※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちこ
雑談・つぶやき

職場のお菓子交換をやめたいと思っています。物価が高く、個包装でもお金がかかるためです。

職場のお菓子交換、マジでやめたい…。物価高だし、個包装のものでも地味にお金かかる。多分みんな思ってるけど、やめるタイミングもないんだよね。かれこれ私も働き出してから7年…お菓子買いに行くのも大変だし、やめたい。

コメント

はじめてのママリ🔰

かつての職場でありました😓
女子高生か??と思うような感じですが、ランチタイムにみんなお菓子を出して順番に分けて、、、を毎日💦

なんのため?って感じです。
お土産買ってきたからとか、頂き物が多かったからとか、頻度が少ない分にはなんとも思わないんですが、、

  • いちこ

    いちこ

    そうなんです😭パートなので毎日じゃないですが、仕事の日は毎回で…正直きついです💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

前の職場がそれですごくストレスでした!職場の人にお菓子買うくらいなら子どもに買ってあげたいですよね🥲

  • いちこ

    いちこ

    本当に最近物価高だし、ストレスです…。自分も毎回もらうんですけどね😭買い忘れた!って日は、コンビニで買ったりしますし😭そこまでしたくないです💦

    • 3時間前
あにこ

お土産以外で発生するんですか?
みんな辞め時が分からなくなってて当たり前のようになってるのでしょうか…。
なかなかストレスですね😭