女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那:1日休みたい! 前日夜(娘が寝た後)〜当日(お風呂とか食器運びとか手伝うとしてもまる1日)〜翌日朝(仕事行くまで) 私:1日休みたい! 前日夜(娘が寝た後)〜当日(朝昼晩の用意や片付け、普段よりはゆったりめな家事、旦那に任せるための娘のお出掛け用意、お風呂からの寝か…
転勤族、または実家から遠い場所で結婚して 旦那さんの帰りが遅い方、平日は1人で子育てしてる方に質問です!(待機児童等の理由で専業主婦の方) 楽しい日もあるけど、圧倒的に大変な日が多いです。 子供がイヤイヤ期に入りそうで朝からイライラします💦 寒いから外遊びも大変だ…
急ぎです… 昨日健診で胎盤の位置が低い?短い?と言われてこのままだと切迫早産になるかもしれないらしく安静にするように言われました。。 同時に張り止めも増やされて今まで張ったら飲むように言われてたのが、1日3回必ず飲むことになって、酷ければ1日6回まで飲んでいいと言…
今まで息子をおもちゃ付きのバウンサーに乗せて食事の用意をしてたのですが最近寝返りをしだして転がりたがる?のか嫌がるようになりました😭 義実家に住んでおり、キッチンやリビングは犬がいるので犬の毛とかもおちてて寝転がらせれないのでベビーサークル?ボールプール?の購…
疲れてしまいました。 3ヶ月とちょっとの娘がいます。とても可愛い、とても大切、大好きです。 なのにイライラばかりしてしまいます。 新生児の頃から良く泣く子です。最近はお昼寝を全くしません。立ったままの抱っこで頑張って30分です。座ると起きて泣いてしまいます。 基本的…
みなさん、お昼寝の寝かしつけはどのようにしていますか?また、お昼寝はどれくらいの時間寝ますか? 4ヶ月の男の子を育てています。 先月あたりまで、午前1時間、午後2〜3時間のお昼寝ができていましたが、最近は午前30分、午後30分くらいしかお昼寝しなくなりました💦 夜は10時…
日頃の家事のストレスがたまってたみたいなので、旦那に家の事を任せスタバへきました。 あ~~ひとりの時間幸せ~~ たまには、息抜きも必要でしょうか?
女が家事育児するって誰が決めたのだ。 3人目でつわり最強レベルなのに 夫に感化されてる息子達は 「ご飯まだ~?」とトイレにこもってる私を 呼びに来るし、 夫に「トイレから出られません」とLINEしたら 「そうなんだ!7時半に帰るから!」と返信 「ご飯買ってくよ!」じゃないんだ...…
離乳食についてアドバイスなど聞かせていただきたいです! 10ヶ月なかばの息子がいます👶 離乳食のメニューで迷子になってます😢 旦那は仕事の帰りが23時前後のためワンオペで息子のお昼寝はする日としない日があり、する日でも1〜2回で毎回10分程なのでその間に離乳食の調理など…
3ヶ月の男の子を育てています☺︎ 息子が抱っこしないと泣くので家事がなかなかできません💦 そろそろ首が座ってきたので、おんぶができる抱っこ紐の購入を考えています! 来月の3・4ヶ月検診で首が座ってると判断されたら購入して使い始めたいな〜と思っています☺︎ 今のところコ…
早く生まれて欲しいし、体重のことも考えたら散歩しなきゃって思うのに 家事と上の子の面倒みてるだけで疲れるし面倒で外出たくない… 家にいても毎日毎日ゴロゴロしてるだけなのに… 早く出ておいでねー😭
生後2ヶ月の男の子ママです! カテゴリ違ったらすみません。 夜はいい子に寝てくれるので日中がんばっておるんですが、日中抱っこじゃないと泣きます(><) 抱っこしてて機嫌よく笑っててもバウンサーやじゅうたんの上に置いたら泣きます 起きてても寝る時も日中は抱っこでなかなか…
夫と家計のことで揉めてて先日こちらに質問させていただきまして、皆さんのアドバイスを参考に法テラスに連絡させていただきました! 二人じゃ話し合いにならないので、第三者機関を介したいと夫に申し出たところ私の言い分(生活費を多めに負担する)に納得したからと言われ、却下…
罵っていただけませんか。 やる気が出ません。 私は元々だらだらした性格で、やらなきゃいけないこと(家事など)を後回し後回しにして、ギリギリになってやっとやり始めます。 結局それで間に合うのでずっとそうでした。 結婚を期に引っ越したとき、育休に入ったとき、子どもが生…
