女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
助けてください😭 子供を産んでから、旦那と不仲になりました、、、 昔はあんなに大好きで、大好きな人の子供を産みたいとあんなに願ったのに、今はすべてに置いてイライラしてしまいます、、、 うちは私が仕事をしていて、旦那が家で家事をしています。 子供は最近保育園に入…
少し愚痴を言わせてください。 生後5ヶ月の女の子を育てています。 旦那は毎日帰りが遅く、家の事はほぼやりません。 自ら動いてくれたことはないし、言ったところで 渋々やるか後回しにして結局やらないです。 私は家事全般、育児に関してもほとんどやっています。 寝かしつけ…
今から愚痴ります。大人気ないことを書きます。 私は今、育休中です。 上の子が保育園に通っているので、下の子の機嫌がいいときに夕飯の支度(下準備も含め)をしてお迎えに行っています。保育園から帰ってきてから、子供には少しつまむものを出しておき、私はご飯の仕上げをしま…
子供が泣いたらすぐに駆けつけますか? 日中1人だと赤ちゃんないてても 用事をしていたらちょっと待ってねー!声をかけ 少ししてから駆け寄ることが多いです。 当然大泣き?してる時はすぐに行きますが😭 朝旦那が仕事のいく用意をしていて 私も旦那の水筒を準備してて赤ちゃんが…
同居中の実母との会話にイライラが止まらない😭😭😭 あれやっといてくれた?と聞くと やっておきましたけど?😒と言われ お願いできる?と聞くと 私これから仕事なんだけど😒 (私はフルタイム、実母は昼間は寝てばかりで夜2時間ほどのパートです。しかも仕事に行く3時間前でギリギリ…
旦那さんが見かけによらず可愛らしい事をしてきます😆笑 家族みんなでお揃いの服は結構いっぱいあるんですけど、私がお揃いの服を着ていると子供たちは着てなくても旦那さんが着替えに行って私とお揃いにしてきます🤣🤣 見た目いかついのにそのギャップが可愛く思えてしまって。。笑…
沖縄在住の方【沢山の方の意見聞きたいです】 パート、正社員どちらでも構いませんので、お仕事の業種と勤務時間や日数など兼業されてる方のお話をお伺いしたいです! 自宅から職場までの通勤時間(どのくらいかかるか)も教えて頂けると助かります。 ブランクありで社会復帰…
つわりがある方、家事はどこまでしていますか? つわりは人それぞれですが、、 旦那に何もしなさすぎ。と言われたので皆さんのを参考にさせてください。
あーつらい…寝たい…しんどい ママリの今日の一言にあったからここに吐き出そう 旦那は家事育児協力的だし助かってる でも…贅沢かもだけど…寝れないのが1番しんどい 夜は2時間おき 昼間は抱っこじゃなきゃ寝てくれない 抱っこしたまま寝ようと思ったけどそれじゃあたしは寝れない…
3、4ヶ月あたりでは夜まとまって寝てくれる日もあり、起きても夜中1回でした。 5ヶ月入る少し前あたりから、夜寝かせても少し経てば泣き、抱っこして寝かせてしばらくするとすぐ泣き。 完母ですが、母乳足りてないのかな?と時間は経ってなくてもあげてみて、寝て、しばらく…
妊娠30週目です。数日前から生理痛のような痛みと腰痛が同時にあります。 双子だから重みなのかな?と思っていますが今日も時々じんじん?生理痛のように痛みます。我慢できない程度ではないです。 これって前駆陣痛というやつですかね? それから初めての妊娠なので張りがどれ…
同じような境遇の方にご質問です。 ご主人が単身赴任中で完全ワンオペ育児の中、 生後半年程でお子さんを保育園に預けて仕事復帰された方のお話が聞きたいです。 欲を言えば、なおかつ上の子が居る方のお話を是非聞かせてほしいです。 園長先生から直接お話があると言われ聞か…
2歳5ヶ月の長男が昼頃から38度の熱が出てます。 かかりつけは予約でいっぱいでみてもらえませんでした。 明日明後日は病院はお休みです。 機嫌は良いですが、やはりしんどいようですぐにゴロンってなってます。 朝昼もあまり食べず、ちょこちょこ好きな物を食べさせてますがいつ…
旦那さんは家事育児してくれますか?- ̗̀ ☺︎ ̖́- いいね👍🏻でお願いします🥀𓈒𓂃
幼稚園降園後の子どもと遊ぶのが苦痛です。 一人で遊べず、必ずやりとり遊び(最近はちゃれんじのしまじろう達の人形です)で毎日なのでおかしくなりそうです。お絵かきもシール貼りも集中しません。ブリオで最近ちょっとつなげられるくらいで、線路を走らせる楽しさはあまり感じて…
