女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お腹のはりなどで、母子健康連絡カードで時短勤務や出勤日を減らした方に質問です。 現在22週でお腹のはりが多くはり止めを飲んでいます。 前回妊娠時は20週から子宮頚管長が短くなり切迫流産で産休までおやすみしてました。 今回は子宮頚管長は4センチほどあるのですが、仕事…
【3人以上の子供がいるお母さんの働き方について】 3人以上のお子様がいるお母さんに質問です! (2人でも構いません⭐︎) 働き方を教えていただきたいです! 正社員、時短正社員、パートなどなど。 現在、3人目の育休中です!11月下旬復帰です◎ 小1 、年少、0歳の母で…
【上の子の保育園退園の悩みについて】 下の子出産に伴って上の子の保育園を退園させた方いますか?? 下の子が産まれてもうすぐ2ヶ月になります。 保育園は職場の近くのため、往復で計1時間程かかります。 保育料も4万程で産休育休で収入ほぼ0のなかで大きな出費です。 正直…
出産予定日3ヶ月前から産休に入る予定です。 産休はいつからでも取得できるのですが、給与の関係と、区切りがよかったので、3ヶ月前にしました。 今ちょうど仕事の区切りが良く、もうちょい早く入ってしまってもいいのでは?と迷ってます。 まもなく安定期ですが、さすがに出産予…
保育園の申し込みのための就労実績について質問です。 育休2年半取得して来年春復帰予定です。今日職場から就労証明書を書いていただいたのですが、直近の就労実績が 2021年7月 8日 2021年8月 21日 2021年9月 10日 だったのですが、7月と9月が少ないの、めちゃくちゃ…
今月から少し早めの産休に入りました🙌 いつも8時過ぎに切羽詰まりながら保育園に送るのですが、今週から15〜20分ぐらい遅めに登園したら、何だか周りのママさん達みんな穏やかで🤭 皆さん挨拶してくれますし😊 (8時に登園していた時は、挨拶する隙を与えてくれないぐらい目を合わせ…
この時期の体重管理が難しい💦食べる量が増えた訳でもなくていつも通りの食事なのに一気に増えてしまうようになりました🥲病院ではこまめに少しずつ食べるのがいいよーと言われましたがまだ産休前なので仕事の関係で難しく…。皆さんどのように体重管理してますか😭😭
寝ても疲れが取れない〜😭眠いまだ寝たい横になってたい😭 でもやっと、産休まであと二日!がんばるぞ✊
連続育休はとらずに、少し復帰してまた育休産休を繰り返した方いますか?
就労証明書について、 去年4月から働いているかいしゃがありますが 去年12月あたりから妊娠のため今年の7月まで産休ではなく会社に席はありますがやすませてもらいました。 7月からは働いていますが、 その場合就労証明書の雇用開始の欄は 去年の4がつなのか休みが終わった今年の…
助けて欲しい 助産師です 少し前に後期流産しました 産休から復帰してがんばった方の話も検索すると かなり出てきますが、復帰しても、妊婦さんだらけ なにより同僚の妊婦さんがいるのがつらいです 赤ちゃんは今もかわいくてついつい知らない子も ニコニコ見てしまいます でも復…
あと2週間ほどで産休に入ります。 気分転換になるし、同僚とおしゃべりできるし、仕事楽しいので産休入った後、しゃべる相手が旦那と実母だけになるのが不安です😂💦 産休入って、寂しいなって方いますか?
