女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴です。 悪阻が始まってこの3ヶ月はかない日は無いくらいほぼ毎日吐いてます。 妊娠前はなんとか家事をこなしてましたが、元々干物女なので今はまったくと言っていいほど何もできていません 旦那は優しいことにゴミ箱の嘔吐物すら処理してくれます。ほんとに感謝しかないで…
家にいる時でも抱っこ紐つけてますか? それとも常に抱っこしていて寝たすきや、ご機嫌の時に家事していますか?
生理前半端なく眠くなるタイプで、 日中子供といる時、ついついうたた寝してしまいます💦 +イライラもあり、身体もだるく あんまり遊ぶこともしてあげられません😞 元気な時は、全ての家事をして子供と出かけても 夜になってやっと、ちょっと疲れたなぁ〜くらいなので 自分のこ…
産後ケアを利用しようと思っています。 利用された方のお話聞きたいです。 町の補助が出ます 合計7日間 費用の2割負担 使用に関して厳しい診断とかは必要ないとの事… 説明を役場で聞いた時には「利用申請理由には『産後ケアを必要としているから』とか適当で大丈夫ですよ〜」と…
最近2人目がうまれたのですが ふとした瞬間上の子が可哀想になります 下の子が寝て、ふぅと携帯を触り ゆっくりしてる時、 あ、上の子1人でテレビ見てる… 遊んであげないと😭😭😭となったり、 暇さえあれば携帯か録画か、家事なので 子供達に寂しい思いをさせてしまっている😭 と…
育児しててヒヤッとした経験ありますか?😣 家事しながらみてるとは言っても一瞬だったりまさか、とか時間稼ぎになるなら…とかありませんか? (そーゆー前に撤去しとけって感じですが💦) 多分未開封の割り箸で遊んでで、隣に居たので大丈夫だろうと思ってたんですが箸が剥き出しに…
何も出来ない自分、空っぽな自分がコンプレックスという方いらっしゃうますか? 同じような方がいたらお話を聞いてみたいです。 コンプレックス解消の為に何かしている事だったり、むしろ諦めたといったお話でも何でも構いません。 私は今1歳7ヶ月の息子の子育てをしながら、正…
もうすぐ2歳になる息子。 生まれる前から一人で何もかもやってきた 頼れる人は誰もいない 今も昼夜働き、寝る時間もほぼ無し毎日寝不足 家事も全て自分でやってるが時間が足りず部屋はぐちゃぐちゃで自炊も最近出来てない状態‥ 休みの日も眠くてずっと横になり、動けない。 たま…
情けない私に渇を入れてください!! 9月に出産し現在里帰りしています。 里帰り中は上げ膳据え膳で家事は一切やらず息子の世話だけをして過ごし、息子も全く寝ない子ではなくどんなに少なくても1日累計4時間は必ず私自身の睡眠時間はあり、恵まれた環境にあると思います。 しか…
昨日、うっすいうっすい陽性反応が出ました😭❤️ でも濃い反応見るまで不安だし、初期流産も不安だし。 そもそも1人目が30週の早産で、妊娠そのものがめちゃくちゃ不安だし。 息子が体調崩して寝込んでるし、私も体調不良。 この体調不良が妊娠によるものなのか、子どもから移っ…
みなさん、旦那さんも仕事がお休みの日、どんな風にお過ごしですか? 旦那さんがお休みの日、我が家では家事は半々でやってます。 夜は授乳がまだ1回あったり、覚醒してしまってなかなか眠れなかったりなので、休みの日には私が息子の寝かしつけが終わると「休めるときに休みや…
旦那です。 ゴミ落ちてる、拾って!といったら 常に汚いから大丈夫でしょ。 って言われました。 上の子はママママ攻撃、下の子は私が離れると泣く状態の中、家事やってます。 もちろん毎日掃除機かけてます。 なのに、常に汚いって言われ ならあなたがこれから掃除してくれま…
最近、下の子がずーっと抱っこじゃないとぐずります😭 しかもパパやじいじばあばではダメで、わたしじゃないと泣きます。 上の子はそんなことなくて、家事してる間一人でも機嫌よく遊んでいてくれたし、ぐずっても誰かが抱っこすれば泣き止みました。 四六時中抱っこじゃないと泣…
連休中の旦那の行動や言動について、腹立つことがあったので、投稿させて下さい。 共感してくれる人、いるかなぁ💦 今朝、休日ということもあって朝起きるのが遅く私も娘(お姉ちゃん)も8時過ぎ、旦那と息子(弟)に至っては9時前起床で、ついつい朝食も遅くなりました。 北海道は…
