

nanamama♡
34w3dの時、2222gでした。
小さいならやはり出来るだけ栄養を摂るくらいですかねぇ…
でも栄養しっかり摂っても小さい子もいると思うのでそれだとどうなんでしょう…?
でも未熟児は意外と大きくなるとも言いますし、あまり心配なさらずに(´・ω・`)
ウチの甥っ子は未熟児でしたが今(中1)は160cmのスラッと大きい男の子になりましたよ♪

退会ユーザー
糖分をとるといいみたいです!
白米などの炭水化物も糖分があるのでいいと思います。
あとは急激な体重増加気をつけながら
お菓子とかですかね…>_<…

R⁂
35wの検診で2100gで小さめですょー!!
あまり気にすることなぃと言われたので気にしてないです✩
どのぐらぃだったのですか?

∞まぁみん∞
体重より数週ですよ。
正期産に入れば何gで産まれても大丈夫ですよ。
さすがに2000以下なら保育器だとは思いますが、特に問題なければ入るとも限らないですよ。
娘も小さいと言われ続けてその頃は2500もなかったです。
38週で産まれて2070gでしたが、数週もいっていてしっかりしてたので一晩で保育器から出ましたよ。
本来なら2300で退院みたいですが、しっかりしてたからか2300なくても一緒に退院できましたよ。

彪雅mama
私なんて、
予定日の日に2300gと言われていましたよ(・・;)
小さいから赤ちゃん大きくする
注射打っとく?って言われてました。
でも、4日後産んで見ると2808gありました☆
誤差もあると思います(>_<)
とりあえず、栄養のあるものを
食べるしかないですよね…
私は8ヶ月頃までつわりが
あったので栄養のあるものが
食べられませんでしたが、、(・・;)

さりな(20)
皆さんありがとうございます
今35w1dで2123gで
子宮が薄く保たないので
来週36w2dで帝王切開になります
今自分は+7キロで1週間前の体重
より0.50kg減ったぐらいです
子宮に問題なければもう少し
入れておけたのですが(T_T)
あと1週間で200gほど
赤ちゃんの体重増えるといいな

hinamama☺︎
はじめまして♫
私は34w6dの検診で、推定体重1995gでした。
私自身が150cmと小柄なこともあり、先生からは問題ないと言われましたが不安ですよね(´•̥ω•̥`)
でも、どんなに腕の良い医者が測っても、推定体重には±10%前後の誤差が生まれるそうです(*´˘`*)
遺伝や体格もあると思いますが、量より質重視で!しっかり栄養を摂ればきっと赤ちゃんは育ってくれるはずです♡
逆にママが無理しすぎて暴飲暴食→妊娠糖尿病になると、今度は巨大児になるリスクが高くなってきます!
出産まであとわずかですが、お互い元気な赤ちゃんを産めるよう頑張りましょう(⑅´•⌔•`)*✲゚*。

みかん
35w2200g
37w2650g
小さいながらに育ってくれてますよ(*^^*)
2000g以上あるので心配しなくても大丈夫かなと思います!
コメント