女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
二日酔いだからって育児せず家事せず寝てられる旦那って本当に幸せだよな😀 羨ましいわー こっちは体調悪くたって、お腹張ってたってやんなきゃいけないのに 男に産まれたかった〜
旦那が休みに家事育児しないのに、私が毎週土日に実家に泊まると文句をいいます。 息子は幼稚園に通っていて私は短時間パートしてます。 私は毎週土日に息子を連れて実家(車で1時間半ほど)に帰って1泊します。 土日は旦那がたまに仕事の日もありますが、休みの日だからって洗い物…
度々質問させてもらっています。 贅沢な悩みかもしれませんが、 今回は夫についてです。 文章が下手でわかりにくいかと思いますがお付き合いください💦💦 夜間授乳のとき、毎回ではないですが赤ちゃんが泣いたら一緒に起きてくれます。 というか、3時ぐらいまでは起きています。 …
旦那に不満ばかりあると気づいてしまいました。 どう解消すればいいでしょうか…? 旦那は中間管理職で毎日残業毎日22時頃帰ってくる、忙しいのは分かってるんですけど帰ってきてから出来てるご飯をレンチンするだけなのにレンチンすらして欲しいと言うし、出さなきゃいけない書…
話長いのでお付き合いしてくれる方だけお願いします。 もうすぐ産後3ヶ月目に入るのですが、このところ夕飯を食べてから数時間後胃痛(みぞおち辺り)や胸焼け、胃の痙攣、寒気を感じます。 日中は大丈夫なのに、夜一通りことを済ませ、布団に入って寝ようと思った時に痛みます。 …
育児と関係なくて申し訳ないです。 精神的な相談です。 何かしらの精神病なのかなってここ4.5年ずっと悩んでるんですけどもしそれは怠けだよとかサボってるだけやんとか言われるのが怖くて病院に行けてません。 〜症状〜 ・衝動買い ・飽き性 ・一点集中 ・ロングスリーパー(何も無…
何でこんな母親ばかり負担が多いんでしょうか😭? 母親ってすごくやる事多くないですか? 今私は、資格をとるためにスクールに通ってるのですが、朝と夕方の送迎をファミサポや民間のシッター、実母に頼んでます。これは、私が好き好んで行ってるものなので仕方ありませんが、7月…
1歳4ヶ月の息子がもの凄くママっ子です😥 それ自体は凄く嬉しいのですが、常にママ、ママで家事などができません、、。 テレビを見せれば離れられるため、家事をしている間はよくテレビを見せてしまっていて罪悪感があります😭 ちなみにテレビを見せないで私が構ってあげられない…
旦那のことです ・お願いしたことをすぐ忘れる ・私の両親や姉夫婦の悪口を言う (帝王切開手術20分前にも電話で) ・子どもの面倒みてます風で だいたいスマホみてる ・家事のお手伝い中途半端 ・プロミスから借りてる ・義母からも借りてる ・2人で貯めてる貯金や子どもの通帳…
この間相談させて頂いた まりんです。 アドバイスや励ましの言葉くれた方ありがとうございます。 義実家完全同居して1年半 我慢に我慢を重ね理不尽にも耐えた。 たった1年半だったけど、 楽しかったこともありましたがつらいことが多く ほんとにキツかった。つらかった。 いい…
つらい… 妊娠初期です。吐くとかはないんですがひたすらだるい、疲れる、何もできないことにイライラと悪循環です。 今日も旦那に当たってしまい、旦那もイライラしています。自分も疲れてるのに家のことも料理などもやってくれたのに、いつもは私が普通にやってるんだけどと思っ…
記録のためにも書き残しておきます 一緒に考えていただけると助かります 20(土)朝から子供の習い事の試合、 夕方帰宅後軽く家事して 21(日)朝突然友達が家に来るとのこと 子は学校一緒、私も一緒に何度か遊んだことはある この話は先週から決まってたのに 朝突然言い出し…
愚痴というか悩みなのですが、、 実母と夫と3ヶ月の赤ちゃんと暮らしています。 夫は事情があり、育児にあまり参加できない為 基本的にワンオペです。 (実母も仕事している、赤ちゃんと触れ合う時間がない) それに関して何か思った事はありませんし、 しんどくて辛い時もあ…
あんなに寝かしつけ手こずってたのに、ママ洗濯物干すから勝手に2人で寝るんだよーってほっといたら、いつのまにか、寝た😅 わたしも、楽だし、家事できるし、なんだ意外とほっといてよかったのね。と拍子抜け😂 わたしいたら甘えるからなぁ。 2人のためには、電気だけ消して、布団…
寝てる時に物音に敏感で起きてしまうお子さん…いらっしゃいますか?1歳9ヶ月です。新生児の頃から比べればだいぶマシになったとは思いますが、静かに過ごす生活に悩んでいます。 マンションなので狭く、子供が寝る部屋の真横が台所・リビングでドア一枚です、 お昼寝の時はドア…
自分がイライラすると家事育児向いてないのかなーと思います。子供にイライラ旦那にイライラしてしまう時はみなさんどうしてますか?しんどくて1日なにしてたっけ?となる日はありますか??
