![オフロスキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![タマ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タマ子
この書類のAに記入するのと、もう一枚、配偶者控除等申告書という書類にも記入箇所があります。
ご自身の会社に伝える必要はありませんし、ほかには何も書類はいりません。
![オフロスキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オフロスキー
こちらの書類ですか😢??
![オフロスキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オフロスキー
先程の書類は、31年になるので記入しないですよね😓??
タマ子
この書類のAに記入するのと、もう一枚、配偶者控除等申告書という書類にも記入箇所があります。
ご自身の会社に伝える必要はありませんし、ほかには何も書類はいりません。
オフロスキー
こちらの書類ですか😢??
オフロスキー
先程の書類は、31年になるので記入しないですよね😓??
「産休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
オフロスキー
コメントありがとうございます☺
遅くなってしまい申し訳ありません💦💦
書類が全部で4枚ほどあるのですが😫
どの書類になるかお分かりになりますか?
タマ子
下の写真は本文の書類も一緒ではないですか?
「給与所得者の配偶者控除等申告書」と、その写真の書類の二枚に記入します。
あともう一枚は「給与所得者の保険料控除申告書」だと思いますが、4枚目はなんという書類でしょう?
オフロスキー
1枚目
平成30年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
2枚目
平成30年分 給与所得者の配偶者控除等申告書
3枚目
平成30年分 給与所得者の保険料控除申告書
※これは無関係でしたね😫
4枚目
平成31年(2019年)分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
上記の4枚を、旦那さんの会社から頂いてます😓
タマ子
もしかしてご主人今年入社されましたか?
1枚目と2枚目にみみりさんの名前や収入を記入して、来年復職するなら4枚目はご主人の名前等を書くだけで大丈夫です。
オフロスキー
入社3年目になります💦💦
2枚目の配偶者の欄に、私の名前を記入すれば大丈夫でしょうか?
度々申し訳ありません😢
タマ子
そうです。
オフロスキー
ありがとうございました😌
すごく助かりました😫✨