「育休」に関する質問 (1780ページ目)
「育休」に関するキーワード

心がせまいのかな… 生後6ヶ月になる娘の寝かしつけの担当は基本私。翌日の朝余裕があるときや、週末は旦那にお願いしていました。しかし、最近は旦那だと寝付くまでギャンギャンに泣くことが多く、大変だなあ…と思いつつ、私もゆっくりお風呂に入れるし(寝かしつけ担当がお風…
- 育休
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ☀️
- 14



























価値観って親や育ちの影響を大いに受けますよね? 旦那は、小さい頃貧乏な家で育ち、両親フルで共働きが当たり前でした。 弟さんは生後4ヶ月で保育園に入り、それは毎日忙しく生活してたそうで、放課後なんか家に親がいないのは当たり前だったと。 私は3歳から幼稚園に入り、母は…
- 育休
- 旦那
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 10
