※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
ココロ・悩み

妊娠中の交流が少なく、妊婦友達やママ友を作りたいと思っています。支援センター通いが有効か悩んでいます。

妊婦(プレママ)友達、ママ友の作り方
仕事が産休に入り、家でのんびり過ごしています。
私が通っている病院は母親教室が妊娠後期に1回しかなく、先日参加しましたが特に妊婦さん同士の交流のないまま終わりました。今日は自治体のプレママ学級があり、予定日が近い人同士でのグループワークもあり、少し他の妊婦さんたちとお話もできたのですがグループワーク自体がプレママ学級の終盤に短時間だけだったので、特に連絡先などの交換に繋がることもなくあっさりと終わってしまいました(;_;)(私のグループより他のグループの方があっさり解散していたのでそんなものなのかもしれないですが)
この後、このまま正産期に突入、出産かぁと考えると少し寂しく感じます。みなさんは妊婦友達などはできましたか?出産後、ママ友を作るとしたら支援センターなどに通うのが1番でしょうか?

コメント

ママリ

プレママ等ではそんな感じで
出産したあと支援センターで再会して
無事に産まれましたね~なんて話したり
新しく会ったりでママ友出来ました☺️

おちょぼ

母親教室ではなかなか難しいですよね^^;
私は入院中にお話した人がいましたが連絡先交換までには至らず。でも、産院のサークルがその後あったので同じ月生まれのお子さんをもつお母さん達と仲良くなれました。
また、産後4ヶ月経ったくらいから支援センターに行ってますが、お友達と呼べる人に出会うのは支援センターでのサークルに入ってからでした。
なかなか共通の場が何回かないとお友達に至るまでは難しいですよね。
首がすわるまでの3〜4ヶ月まではあまり子供を外に連れ出さないだろうし、今はまだお友達頑張って作らなくても大丈夫だと思いますよ(^^)

ぺこ

生まれてからの方ができると思いますよ!!私は里帰り出産だったので、産院で一緒だった方は繋がりないですが、住まいが近くで産院も一緒のママ友同士もいますし、あとは、生まれてから地域の児童館とかで出会ったママ友とよく遊んでます😋