女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
金曜日の夜に旦那発熱・コロナ陽性 土曜日の昼に抗原検査で陰性→私・娘・息子 土曜日の21時に息子38.1℃・私・娘平熱 旦那を隔離していたのですが、もぅ意味無いですよね💦 旦那はもぅ37.0にさがり、元気です。 金曜日も1日一緒に遊び回っていたし 隔離やめようかと提案したら 旦那から…
なんで子供って優しく育つんでしょうか💦 こんなママでいいのかな?と不安になります。 本当に私の子!?と思うくらい優しくて、 家事育児、仕事で結構最近限界で、娘の優しさに泣きそうになってしまいます。。。。 まだしっかり言葉は話せません💦 ですが 手荒れの傷を見て、 …
客観的に見てどうなのか知りたいです。 否定的な意見は控えて欲しいです…。 子どもが9ヶ月の時に仕事復帰をしました。 元の職場に戻れたのは良かったのですが、時短なのですが フルタイムと変わらない仕事量と役職業務。 持ち帰りでの仕事もしてます。 旦那の稼ぎも良くはないで…
生後9ヶ月、今が1番育児きついです、、、。 つかまり立ちを始めて、他の遊びはほぼせず、常に立っています。ですが、少し目を離すと真後ろに倒れ頭を打ちます。心配なので、ずっと付きっきり。自分のこと、家事、何もできません。 そして生まれてから全然寝てくれない息子です…
4歳と2歳の兄弟の母です 9〜16時でパートです 旦那は忙しくて土日含めワンオペです 寝ても起きても喧嘩ばかりで辛いです。 何時までにあれして、これしてって考えてやってもちろんスムーズにはいかなくて。 育児ノイローゼっぽくてほんと辛くて、時々頭痛や吐き気があります。 …
仕事と家事終わったらつかれて泣くとかありますか??
3ヶ月に入って、グズリが本当ひどくて、トイレとかでバウンサーに置いたらギャン泣きで一日中抱っこしとかないとギャン泣きします。賃貸に住んでいるので、尚更気にしてしまって、もう毎日ヘトヘトです。旦那も朝6時には仕事で夜も遅くワンオペで家事もなかなかできません。それ…
精神的疲れの癒やし方 産後2ヶ月です 外で人に会うと精神的に疲れが出てしまい家に帰ってきてから発言したことを後悔したり外に子供を連れ出して遊んだことを後悔したり(子供が泣いて離してくれなくて家事ができない)してしまいます 今もご飯が作れずストレスを感じています …
育休中のママさん。 どのくらい家事をやってますか? 私は掃除洗濯料理は毎日やってます。 ふと、育児だけでも大変なのに、何故当たり前にこれらの家事もやらなければならないのかと思ってイライラしてきました。 かと言ってやる時間が無い訳ではなく、娘がお昼寝中はダラダラ過…
【ワンオペ育児に疲れています。前向きになれるアドバイスください】 愚痴です! 育休中で、旦那は仕事の帰りが遅いので平日ほぼワンオペです。旦那は子どもと朝1時間くらいくらいしか関われません。でも朝着替えやおむつ、ごはんをあげるのを手伝ったりするわけでは無く、ちょ…
主人的赤ちゃんのお世話 赤ちゃんと日中お昼寝する(赤ちゃんが寝たら自分も一緒に寝る) 私が作ったミルクを飲ませる(片付けは私) おしっこのおむつ替える 自分がしたいことに付き合わせる(ゲームしたかったら膝に乗せてゲーム画面見せてるとか) 確かに家事とかやりたいので目が…
先週、子宮頸管25mmで切迫と言われ1週間後の昨日で38mmでもう軽い家事ならして大丈夫だよ、ずっと寝たきりじゃなくていいよと言われたのですが軽い家事って何かなと思って🥹 又、同じように子宮頸管伸びたよみたいな方居ますか?🥲
