女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【育児に協力してる気になってる旦那について】 抱っこしただけで育児に協力してるつもりになってる旦那🧔🏻♂️ 育児舐めんなよ😤 何か一つでも自分からやろうとした事あった?!😤 育児は全部ママがやるものって決めつけて、 すぐにバトンタッチする姿、子供達も見てるから😤 息子…
義姉と言い合いをしている時に「あなたはどんな育てられ方をしたの?」っと言われました。 これは嫁ハラだと思いますか? ちなみに義姉は未婚、家事手伝いです。
嫌な思いをされる方がいらっしゃったらすみません。 コメントを控えてくださると助かります。 おとなしい赤ちゃんを育ててる人が羨ましいです。 上の子は割とおとなしかったんですが、下の子が生まれた時から主張の激しい子で、主張のない時でもよく泣きよく騒いでいる子です。…
息子(3歳児)が寝ぼけて、泣きながら?めちゃくちゃ蹴るときがあります😨寝相的にわたしや旦那を蹴る形になったとき、めっっちゃ痛いです😨💦(全力キックと全力かかと落としの連チャン😂😨💦) 寝てる時に急に始まって、最初は自分が背中向けたり(少しでも痛みの軽減のつもり😅)し…
【子供の看病中に旦那が私を無視して休みに行くことについて】 愚痴らせてください。 先週の日曜日から今週木曜日まで子供の熱が続き、私が仕事を休んでつきっきりで看病していました。 水曜日に私も39度超えの熱が出たため、木、金と旦那は仕事を休んでくれたのですが、 私が…
【3歳の子供のHSCの可能性と専門機関への相談について】 もうすぐ3歳の息子ですが、おそらくHSCの傾向があるんじゃないかな〜って思っていました。 子供向けの映画を見せて家事をしていたところ、ものすごい泣き声がしたので駆け寄ると、「〇〇(主人公)が可哀想〜😭閉じ込め…
【旦那の経済DVに悩んでいます。どうすれば抜け出せる?について】 旦那と離婚すると思っていても、不意に面白い事で笑いあったり、優しい態度を取られると、なかなか踏み切れません……。 うちの旦那は ・家にお金を入れない ・週6ワンオペで旦那は家事を自らあまりしない ・過去…
【旦那の育児参加について】 旦那の愚痴です、ごめんなさい。 そろそろ7か月になる子どもがいます。 旦那は平日朝7時前には出て帰りは22時を過ぎることが多いので基本ワンオペ状態です。 子供に合わせて寝ているので平日ほぼ会いません。 私が起きていたとしてもご飯を食べてい…
仕事だけしてたら良いなら、ほんとに楽だと思いませんか? 仕事をサボれば誰かに皺寄せがいくように、 家事もしなかったら誰かがやるんですよー。 仕事を理由に家事しなくて良いなら楽ですよね。
メンタルが弱っているので、わたしが悪いのはわかっていますが批判的意見はご遠慮願います。。 いま2人目妊娠中で9か月です。 切迫早産気味で、後期つわりや貧血もあり体調は最悪です。。 1人目は年長の息子です。中間反抗期か発達グレーかと思う日々です。 言うことをあまりき…
旦那の仕事の帰りが遅いことはある程度仕方ないですが、本人が言ってますが段取りが悪くていつも残業になるのでイライラします。 家での過ごし方も、ダラダラしていて時計を見る習慣があまりなく「もうこんな時間か」といつも家を出る前に慌てています。 こんなんで仕事できてる…
夫婦共働きで、財布一緒(お互いに1つの財布に毎月決まった額を入れる、残りは各々好きに使う)の方に質問です。 今現在、主人の給料を全額預かっていますが 主人の浪費がストレスなので毎月決まった額を もらうようにしようかと考えてます。 生活費はその財布からだと思いますが…
【仕事と家事育児に疲れてしまいました】 仕事を始めて1年が経ちました。 平日はフルタイムで仕事して、家事育児の9割を私がして、頑張ってきたつもりですが、最近精神的に疲れてしまって何もかもが嫌になってしまいました。 息子がとくかくママっ子で、朝ご飯を食べる時もママ…
【上司の誘いによる長時間の外出について】 私自身に余裕がないのだと思うんですが、 先日上司に行きつけのお店があるから行こうって誘われたらしくて今日職場から1時間(自宅から1時間半)かかるお店に行くために車で行ったみたいです。 ご飯食べてすぐ帰るからって言われてた…
旦那さんに隠してることありますか? 逆に隠されてることありますか? 最近、ファイナンシャルプランナーさんにお世話になったんですが、土日も旦那さんが仕事だったので私が平日に1人で対応することになりました。そしたら、プランナーさんから 「その…ご主人に内緒でお受けす…
旦那いたらいたでイライラする! 子供たちもママっ子だから、子供たち任せてもすぐに私のところに2人とも来るし、 家族のことや予定とかあれこれ考えた状態で「どう考えてる?」と聞いても「〇〇しなきゃダメじゃない?」とか、すでにそう思ったり考えたりしてるから聞いてるの…
【旦那のパチンコの頻度について相談したい】 1歳と2歳の子供育ててます。 私がおかしいのかなと思い、誰かに聞いてもらいたくて ママリに投稿させてもらいます、、、 旦那は夜勤だけの仕事で休みはバラバラです 私は週5で9:00〜15:00のパートです 旦那の一日は、夜勤から帰る…
年収がほどほどにあって、妊娠できる年齢で、家事や子どものお世話のヘルプに入ってもらえる環境だったら3人目考えますか…?
