女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後里帰りをされなかった方、上にお子さんがいらっしゃる方、 いつから、どんな感じで日常生活にもどりましたか?? 赤ちゃん連れで外出をするのは一か月検診のあとだとは思いますが、家事とかはいつから開始したかなど 知りたいです!
生後2週間の赤ちゃんがいます。自宅でワンオペ...やはり止めた方がいいですかね? 退院して1週間経ちましたが、里帰り中の実家の居心地嫌で自宅に戻りたくなりました😭 母親が面倒臭い性格(ネチネチしてる)、 独身で同居してる姉と仲良くないので気を遣う(病気のため仕事は短時…
小さい子どもさんが3人いるご家庭の方、洗濯って1日何回しますか? うちは、1日最低2回はしておりまして、上の子がオネショなどした際は最悪です💦 1回の洗濯で洗い1回のすすぎ注水2回と脱水で洗濯時間に合計1時間半ほどかかっています。洗剤も大容量買っててもすぐ無くなっちゃい…
ずっと家の中で家事育児してると息詰まるのでたまに支援センター行ってるんですが、支援センターの先生が根掘り葉掘り聞いてきて嫌になります。 デリケートな話までなんでこんな他人にしなければいけないんだと思ってしまいます。 母子の支援のためにではなく、人のデリケートな…
夫の仕事辞めていい?俺が専業主夫になるから。がすごくストレスです。 1年近く前から1週間に1回は言います。 ほんとにしんどくて辞めたいのかただ仕事がめんどくさくて言ってるのかも分からないし普段家事育児しなくて娘が泣いてもうるさい!って怒鳴るような人間に娘任せてられ…
義両親と良好な関係の方に質問です! 長くていまいちまとまってないです💦 出産の為入院中に義両親が自宅に泊まって子どものお世話やら家事してくれたら助かりますか? 義実家、実家とも車で3時間、里帰り予定が実母が入院になってしまい里帰りを断念。 こちらにはほぼ知り合い…
〇〇にはもったいないくらい良い旦那さんだ!って言われるとムカつきませんか?? 里帰りしてたのですが、実家の父にそう言われました。 確かに旦那はめちゃくちゃ気が利くし家事育児きっちり出来て、しっかりしています。 私はズボラで気も利かないしダメダメです。 私の身内…
体外受精を経験された方に質問です。 先日、胚移植を行いました。 翌日トイレへ行くと、おりものとは違う、米粒大くらいのゼリー状の固まったようなものがティッシュにつきました。 思い返してみると前回、分割胚移植を行った際にも似たようなものが1回ティッシュに付着しました…
スモルビのスリング使ってる方、使い心地はどうですか? コニーの抱っこ紐は肩が上げられないから、散歩とかには良いけど家事には向かないという口コミをみました。 形が似てるスモルビも同じ感じですかね??
産後、週に2日くらい、実母にお手伝いに来てもらうことを考えています。 でも、気になることが…。 もともと、フルタイム勤務で働き続け、私は祖母に面倒を見てもらっていたので、育児経験の少ない母。 この間も、私がお医者さんに行く間に、上の子をお願いしたら、私が帰ってき…
生後一ヶ月過ぎの赤ちゃんで泣いてる時 、例えば家事をしていて手が離せない時、5分〜10分放置しても大丈夫ですよね? 主人が泣いてるのにありえない。中断しろ、風呂から出ろ、母親失格だと責めてきます。 主人は手伝おうと頑張ってくれてますが、かえたオムツは片づけない、抱…
息子が、夜中や朝方に起きます。 双子なので、同時の時もあれば、別々だったり色々です。 片方だけ起きる日もあります。 少し抱っこしたり、トントンしたり、背中をさすったり、私の胸近くに置くとまた寝たりします。 ミルクをあげることはありません。 お茶もだいたい拒否です。…
本当は言いたくなかった。旦那に育児をもうこれ以上頑張れないと言ってしまいました。 ワンオペが辛い、家事も思うようにできない。 旦那は仕事にきちんと行ってるし、子育ても比較的協力している方だと思います。 だからこそ自分が頑張れてないことに対する罪悪感でいっぱいにな…
