女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1月中旬に産休に入り、2月後半に出産しました! 育休にはもう入っていると思いますが、いつから入ったかわかりません💦(書類記入の際、いつからなのかわからず会社の総務に確認をしたら、こっちで確認して記入するから空欄で出してくれとのこと。) 今現在まだ産休育休手当が入って…
もう心が折れそうです。 初期は吐き悪阻でピーク時は点滴通いながら仕事、 21w頃終わったと思ったら 吐く回数が減っただけで1日1回は嘔吐。 最近後期悪阻なのか1日に何度も吐きます。 仕事中も何度もトイレに行ってます… 初期ほどつらくはないですが、 それでもやっぱりつらいで…
産休後の職場に馴染めません… 店長が変わり、 他店舗から派遣期間が満了になり うちの店舗の人員補充の為に来た アラフォー女に参ってます。 自分の思うようにいかないとイライラしたり 私に聞いてきたお客さんに横入りして 私の仕事奪ったり… 元からいる女性スタッフにごます…
初産婦で、32週に入ったところです。 お腹の張りについて相談です。 今週から産休に入って、今までよりはゆったり過ごしているのですが、1日中家にいて座っているような日でもちょこちょこお腹が張ります。 先週の健診でお腹の張りについても相談しましたが、子宮頸管の確認はな…
3月出産予定だったので、2月8日~産休にはいりました!給料の締め日が20日で、2月分は満期で貰えないだろ➕産休に入ったら無給と規約に書いてあったのに、2月の給料は満期で入ってました! 20日まで働いてなかったし産前休暇入ってたのに(´;ω;`) そこで夏のボーナス(査定…
保育園に入れる方法について教えてください💦 現在3人目を妊娠中で、8月出産予定です。 上2人は年長と年少の幼稚園生。 私はパートの産休を取ってる状態です。 3人目を保育園に入れたい場合、今できることはありますか? 願書提出などは秋くらいから一斉にでしたっけ?💦 市役所…
産前休暇、いつから入りましたか? 私の会社は産前6週間前からが産前休暇なのですが、周りを見ていると有給と繋げて8週間くらい前から産休に入ってる人が多いです。 里帰り予定なのもあり、周りがお腹大きくて辛いと言っているのもあり、私も2週間くらい有給使って31週頃から産…
宮城県に住んでる方、教えて下さい! 2歳9ヶ月の娘がいます。 夫婦共働きで娘は町立の保育園に通ってます。 そろそろ2人目がほしいと思っていて、産休育休取得予定です。 先日同じ保育園に通ってるお友達ママから 上の子と下の子が4歳離れていないと、下の子を出産した後に上の子…
保育園について教えてください! 三重県鈴鹿市在住です。 息子を4月から保育園に入園させ職場復帰するにあたって、どこの保育園を希望するか考えています。 3〜4歳ほど離して2人目を希望しており、妊娠期間中や産休、育休の間はどうなるかによって第1希望を考えないとな〜と思っ…
もう旦那のこと考えるの疲れた。 わたし結婚してたっけ?とふと思う。 デキ婚で3月に入籍、旦那が実家からまあまあな距離のところに転勤してくれてわたしも産休に入れば取り敢えず旦那のとこに住んで里帰り出産しようと計画。5月は旦那の転勤と同時に旦那は昇格し、結婚や出産、…
6月15日から産休に入りました。 有給が少しだけあったので出勤したのは11日が最後です。 お給料が15日締めの月末払いなので昨日給料が入り給料明細が郵送されて来たのですが交通費が前回まで12900円支給されていたのが全く支給されていませんでした。 産休入ったからとか関係は…
早く産休入りたい😭仕事したくないとかじゃなくて、もう周りに迷惑かけたくない…
シングルマザー 育休前は毎月手取り20万程 2018年11月中旬から産休 2019年12月から復帰予定 地域にもよると思うのですが 復帰後住民税、社会保険料など 安くなるものはありますか? いまは全く所得がない状態です! ある場合 手続きなどわかるかた教えて欲しいです!
