女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
7月いっぴから新しい職場で働いてます!! 育休をとりたいのですが、 妊活をするとしたら、10月ぐらいからでしょうか?👶
公園や児童館等に遊びに行くと、他の大人(ママさんやパパさん、施設のスタッフさんなど)と遊びたがる子いますか? 毎回ではないですがうちの2歳の長女がそれです😅 基本的にひとり遊びしない子なので、私一人で子供2人連れて行った時など、私は下の子を抱っこ紐してたりするせい…
私の考えがおかしいのでしょうか?? 旦那の車から異音がし修理を出さなきゃいけないのですが最短で31日にしか見れないと言われました。 私は育休中のため最悪なくても何とかなるので私の車(軽自動車)で通勤してと言いました。 なのに旦那はタバコが吸えない、軽に乗るのが嫌み…
自動車保険についてお聞きします。 1ヶ月だけ保険の年齢を引き下げるってことはできますか?? 旦那の車が壊れて修理まで1ヶ月かかります。 私は育休中のため私の車で旦那が通勤し私は同居する親の車を借りようかなと思ってます。 ただ親の保険は35歳以上になっているので1ヶ月だ…
こんなことで怒ったり、離婚を考えてしまう私は心が狭いでしょうか。 現在1歳の息子と夫と3人暮らしです。 夫はお酒を飲むことが大好きです。 私が妊娠中は、1度目の緊急事態宣言が発令されている頃でも週3で呑みに行ってました。 子供が生まれたらそうそう呑みにいけなくな…
陣痛の始まりはどんな感じでしたかー?? 1人目の時は39週で子宮口開いているのに陣痛が来ず促進剤だったため陣痛がどう始まるのかよく分からずです。 昨日1日中粘液栓に血が混じったのが出ていておしるしかなーと思うのですが何もなく朝を迎えました。 切迫で入院中上の子を見…
私は、 介護士で正社員としてデイサービスで 働いています。 この度、妊娠初期に入り 職場の方に今後の仕事のやり方について どうしたいか聞かれました。 もちろん、赤ちゃん優先にしたいので 何かあったら傷病休暇 、産休、 育休 と 考えているのですが 正直 初産・第一子…
前の職場で正社員として 6年間勤め、去年の7月から転職し 今の職場で1年(今も働いてる)正社員で 働いてます。 職場でいろいろあり転職を考えています。 産休、育休制度について調べてみたのですが 条件に当てはまるので 産休、育休は転職したあと もらえるってことで大丈夫な…
転職して1年の小さい会社の正社員事務なんですが、子供が熱出して先々週2回早退し、明日もお休み欲しいと社長にお願いしたら『最近多いね、子供の管理しっかりしてね』と言われました😓 好きで風邪ひかせてるわけじゃないのに😥 有給使わせてもらおうと思ったけど、そう言われた…
聞いてください。本当に憂鬱です。 2人目の出産後、1ヶ月は主人が育休を取ってくれ、その後2週間義母が手伝いに来てくれる予定でいました。 義母が来てくれる事は全く問題ないんです。むしろ、嬉しいのですが、問題は今日、発覚しました。義父も一緒に来ると。しかも、泊まりで。…
育児休業給付金についてです。 現在私は正社員で働いています、勤務年数は1人目の育休を含めると4年目になります。 1人目の時は2019.12.21に仕事復帰、2人目は2021.9.23から産休の予定です。 育児休業給付金が貰える条件をひと通り読みましたが、過去2年で11日以上働いた月が12ヶ…
愚痴とゆうか…聞いてほしいです。。 今日、義父が様子を見に来てくださいました。 義両親すごくいい方で、めちゃくちゃ干渉してくるわけでもなく、過保護な実家に比べたら(笑)とてもいい関係性です。笑 ただ、今日言われた言葉にすごくまた不安になりました。 主人の希望で育休…
来年保育園入れようか迷っています。 もうすぐ3歳の子供がいます。 下に子供もいるのですが、3年保育だと来年だし入れようかなと考えていたのですが下の子の育休はまだあるので家にはいます。 子供同士のこと考えたら入れたほうがいいのかなと思ったり けど、コロナもあるし自分…
愚痴です。聞いてください😭 4月から保育園通ってます。 平日5日間預けているのですが、月〜金登園できたのが今までで2回しかありません。 熱、咳、鼻水、中耳炎、今まで風邪なんて引いたことなかったのに保育園通い始めてから酷すぎます。 この間やっと中耳炎が治ったので2日間…
動物看護師で育休経験ある方いらっしゃいますか? 新しい薬やフードや検査など、どんどん進化していく分野ですよね。 復帰するにあたって勉強とかかなりされましたか? 私は子供2人続けて育休もらってるので、丸3年ブランクがあります。ありがたいですが、3年って大きいですね。…
