
コメント

ま。
産休明けで今年7月から途中入所しました!
申請は締め切りギリギリでした😂
我が家は1人目が保育所に入ってるためすんなり入れましたが、0からとなると多分厳しいと思います(´・ω・`)

退会ユーザー
職種にもよったりしますし
兄弟が入ってるとかじゃ
なければ難しいです
-
ゆい
うちは上が小学生になるから難しいのかなー😔
生後何ヶ月から申し込みしようか悩みます😔♡- 7月31日
-
退会ユーザー
1歳になるともっと厳しく
なるのでその前のほうがいい
ですね- 7月31日
-
ゆい
上の子の時は生後半年から半年待機児童して一歳の時に第3希望の保育園入れたから就職先あれば大丈夫かなーなんて甘く見てました😔
- 7月31日

さえ
4ヶ月〜入れる1ヶ月前までに申請するように言われましたよ。安積と富久山方面はなかなか空きが難しいと言われました😨
-
ゆい
えー!!そーなんですね!!
上の子の時も半年待機児童して、第3希望の保育園でしたもん😔- 7月31日
ゆい
うちは上が来年小学生だから無理かなー😔。。。
生後何ヶ月から申し込みしようか悩みます😭
ま。
1番ベストなのは4月の選考で申し込むことです(´・ω・`)!
あとは市のサイトを見て選考後の空き状況を見ながら預け先決めることですかね(´・ω・`)
我が家は2ヶ月で預けました!57日から預けられるところの空きが少なくて早め早めにしました😂
ゆい
上の子の時は無職で、半年待機児童して、第3希望で入れたから就職先あれば入りやすいと思ってましたー😭
ま。
そうだったんですね😢
ちなみに、0歳児の入所はかなり倍率高いので早め早めに行動に移した方がいいです(´・ω・`)
1歳児以降は預け先の数が増えるので預けやすいのですが、0歳児は人数少なめなので早めに動かないと待機になるよって上の子の保育所の先生に言われました(´・ω・`)!