※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
お仕事

派遣社員で産休育休を取得し、保育園入れない息子がいる女性が、保育園申請と二人目妊娠の問題で悩んでいます。派遣なので受け入れ先が不安で、途中退園も考えています。他の方の経験や年齢差について知りたいです。

3月に出産し、現在生後半年の男の子がいます。
出産前は派遣社員で働いており、そこで産休育休がもらえました。来年の3月に1才になりますが、そこでは保育園入れないので、4月からになると思いますが、まだ1才ちょっとで離れたくありません。
保育園落ちたら二人目妊娠して育休ダブルでとれるわーって軽く考えていたんですが、だんだんわからなくなってきて…

10月から来年4月からの保育園の申請が始まるのでどうするか悩んでいます。
申請をして、4月までに妊娠した場合はどうなりますか?
保育園が受かったところで派遣なので受け入れ先があるかもわかりません。
ましてや、妊娠したら受け入れ先がない方が濃厚です。
また、うちは旦那さんが今年40なので、二人目作るなら早くっていう気持ちがあります。

保育園に入れたところで二人目妊娠して途中退園もかわいそうですし…つい先日、二人目妊娠して途中退園があることを知りました。

派遣社員の方で二人目お子さんがいる方はどのようにされましたか?
また、お子さんは何歳差でしょうか?

コメント

ママリ

派遣ではないですが
育休は1回に限り延長できないですか?4月までに妊娠発覚して復帰しないなら、育休延長(お金は入ってこないですが)して、2人目の産休育休に入る人が多いかなぉと思いました。
保育園は4月から受かっても育休延長するなら退園になりますね😔
よほどがら空きのところでないと、退園にならないためには復帰するしかないです😖

  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    妊娠して4月から復帰せずに育休延長とかできるんですね。
    派遣元に確認してみます。
    育休のお金が入る場合はあくまでも保育園に落ちた場合ってことなんでしょうか?

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    育休手当は1歳の誕生日の前日までしか支給されないですが、保育園落ちたら手当延長できるってありますもんね😳調べてみたんですが、育休手当の延長には「子供の誕生日時点で保育園に入れないことを証明する不承諾通知書」が必要みたいなので、3月が誕生日だと3月からの途中入園に落ちたら、誕生日より前に保育園に落ちたことになるので、不承諾通知を貰えば育休手当は延長できるみたいですが、4月入園だとすでに1歳の誕生日が過ぎているので、落ちたとしても育休手当は延長できないみたいです😖

    • 9月19日
  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    来年の3月での不承諾通知はもらえるみたいなので、延長はできそうです。

    • 9月19日
あい

派遣会社で元々派遣する側をしていて、現在は派遣社員で1人目産休育休後復帰無しで2人目の産休終了し、現在育休中のものです。
上の子は1月生まれの1歳8カ月、下の子は5月生まれの3カ月で1歳4カ月差の学年2学年違いです。
上の子が9カ月頃に妊娠がわかりました。

先ず4月の時点で保育園に落ちてれば復帰はしなくて大丈夫です!通ってしまったら蹴ることも可能ですが、それやったら後で預ける事が出来ない可能性が高いのでやめた方が良いです。
蹴るのではなく落ちるのであれば大丈夫なので、人気の保育園1つ希望出して落ちるか、保育課で申込む時に育休延長できると伝えれば不承諾通知がもらえますので、それを出せば育休の延長が可能です。

ちなみに4月までに妊娠した場合は同じく保育課で妊娠したことを伝えてください!これ伝えないと虚偽になるので今後一切保育園通えなくなりますので。
この時うちはちゃんと伝えたら保育課の方からお母さん2人目妊娠中なら育休延長した方が楽ですよね?と言ってくれ、その時に楽ですとハッキリ言ったら不承諾通知出してくれました✨

会社側は不承諾通知さえあれば、どんなこと言おうが延長してくれます。結局育休手当は会社が支払う訳じゃないので。

  • あい

    あい

    一応捕捉ですが、育休延長は半年毎に手続きが必要です。
    妊娠した場合に関係ある話です。
    会社によって1人目の育休から2人目の産休へスライドする場合、産前は育休にして産後を産休とするところがあります。

    妊娠のタイミングによると思いますが、産休にスライドする直前に育休延長の申請が必要となる場合、保育園の申込は法律の関係で出産予定月の前後2カ月と出産予定月の合計5カ月間は就労理由での申込が出来ず、理由は出産となるため不承諾通知がもらえても、育休延長が出来ません。

    育休延長とは就労したいけど保育園に入れないというのが前提ですから。

    もしそうなってしまった場合は産休にしてもらえれば良いですが、産休にしてもらえない場合は産婦人科で傷病手当にしてもらえばお金はもらえます。
    体調的に仕事復帰なんて出来ないと病院に書いてもらえば大丈夫です!