最近子どもから目を離すといたずらばかりしていて、家事が増えてまいっています。 手が届かなければイスを使うという知恵がつき、上の子が下の子を手下のようにつかい、いたずらを促していて、いたずらの幅がぐんと広がりました。 トイレや洗濯物を干しに外に出たりする1分程度…
アドバイスください。。 主人が仕事の人間関係で悩んでおり、元気がありません。 転勤して半年が経ちました。 今の部署はエリートの集まりのような場所で、 主人もこれまでの頑張りが認められて今の部署に転勤になりました。 その分、一人一人の仕事量も多く、 休みも返上して…
義母が専業主婦だったという方、 旦那さんは家事は積極的ですか? 料理などもできますか?? …うちは全くです 今は育休中だからまぁ専業みたいなものだし やってくれて当たり前って 用意されてて当たり前って思われてそうです
大人用のベッド(高さあり)で赤ちゃんと夜寝てる方、朝は赤ちゃんと同時に起きてますか? 大人ベッドで一緒に寝たいのですが朝5時に私が起きて家事したいのですが赤ちゃんをベッドに寝かせたままにするのが不安です💦 夜寝てる時は寝相いいので落ちたりする心配ないですが起きると…
朝から家事してひと段落したとこに将軍に線香の灰をぶちまけられお仏壇周り灰だらけになりました( ˙ᒡ̱˙ ) とりあえず甘いもの食べてエネルギーチャージします☕️🧁 丸だからカロリーは0✌🏻️´- これ食べたら総理の沐浴🛁*。 早く保育園行けるようになってくれ😂 体力有り余りすぎて…
赤ちゃんとの接し方について質問です。 現在、生後六ヶ月の息子がいる新米ママです。 いつも朝起きてベビージムに入れて、 家事を40分くらいします。 その間にたまに私がいなくてグズることがありますが、ちょっと待ってねー!!と大きな声を出したり、家事を優先してしまいま…
義母がここ数年で体の調子がぐっと悪くなりました。1人で歩くのも危なかしく、支えが必要です。家の中で転ぶことも増え、転んでしまうと自力で起き上がることが出来ません。最近も家の中で転び、肋骨を骨折したみたいです。 このような状態で、家事が全く出来なくなりました。 …
産後もうすぐ1ヶ月です。 混合ですが、まだ直母がなかなかうまくいかず搾乳したのを哺乳瓶であげてます。 搾乳6時間おきってやばいですか? 3時間おきが理想らしいですが、なかなか時間がとれません。 授乳から寝かしつけまで一時間くらいかかるし搾乳の部品も毎回洗って消毒し…
仕事選びについて悩んでいます。 派遣、フルタイムパート、正社員の3択なんですが、36歳で未だに正社員経験がありません💧 子供が風邪をひいて熱をしょっちゅう出す時期も有り、それプラス花粉症と酷めの乾燥肌で、病院通いも多いです。 本当は短時間パートが良いけど、旦那の給料…
家事してる間にチキップダンサーズ見せようと思ったら自分が見てるわ。
長い愚痴です、失礼します。 現在2人目つわり真っ只中、義両親と同居中です。 家庭内の大人は全員働いているので、テレワーク割合の多い私が平日のごはんとお義母さんのお弁当作りを担当しています。 土日も自分だけくつろいでいるわけにもいかないので手伝っています。 主人は…
甘々な考えなのは分かってます。 厳しいお言葉は聞きたくないです、、 私は母子家庭でそだち、 子どもが生まれてからも 旦那と子どもと実母と暮らしてました。 子どもは実母が大好きで 私もマザコンです。 ただ、2人目も生まれて、 実母も歳をとってきて、 旦那も私も実母がいる…
お掃除ロボと一緒に家事を進めるのが好き。 主人には出掛けるときに回したら?とも言われるけど、一緒に家事している感じが良いんだよね笑
4月からの保育園入園が決まったんですが、 それまでに「これだけはやっといた方がいい!!」 っていうことがあったら教えてください(><) ジャンルはなんでもいいです。子供のことや家事や、自分のことなど、やってなくて後悔したこと、やっといてよかったなと思うことなど、教えて…
👦下の子幼稚園行ったし朝の家事も完了🙆🏻👌✨ さ・て・と 🤤 ミスドの新作ドーナツ🍩で休憩~🎶
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…