
妊娠後期で産休前に赤ちゃんのベッドについて悩んでいます。シングルベッドでベッドインベッドは大丈夫でしょうか?添い寝の危険性や他の方法について教えてください。
妊娠後期に入り、そろそろ産休にも入るので、グッズを揃えていこうかと考えています。
そこで今最大の悩みが、赤ちゃんのベッドです。
私達夫婦はそれぞれシングルベッドで寝ていて、種類も全く違うため、くっつけたりはできません。(お互い独り暮らしのときのベッドを持ってきて使っています)
ベビーベッドは部屋の大きさから考えて難しいかなーと思っているのと、子どもによってはベビーベッドは必要なかったという意見もよく見るので、ベビーベッドは今のところ考えていません。
そうなるとベッドインベッドかなーと思うのですが、シングルベッドにベッドインベッドは大丈夫でしょうか?
私はベッドではないと体が痛くなる質なので、フローリングに布団を敷いて寝るのは大変でした。。(最近試しましたが無理でした…)
自分のシングルベッドで添い寝…やはり危険でしょうか?
他にも何かよい方法があれば教えて頂けるとうれしいです(*´-`)
- pee(5歳7ヶ月)
コメント

2児mama💓
シングルだとクーハンも厳しいですよね💦
ベッド同士をくっつけることは出来ませんかね?

TOY
里帰り中、シングルベッドで添い寝してました!ベッドインベッドは使用しませんでしたが。
狭く感じる等ありましたが大丈夫でした。たまに潰しかける事もありました笑笑
初めは、隣に居る事で神経使いながら寝ましたが笑笑
もう今となってはぐっすり寝ちゃってます!
-
pee
そのまま添い寝も考えましたが、潰したりするのが怖いですよね(;o;)
何かしら壁となるものがあったほうがよさそうですね。- 6月29日

さ
ベッドインベッドというものを始めて知りましたがいいですね🤗💞
でもシングルベッドだとちょっと不安ですね😔
わたしはベビーベッド買いましたが、昼間だけベビーベッドで夜は添い寝で寝てました😅
シングルベッドで添い寝するならベッドガード?はあった方がいいかなーと思います🙂💕
-
pee
シングルベッドでそのまま添い寝は怖いです~💦
やはりベッドガードは必要ですよね(^o^;)- 6月29日

ムーミン
自分のベッドの横にコールマンのワゴン置いて寝かせてました😂💦笑
フィニッシュベイビーボックスというものを購入していたので、ワゴンの中にボックスベッドを入れて寝かせてました🤣
-
pee
やはり添い寝よりベッドのようなものがあったほうが無難でしょうかね。。
検討ししてみます(><)- 6月29日

あや
娘をベットインベッドで寝させてます😊でもダブルなんですよねー💦シングルは寝れないことはないかもですが狭いかもしれないですね🤔
ベッドはマットレスですか?
私は新生児の時はベッドのマットレスを床に敷いて隣に寝かせてました☺️リビングで寝てたので😂(混合育児だったので夜中のミルク作りが面倒でリビングで寝てました)
-
pee
ダブルだと悩まないんですけどね~🤣
マットレスではないので低くしたりができないのです。。
ベビーベッドも検討してみます。- 6月29日
pee
ベッドの高さも10センチほど違うのでくっつけてもあまり意味がないんです(><)
クーファンも考えたんですが、もっと狭くなりますよね。。
2児mama💓
そうなんですね😣😣💦
狭いですよね😣結構大きいですし😅