【夫の意見についての相談】 夫と喧嘩してしまいました。 長文です。 現在専業主婦で7ヶ月の娘を育てています。 仕事は出産を機に退職しており、働くとなると就活からスタートします。 最近、来年の事について夫と話し合う機会があり、 夫→ ・娘を社会勉強として保育園に入れ…
朝弁当の時間とかで4時とかに起きなきゃなのに、ねようとした時に俺お腹空いたからなんか作れって本当に何を考えてるんだか。 お前が具合悪いとき色々やってやったのに俺のときはしてくれないの?ってさ、私具合悪くても子供面倒みながら家事やってたけど?なにしてくれた?って…
【マンションの子供たちが下校後に遊ぶことについて】 マンションが同じ姉妹と下校後遊ぶ件について 一年生、三年生子供たちだけで外で遊ばせるのは危険ですよね? 同じマンションの子と下校時に一緒に帰ってきますが、遊ぶ約束をしてきて毎回マンションの外で遊ぶことになりま…
【子供の世話と片付けについて】 下の子の後追いがひどく私が少しでも離れると金切り声をあげて大泣きするため、家事どころか、椅子に座る・台所に行くなど部屋の中での移動や、もちろんトイレもままなりません。 いたずらもひどく目についたもの全てを壊してしまい、さらにひ…
今日、流産確定されました。 以前も流産経験がありますが、前回はショックが大きくあまり記憶にありません。 前回覚えているのは7週で心拍確認し、8週で心拍確認出来なくなり9週目で流産の手術をしました。 手術の当日と翌日はとても身体がしんどかったのを覚えています。 今回…
世のママたちは自分自身のどんなところが好きですか? 何か頑張っていることはありますか? うちの夫は とても優しく常に冷静 仕事もできて働き者 今は開業準備でたくさん勉強し、行動してくれています。 趣味もたくさんあって友達も多く 私にはもったいない素敵な人です。 対…
産後旦那に優しくできません。 イライラしてしまい、すぐ怒ってしまいます。 寝かしつけているのに喋りかけてきたり、扉の開け閉め音が大きかったり…もう少し静かに開けてと注意すると、大きくない!そんなに言うならもう扉開けれへんわ!と言われます。 ゆっくり動かせば静かに…
30代後半です。 年齢のせいか体調を崩すことが多く、体調が完璧な日が最近ありません。 特に偏頭痛持ちなのと椎間板が減り腰痛がひどく、日常生活に支障が出てます。通院はしています。 思うように身体が動かせず、家事も育児もやりづらいし、仕事も旦那の自営業の簡単な手伝いく…
【妻の体調悪い時の負担について】 当たり前だけどしょうがないけど 旦那が体調不良の時子供部屋で1人でゆっくりして、 会社もすぐ休んですぐ病院行って、 うつさないために自主隔離して静養してるのに、 妻が体調悪い時すぐ病院なんか行けないし子供相手も家事もしなきゃいけな…
私は旦那に対してどうしてあげるのが正解なのでしょうか。 旦那も私もフルタイム勤務、旦那は通勤に時間がかかるため朝6時出発19時帰宅です。 仕方がないというか当然なんだと思いますが、私は5時半に起き、仕事中を除いて寝かしつけまで全て私です。 旦那が帰ってきた時、子…
怒りが収まらない。吐き出させてください。 今日私仕事 旦那休みでした。 普段から旦那休みの時は家事と子どもの体調不良の対応は 任せています。 今日14時半頃に私の職場に 下の子熱があるからお迎えお願いしたい。と 連絡ありました。緊急連絡先は1番が私です。 「主人が休み…
皆さんの旦那さんは飲み会にどれくらいの頻度で行きますか? 同僚と飲みに行く ではなく 会社の飲み会 です。 うちの旦那の会社はほぼ毎月あり、毎回参加してます。 流石に多くないか!? と思ってます💦 今までは私が短時間しか働いておらず、家事も手が回っていたので参加す…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?