    この話はどこにも載ってない内容で、場合によってはめちゃくちゃ重要になるため、頭の片隅に入れといてください!

    • 9月19日
  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    詳しくありがとうございます。
    3回ぐらい読み返したんですがなかなか理解が追い付いていません。
    とりあえず、3月は5か月前の10月から申請できるようで、1才になったときの不承諾通知をもらって同時に4月からの保育園申請も出したらいいんですかね?
    3月分申請したときに有効期限?的なものが半年とかあるんですかね?
    タイミングが一緒になってしまうのでややこしいです😥

    • 9月19日
  • あい

    あい

    すいません。言葉だとちょっと難しいですね💦

    そうですね!
    とりあえず、1歳で不承諾通知もらうのは合ってます!
    地域によって変わるかもしれませんが、うちの地域は1度申込をしたら半年間申込が続いてる状況ですので、落ちたら翌月の選考に回してもらえます。
    5カ月前の10月から申請できるというのは10月申込(11月入園)で申請した場合は落ちたら翌月選考にまわり、毎月落ち続けたら最長2月申込(3月入園)まで申込状態にしてくれるよという意味ですよ!
    もし10月に申請したもの(恐らく11月入園分になります)が受かってしまったら、通わなければならないのです!
    なので3月入園分のみ(2月申込)の申請でも良いのでは?
    また3月入園てうちの地域ではやってないので、うちの地域で考えるなら2月入園で申込しなければならないです。そこはきちんと確認された方が良いと思います。

    • 9月19日
  • あい

    あい


    まとめて書きますね!
    ●2月までに妊娠した場合にやること
    ①3月入園(3月入園の募集が無ければ2月入園)で申込申請をする

    ②不承諾通知をもらったら会社の育休担当者へ提出し、育休の延長をする。

    ③1歳6カ月で育休延長終了のため産休申請または傷病手当金の申請をする。

    ●2月までに妊娠せず、1歳6カ月までに妊娠した場合にやること
    ①3月入園(3月入園の募集が無ければ2月入園)で申込申請をする。

    ②1歳6カ月の時に育休延長が終了するため延長申請を再度行う。

    ③出産2カ月前から産休取れる場合は産休申請をする。

    ④2歳の時点で出産2カ月前だった場合で産前の産休が取れない場合は傷病手当金の申請をする。

    ●注意点
    ①空き状況が区役所のHPに掲載されてるかと思うので、空きが無い所に申込と良いと思います。
    ②以前住んでいた区では1月以降の申込全て締切日が12月でした。地域によると思いますが、よく確認してください。
    ③出産後は無条件で産休に入れます。
    ④産前2カ月前から法律で妊婦の就労不可となっているためこの時期の育休延長ができない。
    ⑤育休中の妊娠の場合、産後から産休というルールがある会社は育休延長申請の頃に妊娠7〜8カ月だと仕事復帰しなくてはならない。
    ⑥7〜8カ月頃に育休延長が出来ず、仕事復帰しなくてはならない場合は産婦人科に就労不可の傷病手当金申請書の記入をしてもらうとお金ももらえて休めます。

    • 9月20日
  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆


    まとめていただいてありがとうございます。派遣会社は小さな会社なので、育休についてそこまで明確に決まっているかは不明ですが、W育休取得した人はいるらしいので、確認してみます☺️
    しっかりした会社じゃないので、私から言わないとやってくれないことも多々あり…
    詳しく教えてくださりありがとうございました🥰

    • 9月20日
  • あい

    あい

    明確に決まって無いなら、産前から産休取得できると良いですね😊
    以前社員2名+社長の小さい派遣会社にいたことがあり、そういう所はルールが無いからこそ訳わかんないこと言ってました💦そうならないように気をつけてくださいね!

    先ずは保育園申込ですね!
    5カ月前の10月申込は上にも書きましたが、気をつけてくださいね!
    無事に育休延長できると良いですね!

    • 9月20日
☆★

派遣社員ではなく契約社員ですが、2人目をそのまま妊娠して、産休育休取りました。

一人目1歳途中入園が出来なかったのでこの4月から2人同時入園希望を出してようやく同じ保育園に決まりました。

  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    まさに私が描いている感じです!!
    一人目が3月生まれだからうまく行かないんでしょうか?
    2才児と0才児クラスで同時入園すごいですね✨

    • 9月19日
  • ☆★

    ☆★


    3月産まれは若干不利かもしれないですが、0歳の内に希望を出して小規模保育でしたら空きもあったりするかもしれないですね🌸☺️

    2歳クラスにも3月産まれてこの4月から入った子がいるので希望は捨てずにどの保育園が入りやすいかをリサーチされてみて下さい🌟

    • 9月19日
  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    一人目のお子さんが1才の時の途中入園ができなくて、半年延長になったんですよね?
    その半年後の時にはもう一度途中入園希望出されたのですか?
    その頃にはお二人目を妊娠されていたと思いますが、まだ産休期間ではないですよね?

