
生後6日目の娘が退院しました。母乳の出が悪く、ミルクで補っています。母乳の量が増えるか心配です。母乳で育てたい気持ちが強いです。
生後6日目の娘と退院しました!
4日目のまで保育器で、授乳をする機会があまりなく
3日目のに胸が強く張ったきり、張りもなくなりました。
1日8回3時間おきにくわえさせますが、出が悪くすぐやめて、泣いてしまうため、病院で教わった通り、足りない分をミルクで補っています。
しかし、ほぼ2~5しか吸っておらず、搾乳でも同じ位の量で…
ふにゃふにゃなおっぱいですが、毎度マッサージをしています。
この調子で、母乳の量は増えていくのでしょうか…
子供は吸う力はつよく、あとは私の母乳をあげるテクニックと量なのです。
やはり、母乳で育てたい気持ちが強いのでなんとか頑張りたいんです。
- ちゃる

ななきち
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1796619/1806049
最強母乳外来
これオススメですよー!
母乳育児希望なら、ちょっとミルクやめてみて泣いたらおっぱいを繰り返すのがいいと思います!
初めはなかなか出なくて泣いてばっかりになると思いますが、完母推奨の産院ではそういう指導でした。
ミルクは足さない、とにかく泣いたらおっぱい!でした。
私は初め母乳の出が悪かったので赤ちゃんの体重は産まれた時3110→退院時2800切ってました。助産師さんによると10パーセントくらい体重減っても大丈夫、その分の栄養は蓄えて生まれてくるんだそうです。
間隔は3時間おきとかではなく、1時間の時もあれば30分の時もあると思います。
あとは授乳の体勢をいろいろやってみて得意なのを探す。
哺乳瓶の乳首を母乳相談室に変える。
授乳中声かけをする。上手よー!とか、のせてあげてました(^-^)
とにかく頻回授乳です♫
まだお互い慣れてないので、ちょっとずつ上手くなりますよ!
おっぱいも吸わせてればまだ大丈夫です♫ふぁいとーp(^_^)q

ちゃる
ありがとうございます!
URLがみれなかったので、またわかれば嬉しいです。
低体重で産まれたせいか、ミルクは減らさないよう指導をうけ
三時間おきに、60ずつ粉ミルクをあげて
毎回満腹なのか泣くことはないです。
吸わせても浅く、ちゅぱちゅぱしてるだけでもちがいますか?

たさかお
私の子も少し早産で2675で生まれたのでミルク足してます!!
低体重だと「栄養持って生まれて~」が当てはまらないから母乳だけって訳にいかないですよね…
初めは乳首の吸いかたがわからないみたいで、私も検討ちがいなところで頭支えてたりして、全然飲んでくれませんでしたが、入院中に助産師さんが無理やり頭押さえつけて乳首鷲掴みして潰して飲みやすくしたら、何回かしてしっかり加えるようになりましたー!
今は胸が張ってないとのことであんまりでないかもしれないですが、すこしくわえさせるだけでもいいと思います。
まだまだからだが小さいので、起きてる時間が一時間以内になるように少しずつやってます。
わからないことだらけですけど、我が子のためにできることはしていけたらいいですよね☆

ちゃる
ありがとうございます!!
やっぱり、張り必要ですよね?
助産師さんとあまり回数こなせなかったので
なんとなくの、うろ覚えでチャレンジしてますが
いまは疲れるとの事で5分ずつしか吸わせてないので
もうちょい長めにチャレンジしてもよさそうですよね?

ななきち
URL見れなかったですか、すみませんー!
最強母乳外来で検索してみてください(^-^)
赤ちゃんが飲んでくれない時とかいろんなトラブルについて詳しくのってますよ!

ちゃる
すみません!
どうもありがとうございます

たさかお
いろいろ情報集めて
おっぱいケアしてみてください♪
くわえさせるのは5分で充分ですよー
うちの子は今生後10日ですが、昨日までは2分くわえただけで寝落ちしてました(笑
赤ちゃんがミルク飲んで体力ついてきて吸い付けるようになったら長くしていけば♡
今は体重増やしていくのが第一だと思います(*´・ω・`)b
コメント