女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
どなたか就労証明書について詳しい方いらっしゃいましたら教えてください🙇♂️ 来年4/1より子どもを保育園に入れようと思っていて、会社に就労証明書を依頼して今日届きました。 私はパートで1年更新で契約しています。雇用(予定)期間が来年の3/31までと記載があり、保育園は4/1…
育休が終わるまでにやっておいた方がいいことってありますか? 仕事始めると、なかなか平日休めなくなるので、今のうちに出来ることをやっておきたいです! 今考えているのは… 【子ども関連】 ★アレルギー検査(卵アレルギーあり、保育所に診断書を出すため) ★耳掃除(まだ耳鼻…
先日、育休から復帰しました。 そしていざ会社に行ってみると、私のデスクは用意されておらず、離れたところにある小さな引き出しを2つだけもらえました。 デスクもない状況でどうやって仕事をやれというのでしょう。 私が落ち着いて座る席はありません。 部署のみんなが共同で使…
【育休後の働き方・仕事復帰】について、悩んでいます。 ご意見を聞かせてください。 現在4ヶ月になる娘を育てています。 私は教職に就いており、将来的に県内転勤(離島勤務も有り)を伴います。現在は育休中です。主人は海上自衛隊で勤務しており、長期の出港が度々あります…
無知なので、年末調整のことをどなたかおしえてください💦💦 今年の1月から、産休育休中です😓 1月に、お給料を18万ほど頂いた以降は 手当てのみの収入です💦 そこで、旦那さんの年末調整で扶養控除を受けたいのですが名前を記入する欄は下記であってますか? また、他に書類が必…
フルタイムの正社員で働いてるママさん・働いていたママさん教えて下さい😄 1ヶ月のお給料の総支給額と保険代などでいくら位引かれてますか?👀✨ 差し支えない範囲でいいのてすが… 1日何時間勤務で月何日位か? 月給or時給か? 私はパートで扶養内で現在育休なのですが、 保育園…
北海道の札幌市に住んでいます。働いていて産休、育休をとった経験ある方に聞きたいのですが、会社に産休を申請するのに母子手帳の予定日のコピーが必要と言われたのですが よく考えたら予定日のページてどこでしょうか?(><)表紙の事?でしょうか。 明日、会社に確認したら確実…
産休、育休の手当についてなんですが 今、派遣で働いてて早めに里帰りしょうと思っていて 担当の人に産休までに出勤日数が足りてないと 国から支給されないかもしれないと言われました。 出産手当金は健康保険組合からじゃないんですかね? 今働いてる部署が11月いっぱいで終わ…
愚痴というわけでもなく単なる疑問です。 今日、転入届を出してきました。 子供がいるので、児童手当や医療費助成の申請もしてきました。 夫は転入届さえ出せばいいと思っていたらしく、その他の手続きについては何も把握しておらず… 私は事前に何回も言いましたが覚えていな…
育休給付金について 現在育休中です。 12月に子どもが1歳になるので、現在は給付金の延長手続きをするために市役所から不承諾通知をもらえるのを待っている状態です。 ここで延長ができたら次の延長手続きは1歳半の来年6月ですよね? その際は来年6月(少し前に手続きするとして…
チャイルドシートのオススメはありますか? 軽自動車で車高は低め、ハイトワゴンではありません。 旦那の車と載せ替えもたまにすると思います。 シートベルトで留めるタイプでないと私の車は使用できません。 育休終わりから毎日使う予定です。 まだ早いのですが腹帯をアカチャン…
今月12日からつわりで休んでいます。 休む前は時短勤務を4日、フル勤務を2日で体調が悪ければ休んで良いと言っていただいていたのですが、欠勤4日目で今月は休んで良いと言われてしまい、その後体調が良い日でも出勤はしていません。 欠勤前の面談で、仕事は続けていきたいけど、…
育児中なのに夫のスキンシップ要求がしつこいです。 今4カ月の男の子を育てています。母乳で育てているのもあるのかまだまとまって寝るには至らず夜中一回は起きます。育休中で家事育児は全部私です。 息子は可愛くて仕方ないし育児ストレスは全くありませんが身体は疲れますし性…
シングルマザーの方賃貸契約スムーズにすすみましたか?現在育休中のためか、シングルマザーのためか離婚に向けて新しい賃貸を探していますが、2回審査に落とされました😭
パート勤務の方に質問です😊 育休ありますか⁉️ 私の職場はパートだと育休ありません😢 現在、正社員で働いてるのですが、いずれは二人目がほしいなあと思っています。 しかし子供が体調崩すとその度に休み、人事からパートになった方がいいんじゃないか?という話を近々される…
旦那に優しくできません。 食べ物の好き嫌いが多いところ、嘘を平気でつくところ、女癖が悪いところ、人の気持ちを考えられないところ、家事育児ペットの世話をしないところ、そのくせ外ヅラはいいところ、、言い出したらキリがありません。 結論、そんな旦那のために毎日ご飯を…
育休を延長するか迷っています。 もし延長する場合、会社側に報告してからの ほうがよいのでしょうか? (延長=良い顔はしないですよね?💦) それとも 保育園申し込み→待機児童となってから 会社側に延長することを伝える でも大丈夫なんでしょうか?
