女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
本気で悩んでます。 双子育児、年子育児 子供は可愛いし、好きです。 本当に自分の子可愛く思えます。 上の子2人の時は、完ミでよく寝てる子でした。 グズリも少なく、育てやすいと言ってはなんですが、 私的には、初めてでしたが、そこまで精神的に落ち込むこともなく、やって…
吐き出させてください😢もともと料理に苦手意識があって、作るものは我ながらまぁまぁ美味しいんですが、とにかく面倒です。献立考えるのもつらい…。 (子供の頃、料理好きの姉と比較されて自信喪失したのがトラウマです。) 子供いなかった頃は共働きで夫婦で作れる時に作ったり…
みなさん、育児、家事とお仕事などなと日々お疲れ様です! ものすごーく疲れたときなど、旦那さんから言われた言葉で、心が救われたことや疲れが吹き飛んで元気がでたことなどありましたら、教えてください! 言葉だけでなく旦那さんの行動でもいいです。 ちなみに私はありませ…
2人を家事しながら見ていて、 旦那も帰りは8時近いので、そこまでワンオペです。 下の子も段々おろしたら起きるようになってきて、 朝はすることが多いので、その間はもう、泣いてもらってます💦 娘と自分の支度もして、家の事してってしてると、全然上の子に構ってあげられてま…
前の妊娠の時は初妊婦なので上に子供がいないので楽だったのですが 今回は上の子供がいるので楽にはいかなくて😅 みんなそうなのはわかっているんですが 旦那が家事も育児も全くしない人で 私は首も腰もヘルニアでそれもしんどいのと妊婦の眠さとだるさでもう本当になにもしたくな…
愚痴を吐かせてください…旦那さんの家事協力についてです。 赤ちゃんはお利口さんな方で、もうすぐ2ヶ月にだからこれからかもしれませんが夜泣きとかもまだ少ないし育てやすいのでいいんですが… 旦那さん工場勤務の三交代制なので忙しいのは分かります…家事も手伝うって言っては…
家を建てたいのですが、、、 主人は賃貸派、、、なぜなの?! (30年後戸建ては不要とか、転職するかもとか) 現在、2LDKに住んでいます。 決して住めないほど狭くはないのですが、 家事をしていて食器の置き場がなかったり 収納が少なく、すぐにごちゃごちゃして 掃除もしづら…
専業主婦ってどこまでやるんですかね?! 働いてる旦那さんは、エアコン、加湿器付き空気清浄機、扇風機、換気扇、庭の草むしり、毎回じゃないけど時々やる結構大変な掃除をしない。けど、普通に使う! なら、掃除してよ!と思うが。どのように伝える(・・?! あと、やってくれ…
2歳と3歳の子どもが 絵本大好きで、 毎日たくさん読み聞かせてました😊 しかし、 最近 文字は読めませんが 覚えているストーリーを自分で読んで 読んで!ともってこなくなりました、、 ワンオペでアレルギーもあり家事も手抜きできなくて、 絵本をお願いされても 断っていたこ…
旦那のことです。 旦那とは、出会って1週間で結婚を前提に付き合ってくださいと言われ付き合い、付き合って4ヶ月で結婚し、結婚して2ヶ月後には上の子を授かりました。今年で結婚4年目になります。 2つ年下の旦那です。 普段は、休みが週一しかない中、家事も育児も積極的に…
妊娠して、母との関係が変わったという方にご意見下頂けたらと思います。 双子を妊娠して8ヶ月の妊婦です。 三歳の長男がいます。いつも保育園に通ってます。実家は、新幹線で行かないと行けない距離なので、いつも父、母の3人でlineで連絡をとってもました。 最近、お腹が重た…
まだ歩かない抱っこマン.... 1歳3ヶ月、大きめの子です。まだ歩かないのでお出かけでは抱っこすることが多いのですが、私が19wの妊婦です(>_<) 1〜2週間前ほどから家の中でも抱っこマンになり、しかも立たないと泣くのでソファで座りながら....とかもダメです😭💦 家事をする時…
【夫「いつ産まれる?」そんなのわたしが聞きたいわ!】 切迫早産、入院を乗り越え無事臨月を迎えることができました。 夫や実家のサポートのお陰です。 急に入院が決まったのに仕事を休まずワンオペで二週間頑張った夫には本当に感謝しかありません。 ですが、もともと発言や行…
朝、家事がひととおり終わると凄く眠たくなります😴💭 9時10時頃で子供のお昼寝にはまだ早いし、、、😭 いつも子供放置で横になっちゃいます 同じような方いますか?どうしてますか?
