中卒なんですが… 生活のために、正社員で働けたらと思っているところです(ToT) 今は、パート社員で、育休中です!
愚痴です😖😖 離婚しかけて再構築しているところなんですが💦 里帰りを名目に3ヶ月別居してこないだ帰ってきたんですが、一週間くらいでしんどくなって実家に泊まってました。昨日帰ってきてまたしょうもない言い争いをしてしまい夫が出て行きました。 朝見ると夫の荷物がすべてな…
家族で海外旅行に行ったことのある方に質問です✨ 海外旅行の際、予約は個人手配していますか?? 私の育休中に家族で海外旅行に行きたいなと考えています。 3歳の息子が海やプールが大好きなのでビーチリゾートへ行きたくて、今のところグアムが第一候補です。 独身時代に海外…
保育園に来年度入所希望の方はもう見学済まされましたか?? 姫路市在住で育休明けの来年5月に保育園に預けようと思っています。年度途中ですが、育休復帰枠で申し込む為、申し込みは11月になるそうです。 免疫力とか気になるし首すわり前だし…とか気にしてしまって、ようやく…
育休給付金についてです! 私の会社は3年育休が取れるので、保育園に4月入園するためもともと一年半で申請しました。 育休給付金は一年しかもらえないと思っていたのですが、1歳の誕生日までに入園手続きをし、わざと落ちれば育休給付金の延長ができるみたいです。途中入園は確実…
早いですが、3人目、悩んでます。 今は育休中ですが、働いてたときは 世帯年収700万くらいでした。 また1歳になったら復帰予定です。 最低賃金が700円台の田舎に住んでます。 子供ふたりが異性だったし、 2人連れて旅行行ったりもしたいし 老後もゆっくりしたいからと 子どもは2…
教員の方に、伺います。 育児休暇を、どのぐらい取ろうか悩んでいます。 今しかないこの大切な我が子との時間。取れるだけ取ろうかなと思っていました。 ただ、2ヶ月後から、無給の期間に入り、主人も同業なのですが、一馬力でやっていけるか。 早めに復帰した方がいいのか迷い…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…