※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペビー🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きや昼寝で悩んでいます。ミルクを試しても拒否され、家事も進まず大変な状況。育児が辛く感じることも。

3、4ヶ月あたりでは夜まとまって寝てくれる日もあり、起きても夜中1回でした。
5ヶ月入る少し前あたりから、夜寝かせても少し経てば泣き、抱っこして寝かせてしばらくするとすぐ泣き。
完母ですが、母乳足りてないのかな?と時間は経ってなくてもあげてみて、寝て、しばらくして起きて、の繰り返し...
ミルクの方が腹持ちいいと聞くので、
夜寝る前だけでも、と思いミルクをあげてみたけど
断固拒否。そりゃそうか、と思いながら結局朝までで
4、5回起きます。

日中も、家事をしようとハイローチェアに座らせて
姿が一瞬でも見えなくなるとすぐ泣きます。
抱っこするとすぐ泣き止みますが家事が進みません。
昼寝も30分程で目を覚まし泣きます。
夕方ご飯作るときどうしてもだめなときは
抱っこ紐でおんぶしてますが、腰が痛くて
夕方以外は泣いてもちょっとまってね〜
と少し泣かせておくこともあります。
さすがにギャン泣きになったら家事切り上げて
抱っこしてますが。

赤ちゃんはこんなもんかと思いながらも
夜も寝不足、家事もなかなか進まず昼も寝れず。。。
今まで可愛いだけで育児出来ていたのが
最近ほんとに大変で辛いと思うことが増えました。
それでも笑ってくれたり、普段はもちろん可愛いです!

ただ、本格的に大変になってきたな〜
と、相談とかではないですが、弱音吐きたくなりました😭

コメント

☺︎

うちも抱っこマン+寝るのが下手で夜通し寝てくれたのは3ヶ月の頃だけでした🥲4ヶ月から夜泣きと睡眠退行が始まり🥲夜泣きは1ヶ月くらいで終わりましたが、睡眠退行はまだ続いてて同じく4回くらい起きます…1回起きると2時間とか寝ないです…まさに昨夜もそれでした🥲これから寝かしつけしますがまた今日とかと思うと気が重いです🥲笑
でも夜中辛い時にママリを開いて、みんな同じで頑張ってると励まされます😂💕

  • ペビー🔰

    ペビー🔰


    抱っこマン可愛いけど大変ですよね🥲
    夜中何度も起きるの辛いですよね😭
    全く寝た気がしない...
    ほんと、夜来るのが憂鬱になってきます😢
    同じような方いると少し安心します😌
    日中の抱っこマンはまだ大丈夫だとして夜まとまって寝てくれるようになるとかなり楽になるんですけど😭笑
    お互い辛いけど頑張りましょう💪💓

    • 5月28日
  • ☺︎

    ☺︎

    昨晩は20時就寝で4回覚醒…そして4時から全然寝てくれなくて、離乳食済ませてさっきやっと寝ました🥲笑
    でも夜中に、自分だけじゃないと言い聞かせてなんとか乗り切りました😂💦

    • 5月29日