旦那さんが好きなまま離婚した方いますか? 今妊娠中で息子がいて、この前旦那さんから離婚してほしいと言われました。 理由は子供への愛情が持てなくなったとのことでした。 つわりで家事育児と任せっきりで息子もまだ3歳なので言うことも聞かず、怒ったり手がでてしまう自分が…
今日は朝からシーツ類全部洗ってベッドの下まで掃除機かけたり子供たちの工作を片付けたり色々頑張った🫠✨ けどどんだけ他の家事頑張ってもご飯作りは普通にやってくる💔 子供たちの今日のお昼ご飯何〜?、今日の夕飯は何〜?の声がじわじわストレスになる💨 世の中のお母さんお疲れ…
医療従事者の方いらっしゃいますか? 座薬、解熱剤を熱が上がる度に飲んで治りますか? 子供からヘルパンギーナをもらい、39度の発熱、関節痛、激しい喉の痛み。 薬を飲めば4時間くらいは緩和されますが、また元に戻るを繰り返しています。 子供世話、家事もあるし薬飲んで動…
夏休みの宿題多すぎませんか?🙃 3年生と一年生ですが、 3年生が特に多すぎてこっちも指導が大変です… 家事育児の合間に教えますが、 もう初っ端から大変です! 一年生から大変でしたが、2人分となるともっと大変で これを3人4人とやってるお母さんすごいと思います。 三年生の量…
出先で兵児帯って変ですか? ベビーキャリアよりも体型にフィットして良さそうなのですが家事する時などでしか使わないですか? 出先でも使いたいのですが😮💨✨
申し訳無さ… 台所に立つ時には子どもにサークルに入っていてもらいYou Tubeを見せているのですが、しばらくしたら寝ちゃっていて、サークルの外にはおもちゃが3個落ちていました。かまってほしいサインも気づかず、つまらないから寝てしまったのかなと… 夕飯作りって、そこまで…
あーなんで土日のが疲れるんだ 子供の世話より旦那の世話のが大変 これで夜しよーとか言ってくるんだろうな 家事も育児もしないくせに
子どもの行動言動にイライラした時、どうしても自分の感情をコントロールしきれずに、汚い言葉を使って怒ってしまう時があります。 いつも怒った後しばらくしてから「さっきはごめんね」と言うのですが、 やはり怒ってしまう前にしっかりコントロールできるようになりたいと思っ…
年少の息子がいます。夫婦共働きです。 朝息子の支度を終えて、私が家事をしている間テレビを見ることが多いのですが、この時間を学習などの時間にするなど有効活用したいと思います。時間的には30分から1時間くらいです。 紙媒体だと親が付かないと取り組むには難しいからなしで…
夫のいる休日に疲れます。 4ヶ月の娘と平日過ごすのに慣れすぎて、休日に夫がいると疲れてしまいます。 リズムが狂うからなのか、ダラダラしてしまうからなのか。 家事とか育児もやってくれて助かるけど、なんだか気が滅入るのはなぜでしょうか…。 平日引きこもってる分、土日は…
アンパンマンラムネ何歳からあげてましたか? 完全に不注意なのですが、家事をしてる間にうま!うま!言っていて見に行ったら5個ほど食べてしまってたみたいです。一気に口に入れたのか、ラムネの汁が口からこぼれてました…噛みきれなかったものは吐き出していました。 1歳から…
ご意見ください! 生後3週間の新米ママです! うちは、旦那が日曜日しか休みがなく、 朝5時から夜まで仕事なので、 基本的に子供のお世話はわたしがしています。 夜寝る時は旦那は別部屋で寝ていて、 私は赤ちゃんと二人で寝ています。 話し合いで、土曜日の夜だけ旦那にみ…
一歳半の次女がママ!ママすぎて毎日疲れます🤣 家事しててもご飯作ってても 常に足元いるし抱っこ抱っこで泣いてるし 離れた瞬間泣くし寝てる時も離れると泣くし イヤイヤ期始まってるのか思い通りにならないと泣いてて 本当にずっと泣いてるんです🤣 すぐ抱っこするときも有るん…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…