
医療費控除について 正社員ですが、産休・育休に入ったので、今年収入70万くらいです。私の方では医療費控除しても意味ないですか? 主人の方でした方がいいですか?
- 産休
- 育休
- 年収
- 医療費控除
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 2









妊娠29週の時の検診は下向いていたのですが、31週の検診では逆子になってしまいました💦 フルタイムで仕事をしているのですが、お腹の張りもありながら仕事をしていました。張り止めを飲むと副作用で体調がよくなくて後から飲んだことを後悔してしまいます。 そのことを検診の時に…
- 産休
- 妊娠29週目
- 妊娠31週目
- 逆子
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 5



出産手当金を自分で申請された方にお伺いしたいです🙇♀️ けんぽへは申請書3枚のみの提出で大丈夫でしょうか? また、産休期間が終わればすぐに会社の締め日を待たずにすぐに提出してもいいのでしょうか?
- 産休
- 出産手当金
- 夫
- 会社
- 申請
- ハンちくりん
- 1



やっと産休入った!!あーよくがんばった!! 誰も褒めてくれないから自分で褒める!! フルタイムきつかったーー😩 毎日休まず働いて、保育園送迎もして家事して土日はひとりで子ども面倒見て…よくやったよね?! これから年末年始だから子どもたちも家にいるけど…産まれるまで…
- 産休
- 保育園
- 家事
- 年末年始
- フルタイム
- ごましおちゃん(3児のかーちゃん)
- 1


26週からお腹の張りが続いてたので、仕事を休んで自宅安静してました。 1人目の時も切迫早産で入院したこともあって、上の子のお世話もあり、入院は避けたかったので動いて大丈夫なうちに早めに産休に入りました! それから検診に行くたびに、だんだんと子宮頸管が30mm、28mmと…
- 産休
- 産婦人科
- 妊娠26週目
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- maruko
- 1









