※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☃なのはな🌹
雑談・つぶやき

自分のスマホは無音設定💬これには理由があって、最愛の父の不幸の連絡を…

自分のスマホは無音設定💬
これには理由があって、最愛の父の不幸の連絡を受け取ってから、自分のスマホから音が鳴る事にトラウマがある。

スマホ見れる環境の時は、眼の前に置いていて着信とか連絡はすぐ反応出来るけど
家事とか離れると反応が遅れてしまう💦
(日中、幼稚園から連絡きそうだな?などイレギュラーが分かりそうな時は凄い小さい音にして気付く様にはしているから、今の所問題は無い)

無音の事で、夫ブチギレ
トラウマの事は知ってるけど、無音はおかしいって
本当嫌だ😫

コメント

ちゃむ

旦那さんに迷惑かけてないし、反応できるように対応してるのに、何でブチギレられないとダメなんでしょう😩嫌ですね⤵️

  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    コメントありがとうございます✨
    こんな愚痴つぶやきにお付き合い頂いて😣
    迷惑といえば、今朝外に洗濯物干していて夫出勤してから小雨降ってきたらしく私に電話してきました💦
    私は子どもの登園準備と自分の支度でスマホをリビングに置いたままウロウロしていて気付いたのが不在着信から5分後💦それでキレられました😫
    確かに私が悪いのですが、そこまで言わなくてもと思ってしまいました😣

    • 9月14日
mugon

おはようございます✨

そういったトラウマがあるなら仕方ないですよね…
なのはなさんもお辛いですね( ᵕ̩̩ ᵕ )
うちの夫はトラウマもないのに無音でイライラしますが←
マナーモードのバイブも辛いですか?💦

  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    こんにちはー!お久です❤️
    コメントありがとうございます✨
    mugonさんの旦那さんも💦すぐ言いたい時にやり取り出来ないのは面倒ですよね(私が言うなって)
    マナーにしていた時もあるのですが、机とかに置いていてブーブーするのにビクッてなってしまって😥
    動いてる時にポケットでバイブになっても、私の肉で震えが伝わらない時があって←
    でも、迷惑には変わりないから何とかしなきゃですよね😥

    • 9月14日
  • mugon

    mugon


    そうなんですね💦
    確かにビクッとしますよね…!
    安心してください。
    私の肉もバイブ音吸収しますよᕙ( "̮ )ᕗ
    緊急の連絡もあったりするので、何かいい方法が見つかればいいですね🙏

    • 9月14日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    肉仲間🥳🤣
    ですよね😥とりあえず頑張ってみますー!
    愚痴に付き合って頂き、ありがとうございます☺️

    • 9月14日