明日で30週の初産婦です。 昨日検診行った所、子宮頸管の長さが3cmきっているということで1週間自宅安静になりました😭 また1週間後に来てくださいとの事なのですが、安静の程度がよく分かりません😅 家事は最低限の事はしてますが、座っていてもダメなのでしょうか?ずっと横にな…
お子さんが5ヶ月くらいの方、自分の時間はどれくらいおりますか?? うちは6時に息子が寝てくれるので、それ以降で家事をしてい何時間が主な自分の時間です。 日中はテレビをつけるなどすることはほとんどありませんが、子供がいる前でよくスマホをいじってしまうので、それが良…
仕事より育児の方が楽仕事の方がやすめないしなんもしてないと言われ哺乳瓶であまり飲まないため完母で直接あげています。 だから3時間だけでもいいから働いて余裕ないのわかってるんなら当たり前と言われお母さん側は胸張っていたかったり体力も免疫も落ちてるため疲れやすいの…
ママ友ができないことがとてつもなくストレスです。 生後5ヶ月ぐらいから支援センターには数回行き、1歳過ぎてからは週2ぐらいで公園に行っています。 その都度ママさんたちと会話はするけど連絡先を交換するまでに至りません。 私はそもそも友達が二人しか居なくてその二…
11月5日に出産し現在は里帰り中で、 家に帰ってから2人の子供のお世話をしながらの家事。 特に料理は苦手なので今から憂鬱です😫💦 以前テレビで見て、野菜をすぐ使えるように冷凍出来るものはあらかじめ切っておいてジップロックに入れて冷凍しておこうかなとは思っています。 他…
夫との揉め事について、聞いて下さい。 産後初めて夫と喧嘩をしました。 内容は主に二つ。 ①飲み会に行った時は正常な判断ができる範囲で飲んで欲しい →週に2〜3回ある飲み会で、毎度0時過ぎまで飲み、帰ってきてから吐くほど飲んで帰ってきます。 夜中に息子が体調を崩した場合…
ほぼ旦那休みないから辛い…。 朝も早いし夜は遅くはないけどお風呂とご飯済んだら もう寝ないといけなくて あまり家族の時間なくて悲しくなる。 それでも、少しの時間でも子どもと遊んでくれたりして 本当に旦那は凄いなと感謝してます。 私とこの子が幸せに暮らせるのも旦那のお…
生後2ヶ月の、初めての子供を育てています。 最近、何をしてもぐずり大泣きしてその声を、 「うるさい」 と感じることが増えてしまい、 そんな自分が恐ろしく、こわいです。 声そのものに疲れるのと、 家事や、自分の食事が、 泣き声で中断してしまうことに苛立ってしまいます。…
一軒家に住んでいて、リビングと寝室の階が異なる方、教えてください。 現在3ヶ月の息子がいます。 子供がいない頃は2階の寝室で旦那と二人でベッドで寝ていましたが、子供が生まれてからは、私と子供だけ1階の和室で布団をひいて寝ています。 そろそろ2階のベッドで3人で寝た…
2歳差で出産して、 上の子保育園に入ってなくてほぼワンオペの方 退院してからどうやって育児に家事やりましたか?😂 手抜き方法を教えて下さい🙏🏻
生後3ヶ月。余裕がありません。。。 子供は可愛いです。夜は朝まで寝てくれて、比較的穏やかで、育てやすい子だと思っています。 しかしその分、日中1人でいるときはほとんど寝ないのでぐずりっぱなし。家事どころかなにも手につきません。お昼も食べれない日が多いです。 子…
旦那が周りからよく思われてないとツラいですね。 付き合ってるときから早く別れたらいいねと言われたり、子供が産まれてからは、子供が旦那に似なくて良かったねと言われたりします。 私は結婚前に二股されていましたが(彼女が別れてくれなかったらしい。)、その事以外は嫌な所…
はじめて投稿します。 長文ですが色々はきださせてください。 やっと生後2週間になった息子がいます。不妊治療を経て授かった待望の子どもなので、無事に元気に産まれてくれて涙が止まらないほど嬉しかったし、子どもは本当にかわいいのですが、育児がこんなにしんどいとは思い…
現在妊娠11週です。 3歳の息子を朝保育園に送ったあと家に帰ってから家事もろくに出来ず部屋は散らかり放題。 悪阻も酷いのですが、それ以上に無気力で理由もなく悲しくて悲しくて今も文字を打ちながら涙が止まりません。 主人は毎日帰りが夜中でろくに話もしない上、2人目妊娠…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…