いつも話し合いが喧嘩になり喧嘩が収束せず、根本がズレたまま話が進み結論が出ないまま強制終了してしまいます。 今回に限っては、産後ワンオペ育児をするのが難しいのでどうするかの方向性を決めること 育休中で延長が難しいから復帰するか仕事を辞めるか決めるのとそれについ…
一人目出産後職場復帰して10ヶ月で次の産休を取得予定です。会社のほうで業績がわるく一時休職者をつのっていて3月から産休予定12月から3ヶ月休職した場合、休職期間終了して、6週間前➕有給10日で、そのまま産休育休手続きとることはできるんでしょうか??そうなると実質働いた…
はじめまして!札幌市にお住いの方で、フルタイム共働き育休明けの点数で保育園に途中入所または4月から入所した方、決まるまでどのくらいの期間待機しましたか😵??
今、育休中です。 来年4月から保育園に子供を預けて職場復帰しようか? このまま、退職しようか?悩んでいます。 保活もかなり厳しく預けられる保証は無いのですが。 皆さんは出産を機に仕事や生活スタイルが変わりましたか?
今日病院で流産の深刻を受けました。 8週で流産しました。 長女が今0歳9ヶ月になります。 2月で一歳になります。 会社から2月までに保育園の申請をしてダメにならない限り育休の延長で給付金を受け取れないと言われており、 2歳差で子供が欲しかったのもあり、 計画妊娠しま…
もう解決したのですがちょっとだけ モヤモヤするので吐き出します。 私が悪いのは承知なんですが お時間ある方どう思うか意見お願いします🙇♀️ 育休中でも少しなら働ける事を聞き 家にずっとこもりっぱなしで、 元々仕事が大好きだった私は少し働きたいと話していました。 主人…
出産手当金について教えてください! 7/1に出産しました! 出産一時金は医療機関へ支払いました。と通知書がだいぶ前になりますが届いていました🙆♀️ 育休へ切り替わり今月頭あたりに育休中の給付金手続きはしました! 出産手当金ははいる人もいればはいらない人がいるんです…
産休、育休についてです! 家族経営の小さな会社の事務をしています 社長にはまだなにも言われていませんが 社長の奥さんに、育休を短くして会社の隅にベビーベッドを置き、そこで育てながら仕事をしたらどうかな? 的な事を言われました 私が入社する前は奥さんが事務をしていま…
こんにちは、今日度々ご相談申し訳ありません。 保育園についてです。 今年4月に息子が産まれ、今入園希望申請の準備をしています。 しかし、ここに来て0歳で預けるべきか?で迷ってしまいました。理由としては、単純に産まれてから可愛くて成長をもう少し側で見たいと言う気…
育児休業給付金延長について質問です 今年の一月中旬に出産し、来年の一月まで育休を取っています。 一月入園で保育園の申請をしたいのですが、行きたいところが待機児童が多く半ば諦めぎみです。 育休の延長について調べていたら、会社からもらった資料に育児休業給付金延長対…
社会保険 税金に詳しい方、教えてください! 育休復帰後、夫の扶養に入るか入らないか迷っています。 103万円、130万円の違い 社会保険、税金での扶養について ネットで調べましたが、 頭が悪く、自分の解釈であっているのか不安です。 わかりやすく教えていだだけるととても…
現在息子が11ヶ月で育休中です。 仕事はフルタイムのパートで、会社の社会保険に加入してます。 来月半ばで息子が1歳になり、私も仕事復帰になりますが、勤務時間が短くなるので主人の社会保険の扶養に切り替える予定です。 そこで、切り替えのタイミングについての相談です。復…
旦那のお金の使い方に我慢できません 皆さまどう思われますか? 私は保育士で手取り16万です 育休中なので二カ月に一回、30万程度の収入があります 旦那は手取り45万くらいで、その内25万を毎月私に渡しています 私の給料と旦那からの25万で全ての支払いをします 生活が苦し…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…