
仕事復帰後、業務が難しく感じている方いますか?
仕事復帰したら自分がポンコツになってたって方いらっしゃいませんか?
育休あけ約3年ぶりに仕事復帰して3ヶ月、以前とは違う部署なので担当先は変わりましたが仕事内容としては同じなのですがどうにもうまく仕事がこなせません。
もろもろ規定ややり方が変わっていることも原因の一つだとはおもうのですが、それにしても一つ一つに時間がかかる、漏れやミスもある、やるべき事がいまいち掴めない、やるべき事がわかってもどうアプローチすべきなのか考えつかない、なんだかいつも頭に靄がかかっているような感じです😶🌫️
時短にしているので、業務量はそれなりに考慮してもらっていますがそれすらあっぷあっぷしています。
もはやこの仕事は私には無理なのだろうか…と心が折れかけてます🥲
みなさん職場復帰後うまく働けてましたか?
- ままりり

ゆみ
1人目の時に育休あけ違う店舗に配属になりポンコツになってました🤣🤣🤣
子育て真っ最中なのがわたしだけで保育園の呼び出しでものすごく迷惑をかけました。
フルタイム勤務だったので保育園に迎えに行くのはいつも最後で子どもにも寂しい思いをさせているだろうし
呼び出しは多いし仕事は全然できないしほんとに心が折れてました。
1年ほど頑張り、体も心も限界だと思った時もう辞めてしまおうと思って上司に相談すると
いてもらわなければ困る存在です
とすごく救われる一言をかけてもらいました。
頑張ればきっと見ていてくれる人は必ずいると思います!
無理はなさらないように☺️
いま2回目の育休中ですが
復帰めちゃくちゃ怖いです🤣
コメント