※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おり
家族・旦那

保育園に預けたい私と義理母が預けたい夫で大喧嘩になっています。育休…

保育園に預けたい私と義理母が預けたい夫で大喧嘩になっています。育休明け来年7月から娘を保育園に預け仕事復帰の予定でしたが、夫が義理母に預けたいと言います。義理母も預かる気満々で困っています。義理母に預けたくない理由はの大部分は義理母、家族を信用してないことです。理由は長くなるので省きますが、良い人間関係は築いてない状態です。そもそも交流が薄く義理兄弟とは話したことすらないです。義理母は身体的不調もあり仕事を辞めています。そのことを夫はもう大丈夫と言いますが、不安を感じます。60を超える義理母が1歳児の面倒と家事を両立できるのかも疑問です。社交的でないので支援センターや児童館、公園に連れてく姿が想像できないです。チャイルドシートも用意しなくてはいけません。その点もありプロである保育士に預けたいと夫には説明しましたが、過去に子供を3人も育てたんだから母だってプロだ!バカにしてる。と言われました。体力的にも30年前とは違うと言っても、バカにしてるの一点張り。さらに義理実家は職場とは逆方向なので本来10分もかからない職場に行くのに、預けに行ってたら40分かかります。たまにならいいですが日常的に毎日は嫌です。送り迎えだけで1時間超えます。夫は孫を母に預けることで母が喜ぶので親孝行になると言います。母が風邪などで見れないときは妹がいつも昼で仕事が終わるからと言います。何度も喧嘩しており疲れました。どうしたら保育園に預けられるでしょうか。妥協して義理母に預けようかという気にもなっています。

コメント

ミサキ

個人的には義理親や親に毎日預けるのは気が引けます。
かわいいとは思いつつ本当に大変だと思います。
ましてや体の不調で仕事辞めてるならなおさらです。
おっしゃるように保育園に預けたほうが刺激を受けるし、友達も出来てお子さんも楽しいと思います。
ただ親に見栄をはりたい旦那さんはほっておいて保育園に預けちゃいましょう!
個人的には義理妹をあてにするのもかわいそうだと思います。
どんどん動きも活発になってくし、家では満足しないから育休中最後の方は午前と午後で遊ばせにでかけてました。

  • おり

    おり

    保育園に預けた方が刺激を受け友達もでき子供も楽しい、本当その通りだと思います!義理妹は嫌いではないですがあまり話したことのない仲です。ほんとあてにするのもかわいそうですよね...。回答ありがとうございました。

    • 10月14日
ままり

説得の仕方を「義母だと不安」という趣旨ではなく「他の子供と交流させることで社会性など身に付けてほしいから保育園に預けたい」という内容で話してみてはどうでしょう?
自分の親のことを不安視されるのは(まぁ実際不安でしょうけど)旦那さんにとっては面白くないと思います。
義母を落とすような言い方に聞こえるかもしれませんし。
なので、義母がダメなのではなく、他の子供と交流しながら育っていってほしい、という『子供をどう育てたいか』という方向にもっていった方が、子供のための話し合いにもなると思います☺️

  • おり

    おり

    そういったことも伝えたのですが、別に1歳児からじゃなくても身につくと言ってきます。(>_<)でも義理母がどうこうでなくて、保育園のメリットの方をもう一度伝えてみようと思います!ありがとうございました。

    • 10月14日
eluu

なにかあったときに後悔するのは
自分なので保育園に預けます😅
信用していないならなおさらです😅

  • おり

    おり

    何かあった時、が1番怖いですよね。「やっぱり義理母に預けなきゃよかった」「だから反対したのに!」と思うことになる気がするからです。そうなると余計と嫌いになると思いますし。ありがとうございます!

    • 10月14日
ひとむ

絶対!!!預けないです

そんなに預けてほしいならまだ時間あるからユーキャンでもなんでも保育士の資格とってもらいます

親孝行のために産んだんじゃないですし、そんな時間かけて預けるの毎回てめーがやれよって思います
義母に預けるなら送り迎えは旦那が時短でやればいいです

  • おり

    おり

    親孝行のために産んだんじゃないというのがその通りです!なんで私が命をかけて産んだ娘が姑を喜ばす道具にならねばいけないのかと思います。そもそもたまに遊びに行って孫と会わせてるので充分親孝行はできてると思いますし。
    ありがとうございました。

