女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
女性のみなさん、家庭や子供のために夫の理不尽なことに折れてる事ありませんか。 どうやって発散してますか?😅 私は10個上の夫が理不尽にキレても折れてます。 双子を産後、夫が引き金で一度だけぶちぎれたらずっと突いてくるのにも耐えてます。 次また言ってきたら今まで我慢…
愚痴です。 今日旦那と些細なことでケンカしました。 その際に「お前は何がそんなにキツいん」などと言われ腹が立ち旦那にボロクソ言ってしまいました。 確かに旦那には仕事頑張ってもらってるけどうちも家で生まれたばかりの赤ちゃんの世話や家の家事などしてるしまだ産後間もな…
産後1ヶ月なのですが、今朝旦那に、早く働いて自立しろと言われました。 まだ1ヶ月の下の子をどうするのか、保育園にどういれるのか、就活をどうするのか、どのくらい働けるのか、ちゃんと続けられるのか、考えることがいっぱいありすぎて頭がパンクし、思考停止してます。 自立…
私は普通では無い気がしてならないです。 最近一日中イライラして、イライラしている自分が嫌になり毎日泣いています。病院に行った方がいいのでしょうか? 元々月に1度イライラが爆発するタイプだったのですが、妊娠中からちょっとした事ですぐイライラしていて今でも続いてい…
長くなりますがストレスを吐き出させてください。 (批判等はお控えください) ほんの些細なことです。 昨日1ヶ月検診があり母親がついてきてくれました。 帰りなにげない会話から「あんたは甘えすぎ」といわれました。 たしかに、母親が休みの日の前日は夜中見てくれている…
ここ数日のモラ夫について。吐き出させて下さい。 水曜日、私が完全に旦那のストレスや疲から高熱が出たので、子供たちは元気なのを確認し明日は保育園に送ってほしいと言いました。 木曜の朝、熱が本当にあるのか確認できたら連れていくと言ったのでLINEで体温計の写真を送り…
4週間後の検診長いなー_:(´ཀ`」 ∠): それに引き換え、わたしの旦那は、 マジで家事してくれ もっと動け つわりでダラダラしてるだけでしょ? とか、マジ腹立つ…。 今頃、新婚旅行や、結婚式の時の不満言ってくるし… コイツ。女々しいな、、、って思うよ。
生後18日の新生児を育てています。 夕方17時ごろから抱っこをしないと泣き出し、常に抱っこです。 それが夜中の1時過ぎまで続きます。 ミルクをあげて最初の10分は静かにしていますが、その後はずっと抱っこしないと泣き出す→落ち着いたと思って下ろすと泣き出すをずっと繰り返し…
13時間ずっとワンオペです。 専業主婦が嫌なら働けと言われますが預け先がゼロ…。 旦那は自分の時間が無いと言ってるけど通勤時間1時間30分はほとんど寝て(電車通勤)昼休憩は仲のいい人とサッカーしたり馬鹿な話したり子ども忘れて楽しんでいる時間が本当に羨ましいです。 こち…
疑問なのですが子どもの離乳食を主体的に調理や進めることをやってるお父さんてどれぐらいいますか? 我が家は家事育児全般夫に任せても何も不安はないくらい一緒に子育てしてるのですが、離乳食だけはほぼノータッチです。こちらが用意したものをあげるのはやってくれますが、…
【専業主婦の方の収入源について】 専業主婦の方で自分の収入源がある方、どんな事をしていますか?(内職、sns、チャット?) 旦那には、働くより家の事をしっかりやれ!と言われて 私は毎日家族しか話し相手がいない日々で 本当は外に出て働きたいんですが、若干モラハラ&…
うちの旦那はモラハラ気質だと思うのですが 客観的に見てそれ以外にも何か問題があるのか レベル1→モラハラでは無い レベル5→今すぐ離婚すべきモラハラ だとして みなさんの感覚的にどれくらいなのか教えていただきたいです。 まず、旦那の性格は合理的で効率主義 何事もそつ無…
今日26w1で検診がありました。 ここ最近、お腹がよく張るので、それも見てもらったら 子宮頸管が3.1センチ?で張り止めを出されました。 今回、5人目の妊娠で張り止めは長女の時の少し飲んでいただけで、子宮頸管の長さを言われたことが一度もありません。 やらなくていい家事は…
ワンオペ育児疲れが限界です。 旦那の帰りも遅く実家も頼れず友達も近くにいない。 完全に家事育児は私がやるしかない状況です、、 今子供の相手するのも家事をやるのも全てが嫌で 子供に対して笑顔になれないし素っ気ない態度とってしまったり些細なことですぐ怒ってしまうしも…
仕事、家事、育児に追われる毎日。 何もかもに疲労を感じ何もやる気が起きず 消えたくなる感情ばかりが湧きます。 1人になりたいと思っても実際なれる環境ではなく 何とか耐える毎日に疲れてきました。 最近は夏バテもあるかと思いますが 食欲もなく何もかもに力が湧きません。 …
