

退会ユーザー
私が住んでいる地域では産休育休中でも学童に通えます☺️

moon
2年生から学童でいいのでは?
3月さんだと年度末で入園できないと思うので、一度延長して1歳4月入園が現実的だと思います。
育休中に入れるかは自治体や施設によって違うみたいです。
定員に満たないと大丈夫だったりもするようですが、学童だとお迎えか1人で帰宅です。

みとね
うちの市は産前産後のみです。産後、2ヶ月で一度退所になります。
また、仕事復帰する際に入所することになります。
退会ユーザー
私が住んでいる地域では産休育休中でも学童に通えます☺️
moon
2年生から学童でいいのでは?
3月さんだと年度末で入園できないと思うので、一度延長して1歳4月入園が現実的だと思います。
育休中に入れるかは自治体や施設によって違うみたいです。
定員に満たないと大丈夫だったりもするようですが、学童だとお迎えか1人で帰宅です。
みとね
うちの市は産前産後のみです。産後、2ヶ月で一度退所になります。
また、仕事復帰する際に入所することになります。
「お仕事」に関する質問
現在会社は8時半から。 しかし私が勝手にやってるだけ とお壺は8時過ぎにきてメールチェックや 返信やその他の業務をしています。 それを上司に相談したら 会社の命令でやってるんじゃないなら 業務に当たらないからそれ…
追突での休業補償で3日程度休んだので、会社に依頼しましたら、、 「3日で休業補償してもらうの?」と言われました。 でも18000円くらいはもらえますし有休使ったのになと。。 意外とお金にがめついんだねと言われました…
就労証明書に給与が記載されているのですが 勤務形態が時短になっておらず フルタイムの給与に換算されて記載されています。 この場合保育料やその他に影響はないのでしょうか?💦 もう何年もこの状態で特に気にしてはなか…
お仕事人気の質問ランキング
コメント