
コメント

退会ユーザー
復帰は時短とかにしますか?それなら4か月目からは社会保険量安くなりますし、最初の一年は住民税も安くなりますよー!
退会ユーザー
復帰は時短とかにしますか?それなら4か月目からは社会保険量安くなりますし、最初の一年は住民税も安くなりますよー!
「育休」に関する質問
自己肯定感を上げたいです。 育休から開けて頑張って働いていますが、なんとなく「家に帰れば楽でしょ」って感じで思われてて、、、そう思うのも自分に自信がないからかなぁ?と思ったりしてます。 提出しなければなら…
今年4月から育休の手当金が10割になるという記事を見ました。 私は約1年、主人は3ヶ月育休を取る予定です。 夫婦ともに14日以上育休を取得した場合に10割もらえるそうですが、会社に主人も育休取りますと伝えたらいいの…
今って専業主婦は少数派なのでしょうか😭 転勤族で周りに頼れる人がいないのと、保育園激戦区の為2歳の子供を自宅保育中の専業主婦です。 周りの子達は保育園に行ったり、育休明けて働いたりしているのを見ると孤独を感じ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
時短で復帰します!
安くなるのは勝手になるのでしょうか?手続きとかは必要ですかー?🥺
退会ユーザー
基本的に会社が手続きしてくれます!
復帰した後に住民票と戸籍謄本だしたりするくらいですね!
はじめてのママリ
そうなんですね!!とりあえず復帰したらすぐに本社に問い合わせてみればいいってことですね!