モヤモヤ… 育休明けから、常勤からパートへ変更。 同じ職種は、私と私と同期の子の2人。 私がパートになったからって、仕事が減るわけではなくて、私が出来ない分は、相方がフォローしてくれる。 彼女も彼女で自分の仕事あるのに、それ以上に仕事をしている日々。 どうにかならな…
公務員の良さって何だと思いますか? 現在公立保育士3年目です。 以前、10年目の先輩に、10年目でも毎月の手取りは10万円台だと聞きました。 保育士だからでしょうか? 正直金額の低さに驚きました。 公務員はボーナスがいいから。とも言われますが、ボーナスも足して毎月…
詳しい方教えてください 妹のペットに首輪をハンドメイドで作ったので写真を送ってもらったのですが毛がモフモフすぎて心配です😅 (ちなみにトイプードルとピジョンブリーゼのミックス) 毛はカットしてるか聞くと1週間前にセルフカットした 30日にカットの予約をしてるけど仕事…
妊娠中は産後半年程で職場復帰する予定でいたのに、出産したら育休1年取りたくなった方いませんか?? 9月から復帰予定なのにまだ子供といっしょにいたくて寂しいです… 1人目の時、1歳半で働きだした時にはもう毎日子供と2人でいるのがしんどくて、むしろ離れたいと思っていたの…
皆さん育休中何してますか? 色々出掛けたいけどコロナ禍だし小さい赤ちゃん 連れてあまりあちこちウロウロ行けないし😅 今のうちに何か好きなことしろと夫に言われますが …。家にいる時だとゲームするとかですが 日中子供抱っこじゃないと泣くので😅
育休中の看護師です。働いている先輩や後輩にLINEしても、やはりみんな忙しいみたいで、大して相手にしてもらえず、本当はランチとか行きたいけど私みたいな暇人はいないんだなーって思います。じゃ、またねー!とLINEしてもすぐ終わりますし、既読スルーもありますし…。復帰する…
未就学児のお子さんがお2人以上いて平日ワンオペ、ご主人の帰宅時間がかなり遅い方、何時〜何時まで勤務されてますか? 育休から復帰するにあたり勤務時間をどうするか悩んでいます。 差し支えなければ雇用形態も教えていただけると助かります🙇♀️
みなさん、お子さんにどの程度の注意をしてますか?😓 私なんですが、娘のやることが気になってしまい、色々と厳しく(?)注意してしまい、実母から、◯◯ちゃん(娘)、あんたの顔色伺ってるよ、と最近よく言われます... 注意は、食事中のマナーだったり(肘つかない、左手出す、落ち…
税金についてです。 わかる方おられましたらお願いします! 私は育休を1年半取り、1年は全く働いておりません。 年末調整の際に、配偶者特別控除にあたるのかなーと思いながら申請をして、今月主人の税金?の紙を確認したところ配偶者特別の欄は0でした。そういうもんですかね?…
育休中の社会保険(介護保険)について教えてください。来週から産休にはいります。育休の手続きに関してですが、社会保険免除になると思うのですが40歳なので介護保険も今現在引かれてています。この介護保険料は免除されますか?健康保険は歯科医師国保の為免除にはなりません…
保育園の退園について 育休後復帰して退職、求職期間中に探したけどやっぱり再就職難しいと判断して途中で退園した方いますか? 私は来月から求職するのですが ・現在欠勤率が30%(月に) ・娘が体調崩しやすい。1年通ったけど減らない ・再就職しても娘の体調不良時は私の他にみ…
二人目で産休、育休の方、1日のスケジュール教えて下さい😀 産後1ヶ月は義実家に上の子の保育園送迎やご飯など頼らせてもらってるんですが、来月から動かなきゃ…新生児のお世話ですでに参ってるんですが、みなさんどんな流れで日々こなしてるか参考にさせて下さい🤣
保育園入れるか不安すぎてストレス溜まる…! 現在3ヶ月の男の子がいます! 兵庫県西宮市に住んでいます! めっちゃ愚痴です💦 現在育休中で、来年4月にはすでに一歳になってるので 一歳クラスに入れないといけない… けどうちは激戦区!!! 今は旦那の収入(恥ずかしながら手取…
ウォークインクローゼットの埃、湿気、カビ対策を教えてください。 ウォークインクローゼットの湿気やカビ、ホコリに困ってます。新築一戸建てに引っ越して2年ですが、ワンピースにカビが生えてました😭 場所は寝室にあり、扉などはなく2畳半ほどの広さです。クローゼットに窓は…
あーー久々疲れた。 ひとり時間ほしい こういうとき早く育休あけてもいいって思える
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…