    • 10月14日
🍅

過去に自分の子供3人育てたからと言ってそれはまた全然違いますよね💦
それにやはり、子供の育児と家事の両立なんて体力的にも中々難しいですよね。
1歳とかになってくればやっぱり外で遊んだりとかも散歩だって必要になるわけで、義理母に預けるってなると毎日それが出来るかも難しいですし…
保育園に預ければ、他の子達と遊んだりすることで学ぶことだってあるし義理母だとなんでも甘やかしたりして私ならすごく不安ですね。
何がなんでも保育園通わせたいです😓

  • おり

    おり

    ですよね。何十年前自分の子供育てるのと、今60歳で息子の嫁が産んだ子育てるのって全くの別物だと思うんですが。夫は全く分かってなくてうんざりです。本当何がなんでも保育園通わせたいです。ありがとうございました。

    • 10月14日
mi-yu

親孝行よりも、子供と奥さんの事を1番に考えるべきですよね💦
どちらにしろ預けるなら、義理母よりも保育園に預けた方が友達も出来るし色んな遊びや言葉も覚えられるし子供の為にはいいと思いますよ!
それにわざわざ遠いのに預けに行くなんて……働きだすとただでさえ余裕ないのに、おりさんも絶対しんどいですよ😣
朝は戦争なので💦笑
義実家にはたまに連れてくんじゃダメなんですかね?
私なら勝手に保育園申し込みます!😅

  • おり

    おり

    そこが1番腹が立ってるかもしれません。私の育児方針や保育園のメリットよりも「義理母が喜ぶこと」を優先してるんです。保育料が浮くからとも夫は言っていますが、私はその保育料を払ってでも保育園がいいんです...。勝手に申し込みたい気持ちはめちゃくちゃあります(T ^ T)ありがとうございました。

    • 10月14日
ままり♡

おりさんと同じ立場ならわたしも義理母に預けるのはぜっったい嫌です‼︎

3人も育てたから立派だとは思いますけど娘ちゃんは当然おりさんと旦那さんの子であって義理母さんの子ではないのでわたしなら娘のことを第一に考えて保育園で同い年くらいのこと遊んで
いろんな経験をしてほしいと思うし
保育園に預けたい!ともう一度主張してみてはどうでしょうか?

お義母さんが良くしてくれて
面倒見てくれるって言ってくれた言葉はありかたいけど
娘ちゃんのことを
第一に考えるとわたしは保育園に預けた方がいいと思う等..

  • おり

    おり

    そうですね、娘にとって何が1番かを考えながらもう一度主張してみます!お義母さんのことも蔑ろにせず、娘を可愛がってくれることはありがたいというニュアンスをいれながらがポイントですね>_<ありがとうございました!

    • 10月14日
あーりん

義理母に預けるの反対です!!書かれているようにプロと素人は違うし体力面でも心配だし毎日預けるのは絶対無理ですって!!!!いい関係築いてないなら本当預けたら後悔すると思います😵
保育園は子どもが過ごす用に作られてるから環境面でも安全ですよね(^^)家だと1人でみててトイレとかで離れた隙に転倒転落・誤嚥誤飲のリスクだってありますよね…保育士さん何人かで見ててもらえる安心感があります。子どもも同じ年齢の子と過ごすことでいい刺激いっぱいもらっています(^^)
母喜ばす前に子どもと妻を守ってくれって思っちゃいます…
熱が出た時の助っ人とかなら頼みたいですね😊それぐらいで十分だと思います…
喧嘩続くと辛いですが頑張ってください😭😭😭

  • おり

    おり

    おっしゃる通り熱出た時とかこちらからヘルプを頼みたい時は頼らせてもらう気でいます。日常的に預けるのは無理ですよね!保育園のが子供が楽しめる環境面、安全面、衛生面、全て上回ってると思います。義母も断って欲しいのになぜ分からないんでしょうか?ありがとうござます。

    • 10月14日
  • あーりん

    あーりん

    義母に預けて義母がやっぱり大変!無理!ってなったら保育園入れない可能性もありますよね(´・ω・`)そうなったら誰がみてくれるんでしょうか…
    わかってもらいたいですね😵

    • 10月14日
バタコ

絶対に義母になど預けないです!
たまにならまだ良いですが…
災害があった時とか考えると子供抱えて荷物持って…とかできないだろうなって思いますし!

  • おり

    おり

    60過ぎのおばあちゃんが、災害などもしもの時や、道路に飛び出したりなど咄嗟な時子供を守れる体力判断力があると思えません。どうして分かってくれないんですかね。。。やっぱり預けるのはありえないです。ありがとうござました!

