女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊活して2年。9月に体外受精を控えています。 そんな中、職場の妊婦さん2人のサポートをして、今日無事にお2人共産休に入りました。 リセットして泣いた後に出勤し、妊婦さん見るのは本当に辛かったです…なんでもないふりをして、笑って仕事のサポートをするのは辛かったです… …
現在正社員としても働いてる者です。(旦那は警察官)産休育休後に、復職したいと考えていたのですが旦那の仕事の関係で1日家に帰宅でない日があり、実家の両親も共働きしているので、私の今のシフト状況では復職できそうにありません。もし、できるのであれば、産休育休後雇用形…
いつもお世話になっています^^ 先週から産休に入り旦那さんが仕事で居ない平日昼間、何をして過ごしていいのかわからないくらい暇です。 子供のものは大体のものを買い揃えたので、お買い物は無駄な出費を控える為に行きません! 友達も働いている子が多い為、予定が合わず遊…
これは「マタハラ」にあたるでしょうか? 親戚が妊娠したときのことです。 妊娠報告したときに上司の第一声が「勝手に妊娠するな」「妊婦だからって優遇しないから」だったそうです。 親戚の妊娠がわかる前に もう1人妊娠して辞めた女の子がいたからか 「2人でどっちが妊娠する…
産休、育休について質問です。 上の子が1歳になってからの4月から復帰 予定で保育園に入れるつもりで 申請もしてました! 結果外れたし、二人目ができたので 保育園の不承諾通知を会社に提出して 育休延長してもらいました! 二人目の予定日が9月28日です。 その場合いつまで給付…
2人目を今の子が5歳なるぐらいあけてからつくろうと旦那と話してます。 頼れる身内がおらず旦那が夜勤でいない時の夜中に急に陣痛来たら子供を見てくれる人がいないので…。 今、仕事してるのですがもし産休・育休とかあったら皆さん取って復帰しますか? それとも辞めますか? …
育休延長って何からしたら良いのでしょう? 無知で全くわかりません💦 9月で育休が終わります。 12月には第2子が産まれる予定なので 復帰はせずにそのまま産休に入ることになると思います。 とりあえず職場に相談がいいんですかね? わかる方いたら教えてください!!
産休・育休手当てについて差し支えなければ教えて下さい! 2月の前半から産休に入り、3月に出産し、現在育休中です。先日職場から電話があり産休・育休の手当てが出るため書類を送るように言われ提出しました。 ①貰える手当ての期間は手当てが出た月からの分だけでしょうか?そ…
保育園について質問です! 働いていて、県外の保育園の空きが待つ事はできるでしょうか?? 旦那が県外で働いており、産休後復帰して1年程働いて旦那の所にいこうと思っています。 働いてる間、子どもは私の所の保育園に預ける予定です。 保育園に預けておきながら、県外の保育…
只今産休中で生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。毎日自分がしんどいからといって、家事が終われば一日中横になったりと、あまり赤ちゃんとコミニュケーションとれてない気がします。旦那のお休み以外ほとんど外にもでません。。一度地区の支援センターにも姉と行ったものの、なかなか…
福島県郡山市で産休明けに保育園に預けた方、いつ頃から申し込みして入れましたか?? すぐに入れるものなんですかね😭??
産休中なので旦那の給料15万のみで来月から生活、、、 家賃4万に車の維持費やら光熱費、旦那の仕事道具費、食費で計算したらほんとになにも残らない😭今まで共働きで1ヶ月7万くらい貯金できてたから急になにも残らずで生活できるのかすごく不安、、、一年後仕事復帰するときまで…
パートではなくバイトされてる方で 妊娠した時,産むギリギリまで働いて そのまま辞めずにバイト先に席入れてた方いますか? バイトだし産休育休ないから辞めましたか?
義両親、車で30分もしないところに住んでます。 将来二世帯同居予定で、義父実家跡地に私たちで家を建てました。 私としては、キッチン最初から2つつけてローンに組み込んだ方がいいし、どうせ同居なら同居のうま味がまだ多いだろう子どもが小さい内から(幼稚園の送り迎えとか…
いま11週目に入ったところです。介護の仕事をしているので妊娠がわかった7週あたりで上司に報告し、周りの方にも少しずつ伝えました。 お局パートがいるんですが、妊娠の報告すると、その理由でお風呂介助などやれません。は認められないし、逆に悪阻がないときは他の人に変わっ…
30週の初マタです☺️ ここ3日程、頭痛で寝込んでます😞 テレビを見ていたり、運転中に 視界の一部が黒くなり 見えなくなった数分後に頭痛がやってきます。 もともと偏頭痛持ちなので、バファリンやイヴなど 飲んでましたが、妊娠してからはカロナールを 一度だけ飲みました😞 し…
産休育休についてですが、2人目そのまま産休入る場合、1人目の育休期間と2人目の産休期間がかぶってないと入れないですか?!間があいたら出勤しなければいけないですか?その場合は2人目の手当はさがりますか?