今の職場で頑張って働くかどうか。 みなさんの意見を教えてください😭 現在、歯科医院で歯科助手をしています。 月給26万 交通費全額支給(ガソリン+パーキング代。片道約30分) 残業代1分単位で支給 週休2.5休(火曜午後、水曜、日曜。別途祝日休み) 有給年間5日間のみ お盆…
出産準備について 赤ちゃんの服4枚、肌着10着、ガーゼ16枚買いました! 退院の時のドレスは、しまってあるのを出して、見てみようと思います。 アラウを買って、産休入ったら世界一幸せな洗濯(でしたっけ?)をしようと思っています。 他にすぐ必要なものって何がありますか?…
【夫のニンニク料理についての悩み】 愚痴らせてください 妊娠してから夕飯を夫が仕事終わりな作ってくれます。そして、台所に立ったついでだからと朝昼ごはんも(産休前はお弁当も)作ってくれるんです。 すっごくありがたいんだけど、にんにくの消費がすごくて💦 ニンニクに取…
育児休業給付金支給の対象になるかについて、、 現在4人目妊娠中です。 3人目と年子になることで育児休業給付金の 支給条件に引っ掛かる可能性があると言われました。 2人目出産 2020年4月5日 産休期間…2020年2月28日〜2020年4月9日 育休期間…2020年6月1日〜2021年4月1日 復職…
【上司とのストレスについて】 仕事についてご相談です💦 妊娠初期に出血があり、その後つわりがひどく、在宅勤務を3ヶ月ほど続けていました。 今はたまに出血はあるものの、切迫ではないみたいで、病院で都度見てもらえば普通に生活できる状態です。そのため現在は出勤できる…
【妊娠中の仕事の変化と工夫について】 妊娠中の業務について。 ワーママさん、プレママで現在働いてる方に質問です。 現在妊娠7ヶ月で、来月中旬より少し早めに産休に入る予定です。基本的に在宅ワークなのですが、妊娠7ヶ月目に入ったあたりから、眠気と疲れやすさのせいかケ…
【2人目保育園入園の迷いについて】 2人目保育園入園について 上の子は1歳9ヶ月で保育園入園し、その時には2人目の産休に入っていたので、職場復帰せずに現在2人目の育休中です。 来年の4月入園の募集が開始されており、来年から0歳児で保育園入園させるか迷っています💦 職場に…
【3人目の妊娠報告、職場と母への対応について】 批判はご遠慮ください。 2歳半、1歳0ヶ月の2人の子どもがいます。 実家は遠方で夫と2人で何とかやってきました。 今育休中で明後日から仕事復帰の予定です。 元々3人目の計画はあり、育休中は少し余裕があったので、いつ授かれ…
【年子の子供を保育園に預けずに育てることについて】 年子の子供(0歳1歳)を保育園に預けずに育ててる方にお聞きします。(ぴったり1歳差に近い方からの回答だとなお嬉しいです) 仕事復帰しないまま2人目産むので、当たり前かのように自宅で子供二人の面倒を見るつもりでいまし…
保育士をしているママさんたち 保育士をして他の職種に転職した ママさんたちに質問です🙋🏻♀️✨ 現在正職保育士で産休中ですが、 今の職場は子育てに対する理解が薄く 鬱を発症したこともあり、 育休明けてからは復帰せず退職予定です🥲 ただ転職後子ども2人を抱えての子育て、 …
出産手当金について教えてください🙇♂️ 11月4日〜規定の産前休暇です。 11月1日、2日は出勤、4日から産休をつかわず、6〜16日まで有給(3〜5は元々休日)を使用 その後 11月は17〜産前休暇を使い手当金をもらう予定です。 私は、11月1日〜2日の給与 6〜16の有給としての給与 に+…
育休延長と職場復帰 モヤモヤ吐き出させてください😭 去年の12月に出産して只今育休中です。 一歳になる12月に保育園入れて職場復帰…と最初は考えていたのですが、 現時点での一歳クラスの空きがないのと、 完母で夜中何回も起きるので自分の体調、体力も万全でない、 何よりまだ…
マタハラにあたるのか… 来月産休に入ります。 復職する気満々でしたが、急に辞めたほうがいいレールのような話になってると直属の上司に話されて、録音とかはしてませんが、私の派遣の担当の方とその上司しか知らないやりとりとかを私に話してきたり、もう契約上、最終的に復職…
【妊娠トラブルで保育園申し込みに影響があるのは不利ですか?】 保育園申し込みについて聞いてください 来年の4月申し込みで市に書類を事前確認しに行ってきたところ 産休前3ヶ月の就労実績が月48時間以上ないと申し込み対象外と言われました 妊娠トラブルにより妊娠初期から…
【無期雇用派遣の育休明け復帰と保活について】 派遣の無期雇用で育休明け復帰された方や 保活されている・された経験がある方へ 質問です! 現在育休中、もうすぐ生後4ヶ月です。来年度の保育園入園の書類が出て、来月から申し込みが始まりますが、自分の雇用形態がどの分類に…
保育園入園後のことについて教えて下さい。 産休復帰後、正社員でしっかり働いてたのですが 入園してやっていけるのか不安です。 万が一、会社を辞めて新しくパートで違うところに就職すると退園させられたりするのか気になります。 退園させられた方はいますか? 継続して入園…
【産休・育休後の仕事復帰についての不安】 【産休・育休後のお仕事について】 現在、年末に双子DD女の子出産予定の者です。 育休後のお仕事について、どうするべきか悩んでおり 質問させていただきます💦 ※長くなります [これまでの経緯] ・結婚前は車で片道約2時間の距離…
お腹が痛いので病院に行って、NSTもしたら張りが多くて切迫早産と言われました😥 頸管長は36mmで、前と変わりはないですが 家でゆっくりしててと言われました。 どこまでの安静度が聞いたら、特にずっと横になってて とかは言われず、家事は頼れるのであれば旦那さんに頼ってと言…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…