    • 10月14日
sdxit

解決策になってなくてすみません🙀

わたしは保育園がいいとおもいます!
義母もたしかに子育て経験者ではありますが、我が子と孫は違う!孫には責任がないから好きなことを好きなだけやらせたりご飯食べずお菓子あげたり...なんでも好かれる方にやってしまうとおもいます!
祖父母に預けての事故なども多いですし、やっぱり不安だれけでわたしなら時々でも預けません!
自分の意見をちゃんと言えたり、今日何したかとか話せるようになれば時々は預けてもいいかなとはおもいますが...それでもほんと時々ですねww
どうしても義母に預けろとゆわれるなら私は仕事をやめます!!子供の命には変えられないので!!

  • おり

    おり

    義母はすでに孫フィーバーといいますか、泣いていても子供を離さない、目の届かないところへ連れて行く等私が嫌だと感じることもしてくるので、今後好きなだけお菓子あげたりもしそうです。そうですね、子供の命には変えられないです!

    • 10月14日
  • sdxit

    sdxit

    それすっごく困りますね😭
    そんな状況なら尚更義母に預けるのは無理ですね!!
    ご主人様の説得頑張ってください!!!

    • 10月14日
たんたん

義母と同居していますが、保育園に預けています。
普通に考えてただ見ててもらうだけじゃないですからね😅
ご飯とかしつけとかもできるの?って感じですね笑
可愛いだけじゃないですし…
特に1歳超えるとお昼寝も1回になるし食事もきちんとしたものを食べたり、イヤイヤし出したりするので本当に大変です。
保育を舐めんなって逆に言ってやってください!!!笑

  • おり

    おり

    ほんとただ見てればいいってわけじゃないですもんね。食事や遊びなど1歳児のお世話は孫が可愛いだけじゃ勤まらないと思います。。。

    • 10月14日
はじめてのママリン🔰

お義母さん、子供を預かって面倒を見るを甘くみているような感じがするので預けるの反対です。
絶対保育園がいいと思います。

私は実母(60半ば)にですが、上の子が1歳になった直後から2歳3ヶ月頃まで預かってもらっていました。(仕事が決まってから保活しましたがはいれなかったので)

最初は良かったですが、夏頃は疲労や熱中症などで体調を崩す事が多く預かってもらえない日が良くありました。
同居しているシングルマザーの妹が手伝ってくれてもこんな感じでたいへんです。

お義母さんは自分の体力の衰えなど考えず子育て経験があるから大丈夫と考えているならかなり甘い考えかなって思います。

最悪「預かるの疲れちゃったから保育園に預けてちょーだい」って言われる可能もあるかもしれないです。

  • おり

    おり

    そうですよね、今は夏は猛暑だったり気候も厳しいですし体力的に無理ですよね!途中でやっばり無理と言われる可能性あります。1歳から3歳までの3年間毎日なんて考えられません。。

    • 10月14日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    3年間は無理でしょうね😅

    もう、色々理由をつけて保育園に入園させちゃいましょう!

    それか入園前に試しに1ヶ月ほど預けてみてたらどうですかね?
    後は毎日散歩に連れてってくださいとかバランスの取れたお昼ご飯食べさせてあげてくださいとか預かるのが嫌になる面倒な事を頼んでみたらいかがでしょう。

    • 10月14日
ままり

義母なんて、ほんと当てになりませんよ💦
うちは保育園に預けてフルタイムで仕事していますが、それもそもそも義母が保育園の送り迎えさせて!って言ってくれてたからです。
しかし、いざ復帰する直前になると義弟(大学落ちて予備校生)の送り迎えがあるから難しいとか、まだ娘が慣れてないから慣れるまでは親がしたほうがいいんじゃないかとか言い出して、結局フルタイムで復帰した今もあたしが保育園の送り迎えしています。そのくせ祖父母参観にはちゃっかりしゃしゃり出てきて、ほんとふざけんなって感じですよ(笑)義母なんて所詮他人です。
あたしの愚痴になってしまいすいません💦
あたしの実母は50歳ですが、実弟の子ども(2歳)を1日見てても疲れたぁって言ってますよ(笑)
子育てはやっぱり若くないとできません。
たまにならいいですが、60歳代の義母がずっと見るのは無理だと思います💦
旦那さん、親孝行は嫁や孫を使わず、自分でやってください。

  • おり

    おり

    結局義母なんて孫の可愛さしか見れておらずあとは盲目ですね。自分で言い出したなら責任持って欲しいです。都合のいい時だけしゃしゃり出てくるのもイラっとしますね!