    • 9月19日
  • ☆★

    ☆★


    上の子が1歳の月に妊娠2ヶ月だったのでその翌月に菓子折りを持って上の子を連れて会社まで挨拶に行きました。

    会社からは手続きやっておくから心配しないように言われました。

    • 9月19日
  • ☆★

    ☆★


    翌年の3月31日?まで有効だったので特に再申請はせずに、2月1日時点(上の子が1歳半の月)での不承諾通知書を区役所で発行してもらい、会社に郵送して育休延長の手続きをしてもらいました。

    • 9月19日
u0

派遣ではないですが上の子1月生まれなので1歳3ヶ月の4月で保育園に入れ仕事復帰し、妊娠期間も含めて1年働けるようにの計算で10月妊娠発覚で有休消化含め3月中旬に仕事休みに入りました‼︎
私も保育園入れるまでは寂しいと思いましたが、入れてみると1人の時間もできるし娘も集団行動を学べる、1番は妊娠して悪阻中や下の子生まれてからも平日は保育園行ってくれるので家事をやる余裕もあるし気持ち的にも体力的にも楽です(^^)
土日は娘も休みで1人で2人を見てますがやっぱり疲れが凄いので、保育園入れず常に2人を家で見てる専業主婦の方とか尊敬です💦

  • u0

    u0

    あとやっぱり妊娠後期や下の子出産後は上の子を遊びに連れて行くことが出来なかったので、保育園で遊んできてくれることは凄く良かったです^ ^
    男の子ママに聞くとやっぱり男の子のが余計に外で遊びたいってなる子は多いみたいです☺︎
    ちなみにうちも旦那は今年41歳です。
    ありがたい事に妊娠しやすい体質みたいで計画通りにできましたが、うちはこのタイミングが本当に良かったと思ってるので参考までに^ ^

    • 9月19日
  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    復帰してからも1年働いていないと産休育休の条件ダメでしたっけ?
    3才児未満は二人目妊娠したら二人目の育休期間中は一人目の子は退園になってしまうみたいです。
    そこら辺はuOさんはどうなりましたか?

    • 9月19日
  • u0

    u0

    詳しくはわからないですが
    私の気持ち的に復帰後直ぐにまた休むのはと思ったので、自分の感覚的にトータル1年働けばまあありだろうって考えで😅
    ウチの区は下の子が1歳になった次の日4月までは上の子も保育園入ってていいみたいです。
    なので今年の6月に産んで2021年の4月までは育休してても保育園預けれます(^^)

    • 9月19日
Himetan❤️

今は私は派遣社員ではありませんが、過去に派遣社員としてと派遣会社の社員(派遣させる側)と働いた経験がある事と、今年の4月入園の保育園の申込をして内定をもらいましたがその時には第二子を妊娠中で年子です。

上の子は4月産まれ・下の子は7月産まれです。
妊娠中でも保育園には内定をもらった時点で通えます。
ただし1年の育休後予定日の6週前までに1日でも復帰しないと妊娠出産扱いとなり出産後8週で退園になります。
復帰をすれば就労扱いになり退園せずに継続して通え、きょうだい枠で下の子も通える様になります。
下の子の入園は基本的に6ヶ月からです!
秋の時点で来年度入園人数をきょうだい枠も含めて確認して決めるので、その頃はまだ上の子の申込前なので下の子は来年度の4月から入園出来ます☺️
内定をもらってから出産後退園しなくても済む様に会社に相談?というかお願い?して1ヶ月半くらい復帰させてもらいました😅
激戦区でもありもし退園になったら来年度2人申込をして受かる保証もないし復帰もいつ出来るかわからなかったので💦

派遣だと受け入れ先があるかはやはり厳しいと思います。
派遣は必要な時に派遣してもらうので小さい子供がいるとなると受け入れ先も少なくなってしまうのが原状です😅
また継続して育休となると派遣会社によっては登録のみ残して2人目の育休を取り消される事もあります💦

地域によって退園条件が違うのですが、妊娠がわかった時点でその月の月末で退園というところもあります。

  • 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

    詳しくありがとうございます。
    一日でも復帰というのが、なかなか難しそうです。派遣元と相談ですね💨

    • 9月20日