
保育士の方に質問です。 持ち帰りの仕事が多いみたいですが、シングルマザーで子育てしながら、仕事との両立は難しいですか? これから資格をとろうか悩んでいます。
- 保育
- シングルマザー
- 子育て
- 資格
- 保育士
- ノンノン♪(´▽`)
- 23


いつもお世話になってます。 今日2週間ぶりに産婦人科に行き 赤ちゃんの心音が確認できました(;;) すっっっっごく感動しました!! 予定日も決まり 次回母子手帳を持ってくるようにと 言われました。 そこで今の職場の上司に報告しようと 思うのですが8週で報告は 早いでしょ…
- 保育
- 産婦人科
- 妊娠8週目
- 予定日
- 母子手帳
- ぶーちゃん410
- 9




福岡市に住んでいます。 託児所つきの仕事先を探しているのですが大体どういう職種のとこが多いですか? また、託児所は預けるお金はどのくらいかかりますか?保育の質とかはどうなんでしょうか?
- 保育
- お金
- 体
- 福岡市
- 託児所
- かんちゃん
- 3



今34週で、帝王切開の予定なんですが、出産時に、赤ちゃんが2500グラムないと、保育器に行ってしまうらしいです。 37週で帝王切開するんですが、その時点で、2500なくても切ると言われました。 そんなの常識的にありなんでしようか。 ベテランの主治医らしいですが、任せてほんと…
- 保育
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- kaera
- 7








保育士が 親を見て泣いた 1歳児に向かって うるさいよー!もう! っと怒ってました。 保育士は親がいる事を知らずに 怒り 親に聞かれたと分かると 笑いながら謝っていました。 これは普通ですか??
- 保育
- 1歳児
- 親
- 保育士
- ぱおぱおのーぱお
- 13






35w1dです この頃赤ちゃん何グラムでしたか? うちの子小さくて ほぼ保育器行きかもです 赤ちゃんどうしたら 大きくなるんですかね...
- 保育
- 妊娠35週目
- 35w1d
- 赤ちゃん
- さりな(20)
- 8



こんばんわ(^^)❤️昨日ですがpm4:28に2,356g 女の子無事出産しました!赤ちゃん小さめの為今日のみ保育機に入っているみたいです。 それでですが、裂けて縫ったところが痛くて ねれない状態でこの痛みはいつ頃まで続きますか?
- 保育
- 赤ちゃん
- 女の子
- 出産
- 出産しました
- よりぽん
- 14

