女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園について教えて頂きたいです。 今年2月に出産→現在育休中で、 来年4月に保育園入所&復職予定です。 フルタイム(9時〜18時)での復帰は精神、体力共に自信がない為、 9時〜16時の時短で復帰予定です。 通勤時間は30分です。 保育園の保育時間についてですが ●標準→7:00〜1…
現在慣らし保育が始まり、再来週から私の仕事も始まります。 ただでさえ育休中は育児も家事もあまりなにもしてこなかった旦那、お互いの両親は遠方で共働きのため協力を得られないので、私の仕事も始まったら本当に二人だけでやって行かねばならない。 それなのに未だなんの変化…
出産を舐めてる旦那に産後の家事育児の協力を仰ぐにはどうすれば良いか、、、😓 長くなります、ごめんなさい! 4月に第二子出産予定です。 当初里帰りで産前産後は実母に助けてもらうつもりでしたが、上の子の保育園の関係でその時期に家を離れるのが難しく、自宅近くで出産する…
4月入園希望で職場復帰予定でいま見学にいったり保活をしてるのですが、ある園でお迎えは遅くとも5時くらいにはきてほしい。遅いお迎えは子供がかわいそうだし6時には誰も残ってないし早めに来てほしいと言われてしまいました。 私は職種が特殊で昼休憩が長く、時短で6時間勤務…
産休育休中のかたや専業主婦のかた! ランチの約束などがない日のお昼ご飯どうされてますか? いつも買うのはお金がかかるし、自分だけのために凝ったものを作るのは面倒だし、、、😅
2月生まれの娘。上の子と同じ保育園に入れたら嬉しいけど…この辺はマンションが増えて保育園入園の激戦区😵 近隣の保育園第三希望まで書いて、早めに提出した(9月から待機中)けど、厳しいみたい😓 4月…最悪、育休が終わるまでに決まって欲しい😭 同じ様に待機中の方いらっしゃいま…
週に一度だけ子供を預かってもらえるサービスとかってありますか?? 役所で聞いたほうがいいですかね? 保育園には入れなくて、育休は延長したのですが4月の入園にもう一度申し込もうと思ってます。 それまでに練習のつもりで預かってもらえるサービスがあればなと思いまして💦
色々な可能性を教えて頂ければ嬉しいです! 本日職場に育休中の方が、間も無く3ヶ月の赤ちゃんを見せに来てくれました。私もその方がお休みに入るまで1年程仲良くさせて頂いていて、とても楽しみにしていたので他の職員の方々に一通りお披露目が終わった後、手を洗って抱っこして…
上尾市の保育園に上の子が通っています。 来年4月入園で下の子0歳児で 同じ保育園に入園させたいのですが… 上尾市の保育園は上の子が通っていれば 入りやすいのでしょうか…? 育休中なのですが 同じ月齢の赤ちゃんが多すぎます😱 3人目は確実なんだろうなと思うと 0歳児入園難し…
実家に帰省は非常識? 実家(新幹線)の距離に、せっかく育休中なので帰りたいと思っています。 1週間も滞在しては嫁に行ったのに非常識でしょうか? 夫実家も遠方で同居はしていません。 夫は嫌がっています… でも、平日は夫は帰りが遅く、朝の30分しか顔を合わせないワンオペ…
子持ちになってから転職し、それからそんなに年月経たないうちに次の子を妊娠して産休入られた事のある方っていますか?😅 転職してどのくらい経ってからか、産休育休後はまたその職場に復帰されたのか等教えて頂きたいです🙏💦
育休中なんですが離婚して 元旦那と同じ職場なのと給料も安いので 育休終わったらちがう仕事に変えようと思ってます😂 でも高校生のときからずっと同じ職場でそのまま社員になり子供ができという形だったので まともに就活もしてないしやりたいこともなく 一体どうやって仕事を探…
わかっていたことなのに…辛くて涙が出てきました😭誰かお話し聞いてほしいです。 私は現在、3月に育休が終了してから時短正社員として働いています。子どもは社内の託児所に預けており、預けれるのは出勤の日のみになっています。しかし未だによく熱を出したり体調を崩したりで休…
来春から保育園に預けようと動いてますが、寂しくて寂しくて、、😭💦 それに働いても保育料が高すぎて、育休延長した時の手当と働いて手元に残る金額がほぼ同じなので余計に保育園に預けて働くのが嫌で仕方ないです。。 でも、超激戦区なので育休延長すればするほど入れないやろう…
私をサポートしてくれるということで育休をとってくれた主人。 フェイスタオルとバスタオルを洗濯して干して乾いたとソファにピンチハンガーに付いたまま置いてあって、息子をお風呂に。 畳もうとおもって触ると、半渇き ピンチハンガーにまたつけ直して物干し竿に干しなおす。 …