妊娠中の体調の悪さとか産休育休のとり方って人それぞれですよね。 つわりが軽かった人や、妊娠中トラブルなかった人とか普通にわたしのときは違ったのになんでそんな辛そうなの?て感じのこと言う人いたり、 育休もわたしは半年で復帰したのに◯◯さんは長いよねー とか言ったり…
一人目帝王切開で12月3日に生まれて 今フルタイムで働いています。 本日、妊娠していることが分かりました...。 それがなんと 双子で 何よりすでにもう18週を迎えていたという状態で 11月28日予定日の37週には産まないといけないという そして1ヶ月半後には産休に入る。 かなり…
娘が今月に入って、胃腸炎、下痢、鼠径ヘルニア… 昨日の夕方に鼠径ヘルニアになって 夜間の外来で受診しました。 私は看護師をしていますが2年目で産休&育休だったので 経験や知識が不十分です。 それで昨日 娘の左の鼠径がポッコリ腫れていてビックリしました。 仕事でなら冷…
ストレスがつわりを悪化させる?! って聞いて そんなストレスないとかおもったけど 職場に長く休んですいませんって電話したら 大丈夫だよー落ち着いたら産休の話とかしましょうね! と前向きに言ってもらい それからつわりが少し軽くなった気がする😳 知らない間に自分で抱えて…
出産手当金と育児休業給付金について詳しい方、教えてください!🙇♂️ 2019.01.29〜1人目育休後復職 2019.07.01〜2人目産休 となります。 復職後は5ヶ月間しか働いてないのですが、 それぞれの金額はどのように計算されるのでしょうか??💦 復職後は時短勤務をしていて、 1人目出…
公務員の産休、育休中のボーナスについてしりたいです。 5月末から産休に入りました。 本来は6/4〜だったのですが、年休を使って5月末にしました。 毎年6/30と12/15にボーナスが出るのですが、今回夏のボーナスは満額でました。 6/4〜9/24まで産休予定で、以降は育休になりま…
妊娠後期に入り、そろそろ産休にも入るので、グッズを揃えていこうかと考えています。 そこで今最大の悩みが、赤ちゃんのベッドです。 私達夫婦はそれぞれシングルベッドで寝ていて、種類も全く違うため、くっつけたりはできません。(お互い独り暮らしのときのベッドを持ってき…
育休手当や産休の申請などで会社で社会保険に入っていても会社が何もしてくれず、こちらの連絡を無視。動いてくれない場合何か頼れる場所はありますか? このままでは会社に逃げられそうです…どうすればいいのでしょうか??
復職2ヵ月目の愚痴です。。。 2年目で産休、現在ガッツリ時短勤務なので私も悪いんですが、 復帰後の今後のキャリアプランの面談で、 まぁ今のまじゃ、そんな希望(5年後、10年後の異動希望)なかなか通らないけどね… 職場の先輩から、 昇級する気ある? 育休前に、 復職したら…
出産手当金についてです💦 4月に出産した者です💦 産前は3/17から産後は6/7までで 予定日より15日早く出産しました💦 産休は3/17からだったのですが 体調を考慮し1月2月は休職して、そのまま 3月から産休に入った場合は出産手当金は 少なくなりますか?😭 もちろん休職中でしたので、…
一般的なサラリーマンなら、 何歳くらいが1番お給料もらえるんでしょうか? 30代より40代になったら減った! なんてことあるんでしょうか…? FPさんのすすめで 定年後までのキャッシュフロー表を作って 人生プランをしっかり立ててはみましたが 給料が毎年微々たる額ですが あ…
妊娠8週目の妊婦です(第二子)。第一子のときよりつわりがひどくて仕事場の人に伝えてるのですがひどい人がいて私より年上ですけど独身で彼氏もいない上司からつわりってどんな感じなの?とかどうせ吐いてばかりでしょとか仕事増やしてやろうかとか言われてものすごい腹立ちます…
扶養の事についてです。 産休に入る前は旦那の扶養に入らず働いていたのですが、今年の2月から産休に入り、年収が少なくなったということは来年の旦那の年末調整では私は扶養の届けを出せるということでしょうか? 扶養になったことがないのでよく理解できてないのですが、この場…
2人目妊娠中 もうすぐ15週目になります! つわりは徐々に良くなってきたような、まだなような…なんとも言えない状況…😭😭 お腹が少しずつ大きくなってきて驚いています💦 こんなに早くおっきくなったかな?ってかんじで戸惑ってます😭 腰回りが重い感じが地味に辛い💦 そして頻尿で…
妊婦(プレママ)友達、ママ友の作り方 仕事が産休に入り、家でのんびり過ごしています。 私が通っている病院は母親教室が妊娠後期に1回しかなく、先日参加しましたが特に妊婦さん同士の交流のないまま終わりました。今日は自治体のプレママ学級があり、予定日が近い人同士でのグル…
育児給付金について教えてください😣 1人目のときはフルタイムで働いてました! 今年の5月から復帰しましたが 保育園のお迎え時間の関係で時短勤務になってます。 早退や子どもの入院などで有給を使いながら 働いていますが欠勤等もあり引かれる分が多いです... 10月には2人目…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…