
逆子で帝王切開が決まり、手術への不安や下からのお産への憧れがあり、心がついていけない女性の気持ちについて、同じ経験の方からの励ましを求めています。
35w1d逆子です。術日も決まりました。
これまで骨盤体操などをやって来て何事も問題なくて
その分この結果をすぐには受け入れられないです。
(受け入れるしかないのは分かってます)
帝王切開も素敵なお産の1つなのは重々承知ですが
元々病院嫌いで注射も嫌いで手術が怖い気持ち、
昔からの憧れであった下からのお産が出来ないかもしれないという現実に心がまだついていけてないです😭
弱いしわがままなのは分かってます。
この子が無事に産まれてくる事が何よりもの願いです。
ただ弱音吐かせて欲しかっただけです🥺
もし同じような経験や気持ちになったことがある方がいたら励みの言葉いただけると嬉しいです。(逆子治ったよ!って方も🙇🏻♀️)
お叱りのお言葉は今はお控えいただけると助かります。
- ママリ(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🌱
もうすぐ可愛く赤ちゃんに会えますね🥹私は長男自然分娩で、この度双子を授かり帝王切開しました。同じく病院も苦手だし、意識ある手術なんてもってのほか考えられず、双子も自然分娩希望でしたがリスクがあり帝王切開になりました。当日まで、嫌だなぁ怖いなぁ、がんばろと情緒不安定でしたがいざ当日になると、もう逃げられないしやるしかない!という感じでした!!
緊張しいなのであらかじめお医者さんや看護師さんにとにかくいろいろ、話しかけてください!とお願いしていたので手術中も、好きな食べ物の話や、名前は決まってるー?などとたくさん話してもらい、思いの外緊張はせずに無事に終わりました!
とはいえ、怖い気持ちはすごくわかります。ママリさんにとって素敵なおさんになりますように。

みぃ
1人目28週から逆子と言われて逆子体操もしましたが、結局逆子は直らずしかも血圧が上がってしまって緊急帝王切開での出産になりました💦
今まで入院もしたことなく手術なんてもってのほか、骨折すらしたことないぐらい病院とは無縁だったので、怖すぎて怖すぎて手術着に着替えて手術室に移動する直前まで主人に「怖すぎる😭もう産むのやめたい😭手術なんて無理😭」とずっと泣き言言ってました😅
自然分娩を経験してみたかったという気持ちも産後半年ぐらいまではずーっとモヤモヤ思ってました💦
赤ちゃんが無事に生まれてきてくれるのが一番で、そのためには帝王切開も受け入れるしかないしそれが最善なんですが、なかなか受け入れられないでよね😓
私は7月に3回目の帝王切開を予定してるんですが、今となってはいつまで続くかわからない長時間の陣痛の方がきっと私は耐えられなさそうと思いますし、帝王切開は保険適用なので手出しも少なくすんでさらに保険会社からお金ももらえるし、手術の日が決まってるから主人の育休などの日程も組みやすいし、いい部分もたくさんあるなーと思ってます!
受け入れられるまでは弱音吐いても全然いいですし、ご主人やご家族など周りの方に気持ちを吐き出してもいいと思います!
ママリさんと赤ちゃんが母子ともに無事に元気に出産をおえられますように!
-
ママリ
同じような考えの方がいて救われます。
お母さんが自然で私を産んだので私も味わいたいって気持ちが大きくて…😢
前向きな姿、尊敬します。
私も今日言い渡されたのでまだ前向きには考えられないですが
少しづつこの子の為にも頑張りたいと思います✨
ありがとうございます🙇🏻♀️- 6月23日

かいじゅうママ
私は4人産んでますが、4人ともまぁ見事に逆子ちゃんでした笑
1人目は後期に入る前まで逆子
2人目もそのくらいまで逆子
3人目は34週まで逆子
4人目は37週まで逆子でした(*^^*)
みんな出産のときは逆子治って自然分娩です(*•̀ㅂ•́)و✧
-
ママリ
そんなことが😳😳
私も頑張ってみます😢✨
ありがとうございます🙇🏻♀️- 6月23日
-
かいじゅうママ
赤ちゃんの向きにもよりますが、私は逆子体操をしたことがありません。
病院で外回転術、あとは寝る時の体勢で直しました!
赤ちゃんに会えるまでもう少しなんですね(*^^*)
ママ頑張ってください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)- 6月24日
-
ママリ
昨日は自分本位な考えになってしまって
でもそうですよね。もうすぐ会えるんですもんね😭😭
ありがとうございます🥹🫶🏻- 6月24日
-
かいじゅうママ
私も4人目は帝王切開の予約して検査までしましたからお気持ちよく分かります:( ;´꒳`;):
- 6月24日
-
ママリ
助産院での出産を予定していて
沢山体づくりを頑張ってきたので
出来れば下から産みたいです🥹
諦めず頑張ります💪🏻- 6月24日