29w1dです。 今日の検診で子宮頸管1.5センチと言われ、安静指示が出ました。 とはいえ、旦那は激務、娘は2歳になったばかりで活発… 薬飲んで娘のお昼寝時は横になったり、なるべく家事は放棄して〜と考えてますが… これをしたら改善されたなどありましたら教えて欲しいです。
ただの愚痴です‼︎ 現在自宅安静で家からでるな状態です 上の子がいるので絶対安静とはいえませんが 家事も少しして料理は朝の旦那さんのお弁当、 お昼ご飯、晩御飯必ず作ります。 買い物はもちろんいけませんし 実家の両親も福岡にいるので毎日きてもらうとかは 無理です😵 今…
食事のときのYouTubeについて 主人と考えが合わず悩んでいます。 いま、1歳9ヶ月の息子に、ご飯のときに毎回YouTubeを見せてしまっています。 もともと、家事の間にYouTubeを見せることはよくありましたが、ご飯のときだけは消していました。 ですが、自分の知らない間に主人がY…
義母が癌で闘病中で自宅で うちの旦那含めて兄弟4人で面倒見てます。 姉たちはほぼ仕事せず泊まり込みでつきっきり 旦那は仕事しながら夜に泊まる感じです。 ある日旦那から 姉たちが疲れてるから 何か買い物ついでに買ってきましょうか?とか声かけくらいしてくれんか? と言…
生理1週間前と生理中絶対と言っていいほど風邪をひくんですがこれもホルモンバランスの影響ですか? 元々生理の症状はなく、(例えば、生理痛、イライラ、吐き気、頭痛、だるさなど)普通な感じなんですが 産後絶対風邪をひきます。 今も生理1週間前で絶賛風邪引いてます。 もう…
旦那の仕事が続きません。 違う土地に引っ越してから ずっと転職の繰り返しです。 酷いときは1日で辞めて来ます。 理由が毎回、こっちの人間とは合わない って感じのことです。 元々、割と都会に住んでて 子育ては田舎がいいかなって話して 夫婦で決め今の所に引っ越してきま…
育児向いてないなぁと思います💧子供といるのが苦痛になる事があります。専業主婦で子育てしている皆さん、息抜きとかどうしてますか❓ずっとお子さんと過ごすのしんどくないですか❓ もうすぐ2歳9ヶ月になる息子がいます。一人遊びもほとんどせず、ずっとママママなので休む暇もな…
もうすぐ2歳7ヶ月の息子が、今月入ったぐらいから、外出拒否、何にもあまり意欲を示さず、新しい物にも興味をもたなくなりました。 それまでは、比較的、家が好きで慎重なタイプではあったのですが、外でも中でも元気よく遊んでいました。 何も言ってないのに、「家良い?」(家に…
旦那の妹なのですが… 小学2年生の子持ちシングルです。 子供の誕生日の日に旦那に来れない? と連絡がありました。 旦那は無理だと断ってたのですが モヤモヤしてます。 義妹の家まで高速使って片道3時間 コロナ蔓延地域で緊急事態宣言出されてる土地です。 元々私達もその…
悩んでいるのですが、 日頃から、旦那に対しても感謝してるし 家事も育児も進んでしてくれて 結婚してよかった、愛されてる実感もあります。 悩みごとと言えば、金銭面くらいで わたしが育休中で貯金ができないことくらいです。 日頃からそれは悩んでいます。 私が、久しぶり…
お世話になってます。 相談させてください。 私は専業主婦で、10ヶ月の子がいます。 毎日2人で家にいて、コロナもあるのであまりお出かけもできず。 実家は近いのでたまに顔出したりはしてますが、友人とは全然会えず。 元々家事は得意ではありません。 最近、やる気が起きなくて…
専業主婦もしくはパートされてる方で家事、育児しない旦那さんをお持ちの方に聞きたいです。 どのじてんまで行ったら離婚しますか? 嫁が体調悪くても何もしない旦那だったら離婚しますか?
すごくまとまりのない質問なんですが… いま一般事務として時短で働いてます。 9-16時までの6時間勤務、土日祝休み、 残業は最長1時間、平均15〜30分ほど。 下の子が3歳まで時短で働けますが、3歳以降は9-17時の7時間勤務です。 いまは子どもたちをお迎え行ったら17時くらいに家…
愛情不足でしょうか…長いです… もうすぐ6ヶ月の娘がほとんど笑いません。 目も合わせません。近づいたり覗き込むと逸らします。 私だけじゃなく、同居している両親や私の知人なども含めです。 あやしたりしたらたまに笑うこともありますが、毎回ではないし無表情だったり、こちら…
最近肩・首こりが酷く頭痛、目の奥の痛み、吐き気がします… 元々猫背で姿勢は悪くたまーーに肩こるな〜位だったのが、2人目産後くらいから毎日痛くならない日がないです😭 家事も何も出来ず、横になっていてもあまりよくなりません… この場合どうするのか適切なのでしょうか? と…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…