女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
看護師です! 4月から転職し、新たな病院で働いているのですが、7月に妊娠発覚。3月6日が予定日となりました。以前の病院で2年以上働いていましたが、地方公務員であった為共済保険に入っており、雇用保険ではない&入職1年未満のため、育児休業給付金が貰えないということが発覚…
妊娠して仕事辞めた方いますか?! 産休とるのまよってます! 正職で以前みたいに働くの辛くて( ´∵`)
育児休暇中に2人目を妊娠し、 復帰しないまま2人目の産休育休に入ることに なりそうです。 出産手当金、育児休業給付金はもらえますか? 入社6年目です。 2017年11月に第一子出産のため、 産休育休を頂きました。 保育園に入ることができず、育休を延長しており 保育園に入所が…
こんにちは。少し長くなります。 産休まであと3週間半ですが、早めに休職したいと思う自分の考えは甘いのか、みなさんのご意見を聞かせてほしいです。 現在妊娠30週5日。3歳4ヶ月になる娘(絶賛反抗期)と16歳半の犬(8.5kg)がいます。 主人は出張や泊まり勤務もあり、勤務時間もマ…
2歳6ヶ月の娘を持つ30代です。 産休から仕事復帰をして、1年3ヶ月経ちました。 時短勤務で9時〜5時 で働いています。 仕事はやりがいがあり、女性の社会進出にも協力的な会社です。 しかし、このところ集中することができず、パソコンを見ると目が霞み、光がとても眩しく感じ …
昨日マネージャーに産休の日にちを聞かれたので わたしも早めにおやすみ入ることを伝えたかったのでタイミングいいと思いもうはっきりと伝えました。 が、まだ連絡帰ってこない💦 怖いです〜女の人なので余計に、、 しかも人手不足なのに早く入ることにたいして申し訳ないけど仕方…
沖縄県の方で、株式会社サンエーに勤めているor勤めていた方に質問です! パートナー社員で、夫の扶養に入ってるために月の勤務時間に制限をして働く場合もボーナスはありますか? それとも時間制限なしのパートナー社員のみボーナスがありますか? サンエーはパートナー社員でも…
この求人どう思いますか? ◎受付事務 正社員 ◎託児所契約予定 ◎平日休み ◎月給18万〜 現在専業主婦です! 今後二人目も希望していますが、今から妊活して出産して就活してだといつ二人目も授かれるか分からないし、娘がもうすぐ1歳半なのでそれから年少さんで入園させようと…
今、9ヶ月になる娘がいます。 10/27で育児休暇が終わりますが、おそらく延長になると思います。(激選区のため、区役所でもそう説明されました) 2人目も考えているのですが、育児休暇中に妊娠した場合はそのまま産休、育児休暇と連続で取れるのでしょうか?? 休暇中ならいつ妊…
出産した後就活(フルタイムの正社員の仕事)をされたママはいらっしゃいますか。 前職を辞めて転活中に妊娠してしまって、そのまま働かずに妊娠生活をおくって、無事に元気な赤ちゃんを出産しました。産休も育休もなく、もちろん育児手当もないので、かつ妊娠前に旦那がマイホーム…
正社員で育休を取るには一年働かないとですよね? 一年経つ前に妊娠して、妊娠しながら 一年経つと産休はもらえますか?