ご主人が育休をとられて、二人で育児をされている方っていらっしゃいますか?どんな感じの毎日ですか? 不妊治療を頑張ってようやく授かった子供ということもあり、主人が誕生をとても楽しみにしていて育児も色々やりたいらしく、育休の取得を検討したいようです。職場にもし認め…
妊娠してから、まともに仕事に行けてなかったけど、 明日から頑張って出勤します😂😂 通勤2時間、5:30起き!! 産休まであと1ヶ月!! 気合いしかない!!😂😂
産休に入り出産の入院用品を準備しているものです。 書いてあるもの以外で、 コレあってよかったよ、 とゆーものあったら教えて頂きたいです。 産院からの必要物 ✨母子手帳、メモ帳、筆記用具、小銭 ✨産褥ショーツ、授乳ブラ、寝巻き ✨タオル、バスタオル、はおりもの ✨ベビー用…
子宮頚管について。 なんだかここ最近、子宮のいりぐち(?)がゆるくなってる感じがすごくします。 ゆるくなってるのと、子宮頚管が短くなってるのはイコールではないんでしょうが、子宮頚管が2.5センチ(2cmでしたっけ?)を下回ったら、切迫早産で自宅安静と聞くので不安です。 私…
おはようございます😃 仕事の事なんですが元々ドライバーをしてまして 重い荷物や、配達の為凄くハードに動くため 妊娠発覚後すぐ、事務に移動しました。 初期はつわりが辛く休みがち…やめようかと悩みましたが 安定期すぎあたり…だいぶ落ち着き また、仕事に行けるようになり。こ…
愚痴です。 正社員として頑張ってきましたが、育休明けは嘱託になることになってしまいました…。 仕方ないけど、正社員としてあと3日で3年勤務!ってところで産休になってしまったため、勤続3年以上で出るはずの退職金が嘱託じゃ貰えない…。 あと3日…あと3日だったのに…悔しい……
予定日近くの過ごし方 8/9が予定日で、検診ではまだかかりそうだねーって言われてる妊婦です。 皆さんは出産日あたり、一人での外出はどれぐらいの距離までされてましたか? 産休中なんですがやる事がなくて…運動も兼ねて出かけたいんですけど、何処まで行っていいものなのか😅 …
妊婦さんで働いている方 8時間勤務でもしんどくないですか?? しんどさは人それぞれだとは思いますが。。。 妊娠し残業は免除してもらっていますが、 8時間を週5で働くのは正直しんどいです。 まだ妊娠5ヶ月で元気なはずなのですが、朝起きるのも妊娠前と違いスッキリ起きれなく…
吐き出させてください!! もうすぐ3回目の帝王切開で3人目妊娠中です。 帝王切開3回目ということもあり、 32週から有給+産休というかたちで、お休みもらってます。 先日、地元の友だちが赤ちゃん産まれたらゆっくり会えないから夜会えない?と連絡をくれました。 すっごく…
産休入って2週間ちょっと……毎日暑いし、暇してます💦笑 現在一卵性の双子妊娠中です‼︎ すでに臨月並みの大きさで動くのも辛い時があります😭 双子ちゃん妊娠中または育児中のママさん、双子あるある何かありますかぁ😙✨ 一卵性だと行動とか同じになるのかなぁとか、顔がそっくりだ…
体調を崩しやすい旦那にイライラしてしまう。昨日 風邪気味で家で大人しく過ごしていたのですが、テレビとか観る元気はあるみたいで、ご飯食べて だらだらテレビ観て 一応風邪気味なので 家事 育児の手伝いも頼めず、ひたすらご飯作って 洗い物して育児して 旦那が家にいたら余計…
できれば早めにアドバイスいただきたいです😭 8/10で産休入る前の最終出勤日なのですが、 本日本社より社長と役員の方がいらっしゃいます。 この場合、一足先に本日社長と役員の方に 菓子折りなど何か渡して、最終日に普段一緒に 働いている上司や同僚にお菓子を渡す、 というパ…
おはようございます。 今日から早い産休に入りました。 ※通常の産休より3週間程早め 出産までなにしようかなっと考えています。 上の子がいるのですが、通常保育時間内で保育園に預けられるので、日中おひとり様時間があります。 いま考えているやりたいことリストはこんな感…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…