幼稚園まで自宅保育した方! 夏休みが大変というのはよく聞きますが、具体的に何が大変ですか? 2歳児自宅保育よりも大変ですか? 2歳8ヶ月を自宅保育しています。 子育ては新生児期が一番大変で、大きくなるにつれて楽になると思っていました。 でも私の場合は、もともと子供と…
旦那とのレスで悩んでいます。 産後2~3ヶ月に1回しかしません。 子供が生まれて1年経ちますがそんな感じです。 私の実家暮らしなのでやりにくいのはわかりますが、階が別れてますし、家でしたこともあります。 でも回数変わらず……。 誘っても、「疲れてるから……」「週末しよう」…
引っ越し作業中ですが、夫がめちゃくちゃ計画的に今日はこれとこれを新居に持って行くと我が家のの車で運んでくれています…。 私は捨てるのがやっとで荷造りが本当に負担で全然すすみません。捨てるのもこれは着るかもこれはメルカリで売ろうでも面倒だなぁとだらだら…。 夫は本…
3歳と1歳を育てています。 夏休みになってから子供たちにイライラして怒ってしまうことが増えました。 3歳は怒りん坊で1歳は甘えん坊です。 3歳は気に入らないことがあると、すぐキー!と怒ります。 1歳は常に抱っこ抱っこで、どうしてもやりたい家事をしようとおろすと甲高い声…
4人以上お子さんがいるママさん👩🏻に質問です🫧 旦那さんは家事に積極的ですか? ママさんはお仕事してますか? 旦那さんのストレス発散方法は何ですか? 家計はきちんとやりくりしてますか? 良かったら教えてください😆😆
旦那さんだけ自由に出来ていいなと思う。 起きたい時に起きて寝たい時に寝る。 なんでこんなにも自由人なんだろうか 家事育児なんて1つもしないし。 しんどいなら実家に帰って静養してほしい。。。 こっちが一緒にいて疲れる😮💨😮💨😮💨 こんな愚痴誰にも言えないなーー。
ベビー服やガーゼなどの赤ちゃん用の衣類 みなさん乾燥機にかけてますか? 洗濯表示を見ると乾燥機NGになってるので 乾燥機は使わず晴れてる日は天日干し 雨の日は部屋干ししてるのですが、 日中ワンオペで少しでも家事の負担を 減らしたいので乾燥機使えたらなーと 思うのですが…
クソ旦那の話です!(愚痴なので気分害される方は見ないでください🙏) 夕方から夜寝るまでの話です。 爆暑の中抱っこ紐つけて上の子迎え行く→帰りぐずったけどどうにかなだめて帰宅→すぐ下の子シャワーする→ご飯→2人連れて外に遊びに行く→暑くて下の子ぐずり出したから急いで汗だ…
もう無理かもしれない。 2歳と4歳がいます。わたしはパートしています。 旦那は家事も育児もしません。 あれして、これしてって頼んでも毎回不機嫌になられます。 お風呂入れてと言ってもまたか…って。頼んだの月2.3回あるかないかです。 オムツ替え、週1もあるでしょうか。頼…
なんか昔よりも記憶力、思考力、判断力が劣ったような気がします。多分ここ数年特に。なんか寝ても寝ても眠いし、育児家事のストレスとか疲れが溜まってるとかそういうの関係あるんですかねぇ。同じような経験のある方いますか? ちなみに長男の性格で最近は相当悩んでます。 育…
生理痛に効く、市販薬のオススメを教えて下さい🙇♂️ 腹痛でうずくまる位の痛みですが、運転を頑張れる範囲に婦人科がありません。ドラッグストアは車で10分くらいにあるので取り敢えず、月曜日まで市販薬で幼児のお世話と自分の仕事や家事を乗り切れたらなと。 皆さんが服用して…
たけまりさんしたいけど、 夏休み🌻入って、 毎日 自宅保育すると する気になれない😅😅 育児と家事で精一杯だーー
旦那がコロナに感染し、部屋に引き篭もっているので仕事もフルで、家事育児と大変…。 日中1人でいる旦那はU-NEXTやYouTubeを見てたり、ご飯も食べてるし、お風呂も入ってるし、自由で良いよな。と。家族内感染させないために隔離が必要なことは分かってるし、仕方がないとも思う…
どう思うか意見欲しいです。 私は保育園に落ち続け、2人目妊娠もあり、1年前まで泣く泣く専業主婦していました。 旦那は早く帰ってきても家事育児ほぼ手伝わず、 バタバタしてる私を横目にダラダラして寝る生活でした。 何回も喧嘩しましたが「なんで?子育てなんて可愛いじゃん…
旦那の家事育児に不満がありすぎて、 日々ちょっとしたことでイラっとしてしまい なんで怒ってんの?と言われ 何か不満があるの?態度に出し続けるのやめてほしい 子供ももうわかるし と言われました 不満に思ってること言い返しましたが 受け止めるどころか、 それは母親の役割…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…