週末旦那が家にいる時より、平日ワンオペの方が楽しくできてます🤣 週末にいても機嫌のいい時の息子しかみないし、スマホ片手育児だし、めちゃくちゃ寝るし昼寝もするし 顔合わせたら何かとイライラしてしまいます。 ほんと一つのことしかできないから 家事、育児、おもちゃ散ら…
別居婚がしたくてたまらないです。 以外愚痴吐きですが 今現在5歳と2歳の子供がいます。旦那は子育てとかやってくれている方だと思いますが私からみると全然足りないと感じてしまいます。 特に子供2人一緒にお風呂に入れることができなくて洗い終わったら毎回呼び出しされるこ…
引っ越すにともなって保育園帰る時どう手続きしたらいいんだろ。 日々仕事に家事に育児に追われてそこまで手が回らない 全てから逃げ出したい
旦那のことについてです 旦那のことは好きです。 ですが、ケータイやゲームがすきで私との時間をとってくれません なのでゲームしていると余計に腹が立ちます。 残業があるので家事育児も時間的にできません。 このことに関してはしょうがないと思いますが、作ってくれたから…
5歳の娘が居ます。最近関わり方が分かりません… 少し長くなります。 2人で暮らしてるんですが、喋る時はいっぱい喋ってくるのですが、喋らない時は全く喋らず、話しかけても無視です。最初は聞こえないのかなって思って何回か喋りかけたりしてたんですが、最近聞こえてるけど無…
パートですがみなさんならどちらにしますか? 保育園のお迎えは16時30分までに行けば大丈夫ですが、 できれば家事のゆとりも欲しいです… ①眼鏡屋さん ・10時〜15時 ・時給1120円 ・通勤 徒歩+電車で35分 ・子供の体調不良など理解あり ②老人ホームの調理補助 ・10時〜14時 ・…
一度、夫婦で大喧嘩したけど、その後は仲直りできたよって方いますか? 2年前に「もう死ぬ!」って言ってしまったら、旦那に怒られて、それからずっと申し訳ない気持ちで生きてます... 旦那は家事育児完璧で仕事もできる人です。子供のことも大好きです。 わたしはずっと家に…
妊娠35週なのですが2人目里帰りするか迷ってます🤔実家は近くて家と実家行き来可能なのでそんな悩むほどでは無いのですが😅 1人目の時里帰りした方、2人目は里帰りしましたか?また里帰りして上の子は連れていきましたか?🤔 してない方は産後すぐ家事育児全部やられてたのでしょ…
上の子に優しく出来ません。 日曜日に発熱して今日まで休んで 家にいたのですが、 熱があるうちは流石に側にいましたが、 熱が下がってからは リビングに布団を敷いてDVDを見せて過ごさせ、 私は続きのキッチンで家事をしたり 続きの洋間で下の子の世話をしたり。 いつも以上に…
みなさん家事で子供から目を離さないといけない時は、子供をどこに置いていますか?😣 7ヶ月の息子が本当に起きている間1秒たりとてじっとしていなくて、マットを敷いたベビーサークルの中で遊ばせているのですが、最近自らお座りをしたり、はいはいもどきをしたり、つかまり立と…
子どもさんが抱っこ抱っこ坊やの方〜(だった方) いつくらいまで抱っこ抱っこ言ってきましたか?? 保育園から帰宅後甘えん坊で ご飯作ってる間も隙あらば抱っこ抱っこです😂 可愛いんですけど家事できないし 重たいしで。 子供によって違うとは思いますが 抱っこ坊やだったよ…
低月齢で仕事復帰した方、育児・家事・仕事の合間の息抜きについて、もしよかったら教えてください😭 生後5ヶ月の息子がいます。 可愛くてかわいくて仕方ないのですが、 最近寝返りのせいなのか睡眠退行なのか 昼も夜もなかなか寝てくれず、かわいいのに一緒の時間がしんどいと思…
専業主婦、旦那との家事育児について。 旦那 基本週6仕事、たまに平日休みあり。 6:30に家を出て17時前後に帰宅。 やってくれる家事は洗濯物を畳むことと、ゴミ捨て、仕事の日は自分の昼ごはんのおにぎりを握る。前日の夜にご飯を仕込むのは私です。 育児は、休みの日に家族で…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…