上の娘が生後11ヶ月です✨ 二人目妊娠中です✨もうすぐ9ヶ月に なります😞⤵️ 今日は、朝からしんどく元気が出ません😭 こういう時って、 育児、家事のストレスが、 体にあらわれてるんでしょうか?😭↓↓
こんにちは。半月ほど前に次男を出産しました。 今回は里帰りはせずに義実家住みのため義実家に直接帰ってきました。 長男は色んな人が代わる代わる遊びに連れて行ってくれるし、家事も義母がやってくれるので、ほとんど次男と過ごしているのですが、次男はおとなしくて3時間寝…
2人目の時に里帰り出産をしなかった人に質問です! 1人目の時は里帰り出産したのですが、 2人目は上の子もいますし、実家が遠く、 旦那が中々来れなかったし、 立ち会い希望だった旦那が間に合わず 落ち込んでいたので、 自宅付近の産婦人科で出産しようと思っています。 産後…
昨日のUTAGEを見て出産して育児疲れも吹っ飛ぶほど笑えました。 舞祭組が最高すぎて、何回もYouTubeで見てしまいます。歌はひどいけど、一生懸命にほかの3人がカバーしてるのもカッコ良くみえてきて、今まで全く興味なかったのに、スッカリ舞祭組のFANになりました😊 有吉ゼミの…
もう嫌 家事全くできない ご飯食べる暇さえない 気付けば朝も昼もご飯食べてないのなんかザラ なんでそんなに愚図るの お昼寝も一瞬だけ 毎日すっぴんボサボサ頭 メガネのレンズも汚れまくり 歯磨きもままならない なんで私はこんな酷い有り様なんだ 息抜きに散歩や買い物でもし…
来週で生後2ヶ月になる娘がいます🌼 ずーっと夜にたくさん寝て日中はあまり寝ない(ベッドにおろすと泣く)生活だったのですが、最近スリングをうまく使えるようになったので、日中の寝かしつけにスリングを使用しています。 スリングで揺られる感覚や、私の体温を感じられて安…
家事とかなんもしたくない今日この頃
親(義母)と同居してるかたに 質問です。 1 金銭的負担の配分 2 それに伴い家事負担 最近自身が同居なので まわりはどーなのかときになりました😅👋 わたしの場合1 金銭的負担は0 全部祖父持ち 2 家事負担 全て私 みたいな感じです😅 ちなみに育休中です
日常生活で、子供に合わせることが多いのは仕方ないことだと思いますが、どの程度の感じでやっていますか?? 例えば、ママが具合悪い時や、どうしても眠い時。家事しなきゃダメな時。これだけはちょっとだけTV見させて!とか。。だと、自分優先よりになりますが。 私の場合、普…
里帰りしてる方で共感出来る方アドバイスお願いします! 妊娠35週から実家に里帰りしたのですが、大学の頃から1人暮らししてたせいか家族と過ごすのにもストレスを感じてしまい3日が限界で自宅に戻ってきてしまいました。 実家は車で1時間ほどなので、母も出来るならこっちにい…
旦那の言動にいちいちイライラして仕方ありません。 お昼寝させてこようか?→なんで聞くの?いいよ私がさせるよって断られるの期待して聞いてんの?黙ってやれないの? 旦那が洗い物してくれてる時に子どもに薬を飲ましたスポイトをこれも洗ってと渡したら「は?どうやって洗う…
私はデキ婚で、もうすぐ赤ちゃんが産まれます。 結婚して3ヶ月です。 でも旦那と離婚がしたくて仕方がないです。 それが無理でも別居したいです。 理由は色々あるのですが、 1番は私の事家政婦と思ってる事です。 本人は思ってないと言いますが、私からしたら家政婦扱いされて…
後10日で4ヶ月になる息子がいます。 抱っこじゃないと泣き止まずおろしてオーボールを渡しても3分ぐらいで飽きて家事など出かける時の用意などができない状態です。旦那が休みの時は見てもらいながら家事、用意をして出かけれるのですが、一人の時はなかなか進みません😭皆さんは…
実母の家事が遅すぎると感じるのですが… 朝6時半に起きて、洗濯物・拭き掃除・夕御飯の下ごしらえ・掃除機に 昼までかかります…。 そのあと13時から毎日必ず買い物、4時から夕御飯の支度…。 毎日イライラしていて「忙しい忙しい、しんどい!」と口癖です。 2歳の息子の相手も全…
保育園に預けたい私と義理母が預けたい夫で大喧嘩になっています。育休明け来年7月から娘を保育園に預け仕事復帰の予定でしたが、夫が義理母に預けたいと言います。義理母も預かる気満々で困っています。義理母に預けたくない理由はの大部分は義理母、家族を信用してないことです…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…