レン
1人目が32週頃からずっと逆子でした。
逆子体操がんばってやりましたが、体勢がキツくてキツくて💦
あと、全く動く気配なく、途中で諦めました🤣
助産師さんからは胎盤の位置や臍の緒の長さで回れない子もいるから、と言われて慰め?られました。
職場の先輩に泣き言言ったら、先生を信じて全て任せなさい、大丈夫だから!と激励されました。
予定帝王切開の良いところは手術日(出産日)があらかじめわかるので旦那の予定が組みやすいところでしたね。
-
ママリ
体勢きついですよね💦
子供の事情もありますよね…🥲
確か予定組みやすいのいいですね💓
コメントありがとうございます☺️✨- 6月23日

はじめてのママリ🔰
上の子逆子で帝王切開、その為下の子も帝王切開でした✌️逆子体操は科学的根拠ないって言われたので、教わりましたがほぼやってないです😅
めっちゃ怖いですよね、怖過ぎて1人目の時手術台で泣きました🥲
予定帝王切開は1番いいですよ笑
出産前の予定がしっかりたてられます!先生たちも万全の準備で手術できるし、安心です!
私も注射や採血の時いつも目瞑るほどびびりです。私的に術前にビビるポイントです↓
・採血(何回やっても慣れない)
・点滴(腕に常に刺さってるのが怖くて直視できない)
・導尿カテーテル(麻酔後の場合は余裕です◎)
・麻酔(1人目の時痛っ!ってなりましたが、2人目は全然大丈夫でした。気持ちの問題?)
・麻酔きいてるかチェック(保冷剤当てて口頭確認で原始的な確認で不安になりました。でも当たり前ですが麻酔きいてるので大丈夫です笑)
あとは寝てるだけで生まれてくるので大丈夫🙆♀️
術後の痛みは絶望的に痛いですが、2〜3日でなんとかなってきます!
下から産むのに憧れてたらなかなか受け入れられないですよね😭
でも本当に大丈夫なので!絶対大丈夫なので!手術当日に逆子治れば入院せずに帰れますから、まだわからないですよ!先生たち信じましょ🫶
-
ママリ
気持ち分かってもらえて嬉しいです😭
怖すぎます…。
確かに緊急に比べたら予定が良いですよね💦
細かく教えてくださってありがとうございます🥺
励ましてくださって涙が出ます😢😢
まだこの子のことも信じて頑張ってみます!
ありがとうございます😭💓- 6月24日

はじめてのママリ
叱られるようなことではないです!帝王切開だってお産ですよ!!というか帝王切開の方が自然分娩より産後傷が痛いですし、身体に色んな負担かかると思うので、そこまで身体に負担かけて赤ちゃんを安全に産もうとしてるお母さんは本当に素晴らしいです。
私は第一子早産していて、29週で産んでます。だから35週まで健康にお腹の中で赤ちゃん守り育てたコメ主さんを本当に尊敬します。私は出来なかったことなので。
そういうレベルの話はしてないとは思うんですが、35週までお腹に赤ちゃん健康に育ててるだけで尊い素晴らしいことだってことをお伝えしたかったです。
帝王切開でも自然分娩でも、赤ちゃんも自分も健康なだけで誇りに思って欲しいです。
とはいえ逆子治って自然分娩出来るのが願いだと思うので、ギリギリでも逆子治ってくれると良いなって思ってます。
健康に元気な赤ちゃん産めるようにお祈りしてます。
-
ママリ
😭😭😭
ありがとうございます🙇🏻♀️
こんな私のことを褒めてくださって
ありがたいです。
何があっても無事に産むことを最優先で考えて前向きに頑張ってみます。
ほんとにありがとうございます😭- 6月24日

はじめてのママリ🔰
自然分娩の方が良いに決まってます。
私も一人目から帝王切開で同じ思いだったので自然分娩したかった気持ちは今でも消えません。
自然分娩はもう2度と叶わないのでこの思いは自然に薄れて行くのを待つしか無いんだなぁと。
その上術後の痛みはとんでも無い痛みで、リスクも高く、次回出産の制限までかかりますから素敵なお産だなんて全く思えませんでした。
その上、帝王切開だから陣痛経験しなくて良かったね羨ましいだなんて言われて術後の高血圧症になり入院が長引きました。
私は低置胎盤で出来る事はなにもなかったのですがママリさんにはまだ少し時間があります!
最後の悪あがきでもなんでも逆子体操してやれること全部やって備えてください。
帝王切開当日に逆子治っていたって良く聞くのでまだチャンスはありますから諦めないでください☺️!
-
ママリ
周りには帝王切開でも良いじゃん!って言われて確かにもちろんそうだけど私のモヤモヤは取れず苦しかったので
そう言っていただけて救われます。
陣痛経験しなくて良かったなんて、そんなことないですよね😢
時間、、たしかにありますよね🥺
励ましてくださってありがとうございます😭✨
諦めずに頑張ります😭💪🏻- 6月24日
ママリ
対策まで教えていただいてありがとうございます😭
気持ちを分かっていただけただけで救われました。
ありがとうございます🥹
あと少しで会えると思って頑張ります!