    • 10月14日
ゆき

孫って、たまに限られた時間会うから可愛いと思えるんですよ💡

これから体力無限大、イヤイヤ期に突入、自己主張も出てくるお子様相手に母親だって大変なのに60代なんて保つわけないです😅

もし、義母様から断って欲しい時は…
架空でもいいので、入れたい保育園のカリキュラムを並べ立てて、1日こんな流れで学習、運動させて、離乳食はこんなで、云々って言ってみたらどうですかね?

旦那様にも、プロと言うなら義母様できるんだよね?って言ってみてください。

私が希望する教育はこんな感じなので、義母様がそれをこなせるならお任せします、って伝えてみてください。

大事なお子様のことです。
お子様の人間形成や運動神経、知能の発達は3歳までが勝負。
その時期を孫見たさだけの老人に任せたくはありませんね。

  • おり

    おり

    まだ義母に直接物申したことがないので、保育園だとこんなカリキュラムでこんなメリットがあるよなど話してみたいと思います!3歳までの大事な時期>_< !余計と保育園の方がいいという気持ちになりました。

    • 10月14日
よっちゃん

費用かからず預かってもらえる?のはありがたいですが、保育園で学べる集団生活や社会性が学べません。同い年のお友達がいる保育園の方が良いと思います。わがままも程々にしか通らず我慢すること社会に慣れることを学べると思ってます(^^)

  • おり

    おり

    費用はかかりますが、その分得るもの学ぶものが多いですよね。安心して仕事に専念できますし。義母だったら仕事中も不安になっちゃいます💦

    • 10月14日
なでしこの花

試しに3日間(連休など)使って預けてみてはどうでしょう?😊
そして旦那さんにもついて行ってもらうのです。

3日目はお義母さんが世話するところを見て、それで考えてみては?🤗

  • おり

    おり

    やっぱりお試し期間は必要ですよね。。おととい義実家へ行ったのですが数時間いっしょにいただけでもやっぱり考えられないと思ってしまいましたが(T ^ T)ありがとうございました。

    • 10月16日
よう

親孝行したいなら子供を使わず自分がしなさいって説教しますね💦
子供は親孝行の道具ではありませんからね(T-T)
預けたら40分もかかるデメリットがあるのにワザワザ義理母に預ける必要は無い
これは明確な預けたくない理由ですし
奥さまの負担になると分かっていて自分の意見を押し通そうとするご主人…理解し難いです。

  • おり

    おり

    なんで私の意向より親孝行を優先するんでしょうね。預けたくないのにデメリットまでかぶりたくないです。マイナス要素しかないんですよね(T_T)ありがとうございました。

    • 10月16日
ナル

親孝行のダシに子どもを使うな!したいならお前自身がやれ!って感じですね😓

義理母に預けるのは絶対やめたほうがいいと思います💦
1歳児って、まだ危険なこともわからないけど、行動範囲は広がるし、家にあるもの何でもおもちゃにしちゃうので、大怪我したりする可能性も高いです😰
何かあってからでは遅いので、私なら旦那がどれだけ反対しようが保育園に入れますね💦
何かあってからでは遅いので😱

子守がしたいなら、体調が悪い時とかに頼らせてもらうじゃダメなんですかねー😭
義理母も乗り気なところがまた面倒ですね…自分の体力の衰えがわからないんですかね😂

  • おり

    おり

    そうなんですよ。義理母が乗り気なところがまた不安なんです。孫とはいえ所詮息子の嫁=他人が産んだ子をみるって重い責任があると思うんですが。。ありがとうございました。

    • 10月16日
ヨッシー

義妹の立場です。
母は、兄夫婦から4ヶ月の姪っ子を週三回預かってましたが、孫は可愛いけどヘトヘトに疲れてましたよ。義母さんのためにも、保育園に預けた方がいいと思います😅

旦那さんは、子どもさんを丸1日見たことありますか?
男の人は、子どもを見るのが大変というの、いまいち分かってない事多いと思います😅

  • おり

    おり

    週3でヘトヘトなんですね>_<私の場合週5になります💦夫は丸一日はみたことないです。たしかに、どれくらい大変とか分かっておらず安易に考えてると思います💦

    • 10月16日