旦那さんが夜勤(医療以外)がある方 そして、戸建てではなくアパートなどの方 旦那さんは朝から出勤まで寝てることが多いと思いますが、気をつけてしてない事とかありますか? うちは耳栓するから掃除機以外は普通の生活していいよと言われますが、機嫌によっては文句言われる…
夫の愚痴です。 吐き出させてください。 夫は今ケアマネの資格を取るために毎日勉強しています。それは良いのですが、それを理由に家事育児をしないことが多々あります。もう家事をさせることは諦めてるので、せめて勉強する時間を変えて欲しいと思っています。例えば私が家事し…
食事の際、息子がすぐに口に入れたものをベー っと出します。 離乳食の時から今まで本当に食べない子でした。 果物はりんごだけしか飲み込んでくれないので朝もりんごを出しましたが、2口目でべー。 パンに味がついていると食べないので、かにぱんを出しましたが、それも3口ぐら…
久しぶりに私が風邪を引いてしまいました… 出産してはじめてのことです 昨日は熱、咳と鼻水、くしゃみがひどいなか、なんとか一通りの家事、育児はやりましたが、夜になってどんどん熱が上がってしまい… 普段はあまり心配してくれない旦那も、今回ばかりはやばいと思ったらしく…
なんでこんなに旦那に腹立つのか。 うちは結構家事、育児してくれるのだけど、なぜかモヤモヤ。 感謝してくれないのと、話きいてくれないのと共感がほしいのか。それだけなのか。 同じ方いませんか?
miku nao snow 上記のYouTuberの方のPlaylist🎧聴きながら家事や料理すると捗る~🎶 今日も1日頑張るぞ~👊❤
仕事と家事をと育児を疲れないようにするにはどうすればいいんでしょう? 子供産んで初めてパートに出ます。 仕事に100%全力注ぎこんで、休みの日遊ぶ体力も残ってないような独身時代を過ごしました。 仕事終わってから子供と遊べるか不安です。土日の朝4時間のみですが不安です…
今週から実家から自宅に戻って、日中は3歳の上の子と新生児の下の子と3人で過ごしてます! 寝かせてベッドに降ろしても上の子の遊んでる音で何度も目を覚ましてしまいます😭 我慢させたり寝不足もあってイライラして静かにして!と怒ってしまいます💦 何回もおきてしまうので今…
今日で長かった育休生活が終わります😭 明日からフルタイム復帰です。 子どもは保育園で泣き叫びながら頑張り、 お母ちゃんは久しぶりの社会人復帰頑張ります。 働ける気がしない…😅 子どもと長い時間離れたことないので 寂しくなるのではないのか、家事育児余裕持てなくなってイ…
ミーレ食洗機について✨✨ 長文なので、面倒に思われる方はスルーしてください😄 ママリ内でよく、ミーレは予洗いなしでスッキリ&ピカピカになるというコメントを見ますが。 カピカピのお皿でもきちんと洗えてますか? 卵を溶いたり、ご飯粒が付いたカピカピのお皿でも全く予洗…
過敏症腸症候群でお腹ぐるぐるする😭😭😭😭 文で伝えるって難しいね。 真意とは真逆に取られるって久しぶりだった😅 ただの愚痴ですよ! シングルマザーの方全員がそうでないのはよーく知ってます。育児も家事も仕事も頑張ってる姿を間近で見てるから尊敬してる。見習わないと!って…
ひとりっ子問題についてです。 ムスメももうすぐ4歳。ある程度言うことは聞けるようになり 2人で話したりお買い物したりごはん食べたりする毎日が女子会って感じでとても楽しいです。 これからまた妊娠して、出産、子育てはキツイな〜もうこの子に精いっぱいの愛情を注いで 楽し…
中々出来なかった子供授かれてすごく幸せだけど、たまにむなしくなる。 一生懸命働いてきてくれて、浮気もギャンブルもしない。 お酒は週一。 でもなんだろうな。 地元に住みたいと言う希望を聞いて私は地元を離れ、友達とも疎遠になり中々ママ友もできず、でも主人は友達や会社…
【産後ガルガル期+旦那嫌悪について】 皆さんガルガル期はどのくらいの期間 ありましたか?もしくは、ありますか? また産後、パートナーの方が苦手に なってしまった方いらっしゃいますか?? 産後9ヶ月が経ちましたが ガルガルがまだ治りません🐺笑 他人に子どもを触られた…
1歳8カ月の娘がいます。 添い寝で寝かしつけてますが、確実に寝ていても夜中だろうが明け方だろうがそーっと布団を抜け出してもすぐに目を覚まして泣いて起きてきます。そして寝室にひっぱっていき一緒に寝たがります、、。(夫で代理不可です) なので9時に寝かしつけて娘が覚…
勝手ですみませんが、批判やお叱り的なのは無しでお願いします。 ただ愚痴を言いたいだけなので発散させて下さい。長いです😵 去年の12月に急遽、旦那が転職することになり、これにも言いたい事思う事山ほどあるんですが、旦那がほぼ事後報告で転職の話を進めてきた。 そしてクリ…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…