熊本市にお住いの方で、保育料について質問です! 現在育休中で、育休後は仕事復帰します。 復帰後は共働きになるのですが、その場合保育料は夫婦の年収で決まると思います。 31年度に入園の場合は私の年収は29年度で計算されるのでしょうか?(30年度は育休中のため、育児手当…
みなさん教えてください🙇🏽♀️現在生後5カ月の娘がいます。5/23の誕生日の前日まで育休を取得しており、復職と同時に保育園に預ける予定です。そこで質問なのですが、慣らし保育みなさん行いましたか?また、行うとしたら5/23に復職してから1.2週間程度なのでしょうか?それとも5…
現在二人目妊娠中で仕事は扶養内でパートをしています 一人目妊娠中は正社員で働いていて産休育休とって1歳になったので保育園に預けてパートで復帰しました 二人目の妊娠がわかったのですが今回はパートなので育休などがとれません そういった場合はやはり保育園は退園になりま…
育休明けの復職について会社と話し合いしたところ、私のことを職場に戻すことができないと言われました。 何度もお願いしても断られました。とても傷つきましたし、今後どうしたらいいかわからなくなりました。 ここまでしても戻せないのなら私も諦めますが、慰謝料的な感じで退…
上の子が2歳未満で、下の子を出産した方に質問です👶 やっぱり育児大変ですか?💦 旦那は2人目希望です!❤️ 私はもうちょっと空けてもいいかなーとも思うし、 でも年齢的にも欲しいなーとも思うし😣 1人目が悪阻がひどく、 ヘロヘロになって仕事に行っていたので、 育休中に悪阻…
モヤモヤ聞いてください(;_;)! 結婚して出産して旦那さんの地元に 越してきました。 同じ県内ではありますが友達いないし 車がないと不便なとこです。 同じ県内でも差が激しすぎる(;_;) 前に住んでたとこが場所が良すぎた為。 気分転換に散歩はしてるんですけど や…
初マタです。 予定日が近くなり、 いろいろ揃えなきゃなーと思っていて、 特に抱っこ紐を迷っているので みなさんの意見とアドバイスをください! 私は比較的痩せ型で腰痛持ち&面倒くさがり屋なので ボバエアーのように軽く、持ち運びできるものがいいなあ なーんて思っている…
育児休暇と給付金について、経験された方教えてください! 現在の会社には今年の3/1入社、パートですが週5、8時間で働いています。 出産予定日が来年の2/22のため、予定日通りであれば育休開始は4/20で育休の申請の締め切りが3/19となり、ぎりぎり育休取得可能と言われました。 …
いつもお世話になっています。 今扶養内パートで働いています。 働き始めて3ヶ月の頃に妊娠発覚し 社長に伝えたところ産休とってまた復帰してほしいと 言われ私もできればそうしたかったのですごく ありがたい環境だと思ったんですが、会社で産休育休を とった事がないため、社長…
育休について質問です。 みなさん育休はどれくらいの期間もらえましたか? 会社によって違いますよね…。 わたしはパートなのですが、 どれくらいもらえるものなのか…。 参考に教えてください。
子供が4月1日生まれで現在6ヶ月です。 保活してて市役所に4月1日生まれは4月1日に入所したら0才扱いだと間違えてアナウンスされたり 一応4月1日入所予定で保活をしていて 今日は落ちた場合延長の確認とハロワに電話しました。 前々日3月30日に育休切れるから、3月中に入所して…
保育園を探して見学行ったりして、、 4月入園がもしも出来なかったら育休延長という形に なるのですが、職場に確認したら半年しか延長出来ないみたいです😭💦 無認可保育園とか小規模とかも含め探してますが 無認可保育園は近くにないし、車運転出来ないので 自転車。。 職場から保…
静岡市清水区で来年度の4月に1歳児クラスに子供を入園させる予定なのですが同じ方いますか😂 希望園を第7まで記入したのですが、市役所等で点数を確認したのですが両親共にフルタイム満点で18点加算点がないので不安です😂高部や草薙は激戦と聞くのですが静岡は待機児童一応0だと聞…
いつもありがとうございます。 保育園についてで、来年4月入園を考えています。 皆さま育休期間は~3/31。4/1から復帰でしょうか? 私の自治体は4月中復帰予定なら4/1入園希望出せるみたいで。。 少しの違いですが、保育園入園を育休と被らせたいなと考えています。 皆さまのご…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…