長いのでお時間ある方のみ読んでください✨ 妊娠中、未婚の友人に言われてイラッとすることありますか?😂 昨日同僚から、そろそろ産まれる?とLINEが来ました。10月だしまだだよ🤣って返したら、産休入ってるからそろそろかと思ったと。有給が多くて22週から産休に入ってました。…
育休を2人目も連続してとられた方教えてください! 現在1人目の育休です。 30年の1月6日生まれで、31年1月の保育園申請してましたが、落ちてしまい、7月までの6ヶ月間また育休を伸ばしました。 そして31年の1月に2人目の妊娠しまして、出産予定日が10月2日になります。 1人目の子…
求職活動中です! うちの旦那の要望が多すぎてなかなか決まりません。 毎週水曜は休め(旦那が水曜休みのため) 日、祝は保育園やってないので働けない 時給は1200円以上 保育園のお迎え遅くなると可哀想だから15時までのところ 家から徒歩で通える距離(田舎なので1番近いコンビニ…
去年の12月から週3の6時間勤務で時給1170円で働いています 今年の12月から産休を取り、産休後は上の子が保育園に通うのもあり週5のパートで時間調整して働こうかなぁと考えています 今、ホームページを見ると時給が1500円と高くなっていました 契約時は1170円です この場合、産…
育児休業給付金のことで質問させてください。 2017年9月出産 2017年11月より育休 育児休業は3年で申請しています。 勤続年数は10年近くになります。 子供が1歳になる前から妊活を開始していたのですが、授かれず今に至ります。 運良く年内に第2子を授かれたとして、このまま…
育児給付金で分かる方、同じような経験がある方いらっしゃいますか? 現在第一子の育休中なのですが、第二子を授かり続けて産休育休を頂く事になりました。 ただ第一子の育休終了後、産休に入るまで半月程期間が空くのでその間は有給休暇扱いとなりました。 育児給付金で月に11日…
転職について相談させてください! 高校卒業から5年間今の職場で働き 2度産休育休をもらいました。 仕事復帰して、 2ヶ月半知り合いから 保育園の厨房で働かない?と 誘われました! そこは自宅から30分 8時からの早であり。 正直今の職場は 家から車で40分程 土日休みの考慮…
税の扶養について教えてください💦育休中の今年分だけ、節税の為に旦那の扶養に入りたいのですが、旦那が会社に申し出たところ担当者に「奥さん正社員なら入れないよ」と言われたそうです。 私も調べたり会社の先輩に相談して、収入103万以下の年であれば問題なく入れるそうなので…
育児休業給付金について詳しい方教えてください😱💦 1人目産休2017.1.26-5.11、育休5.12-2018.4.22(1ヶ月ほど延長) 復帰した時には2人目妊娠中で、切迫で2018.6.25-休職しそのまま産休へ(実質2ヶ月しか働いていない) 2人目産休2018.10.8-2019.1.11、現在育休1.12-11.15(予定)…
旦那さんのお弁当についてです。 仕事してる時は、自分もお弁当だったので、旦那さんの分も毎日作ってました。今は産休に入って、作れそうな日だけ(体調良かったり、朝時間あったりなど)お弁当作ってました。すると、旦那さんの職場の人から、ある日お弁当持参した日に、「あら、…
どうしたら太らないで済むの~~~?😂 妊娠発覚から今日まで 悪阻という悪阻が全くありません! 好きだったものが嫌いになったりはありましたが 逆に今まで食べなかった白米が美味しくて美味しくて💦 だけど悪阻がない分仕事も家の事も 今まで通り普通に出来ているので お腹の赤ち…
産休について教えてください。 今年の4月からパートで総務の仕事をしています。 入社日に妊娠していることを伝えてあります。 大きい会社グループなので産休育休は復帰することを前提にとれるといわれているので上の子の幼稚園もありますので復帰しますと伝えてあります。 出産…
妊婦検診終わってマックお持ち帰り🍔🍟 男の子確定もらいました✨ 育てるの楽しみだなー! 夫も喜ぶかな…✨ 産休まで切迫で診断書が出たけど産休入る日にちについて上司から何度も訂正の電話がかかってきて…受付の人にかなりイライラされたし、忙しいのに申し訳ないしで今日は疲れま…
育休じゃなく求職中で保活してる方いますか? 疲れて来ました💦励まし合いたいです😂 夫のお給料が半年程前から大幅減額されて金銭的にかなりキツイため息子が一歳半くらいになったら働こうと思い今色んな園を見て回ってます。 育休は育休で大変ですよね。 わかるのですが、園か…
一人目育児休暇中に妊娠をして 続けて産休に入ったかたで 出産手当金減った方いますか?
産休に入りました。 8月1日〜16日まで保育園は希望保育らしいのですが、私が産休中なのであまり預けない方がいいんですかね?😅 盆休みの間は旦那も休みなので保育園休みますが、それ以外は、できれば通っていて欲しいのですが…😂
産休中の保育園のお休みについてです。 3日前から産休に入ったのですが、今日保育園のお盆のお休みについて聞かれました。 その頃には臨月なので帰省(実家は県外)も出来ないし、旦那も休みではないので何かあったときに息子を預けられないと不安なので…と伝えたところ、とても嫌…
励ましてください〜〜😩💦 もうすぐ30週の初妊婦です、フルタイムで働いています!あと1ヶ月ほどで産休に入りますが毎日つらくてつらくて…今すぐ休みたい…仕事はデスクワークなのですがお腹が大きくなったせいか座ってる体制もきつくて呼吸が常に浅いです😭ハァハァしながら仕事して…
今日で22週になりました!お腹も大きくなってきて成長が嬉しいですが、 会社でジロジロ見られるのが苦痛です😂😂 妊娠中の女性も少ないので、みんな興味津々で仕方ないとは思いますが、、、 男性社員から毎日毎日、お腹をじーっと見られては、 「大きくなったなぁ」「横に大きい…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?