女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんのご意見を参考にさせていただきたいと思います。 現在妊娠7ヶ月ですが、9月末までは10時〜19時という正社員で働きます。 妊娠中、みなさんは朝ごはんはどのようなものを食べられていましたか? 妊娠前に肥満と言われ、体重を増やさないように言われていて、食事をかなり…
いつもお世話になっております。 質問カテ違いでしたら、すみません。 以前から食事中のみ痰が絡むような、ゼロゼロと喉がなることがあった息子。ネットの情報ですが、食事している時は小さい子供はそうなることがある、というのを見かけたので、すこし様子見することにしました…
身体のことで相談です。30代女性です。 元々便秘になりやすいタイプで、かつ外食したり、冷えたりすると下痢もよくするタイプです。 最近、下痢→2〜3日便でない→便固くなる→便秘気味かと思いきや急に下痢する→をよく繰り返します 食事は普通に食べれますが、最近あまり食欲がわき…
前まではスプーン、フォークや手づかみで食べてたのに最近ずっと口まで運んでとのこと😭フォークとかを渡すと遊びだす、、 もう食べなくていい!!と下げたいところですが体重が少なく、そうはいかない、、、 そんな時期てありますか?💦 すぐ椅子から離れようとするので急いで口ま…
今日たまに軽い目眩みたいなのが何回かありました。 立ちくらみとかの時もあれば、ずっと座ってる時にふわっとなったり…… 下の子も夜よく眠ってくれてるので睡眠はしっかりとれてると思うのですが、なにが原因だと思いますか?😭 産後ダイエットもしているのですが軽い食事制限で…
もうすぐ一歳になる息子のことです👶 いつも夜同じような時間に下痢をします、、😨 ご飯は17時で、お風呂は18時です🛀 お風呂あがりにジュースを飲ませています😊 おやつの時にもジュースを飲んでいます✨ 離乳食はストックしてあるので日中と夜は同じメニューになる事が多々あります…
ショッピングモールの簡易キッズルーム使用について 皆様のご意見聞かせてください。 そこのキッズルームは小さく周りにカウンターのような 子供をみまもれるものがついてます 夏休みで利用者も多く0~2歳 3歳~と 別れてますが仕切りとかがあるわけでもなく 小学生達が狭い中…
産後、里帰りを早めに切り上げて自宅に帰った方に質問です。 産後9日経ちました。退院してからまだ5日ですが、母や祖母が赤ちゃんのお世話をすることがストレスでたまりません。 早めに切り上げて自宅に帰りたいのですが、引き留められています。なんと理由をつければ納得しても…
妊娠前から便秘体質です。 3日はざらに出ません。その後普通に出たりしますが、薬を飲むほどでしょうか? 先ほど腹痛があり、若干の吐き気を伴いましたが出たあとは治まりました。腹痛は、便秘のせいでしょうか? 食事には気を遣い、食中毒等も気を付けてますが心配です。 便秘…
だんなが子どもに食事中に遊んじゃダメって注意してたから、私も旦那に、旦那もスマホでゲームして遊んでるよねって言ったら、は?食べ物で食べてないし、ちゃんと食べてるけど。って言われたー。 こっちの気持ちがまるでわからないんだね。 片手間でごはん食べられて、こっちが…
来週家族でディズニーランドにいきます^^ 娘の食事ですが、もうベビーフードは嫌がって食べません😭 現地で売ってる物をガッツリ食べさせるのもまだ月齢的には早いのかな?とも思い😖 食べられるものが売ってるのかもよくわかってなくて😹 このくらいの月齢の子どもを連れてディ…
食事について質問です。 ごはんだけ先に全部たべるまで、 他はガンとして食べないとかよくある事ですか? 最近になってその傾向があり... 元に戻ると良いのですが😢 また、フォークやスプーンでの練習はどのようにしていますか? やりはじめると、自分でしないと食べず... 食べ…
義兄弟にたかる。食事に行ったかと思うと払わせようとする。お土産にケチをつける。他人になれたら・・・ 義母私に対してのもてなしはなく所々いじめてくる。お風呂場に何もなくどうやって入れって言うの?いつもケチなご馳走。私の家のもてなしと大違い。早く居なくなってくれた…
生後11ヶ月の息子がいますが、同じくらいの子供のママさんに質問です! 1日に飲む麦茶の量はどれくらいですか? うちの息子は平気で600以上は飲みます😅 飲みすぎでしょうか? あと、1回の食事でどれくらい食べてるかも教えて頂けると嬉しいです😊
妊娠28週目です。食事制限は安定期から頑張って 続けています。しかし、 今日、健診した際に医師からは体重は 大丈夫と言われ、その後の助産師指導では 体重の増えすぎと言われて困ってます😭 安定期から今日までの食事は 朝 ヨーグルト+バナナ+カフェインレスコーヒー 昼 前…
1週間前から断乳を始め無事に完了し、授乳がなくなり、昨日から娘も夜起きる回数が減ったので大分楽になりました。が、今とてもイライラしています(´·_·`)特に主人に。。 ホルモンバランスの影響などあるのでしょうか。 昨日急遽飲み会に少しだけ顔を出す(ご飯は家で食べる)と…
#8000が繋がらないのでここで相談させてください。 1歳の息子が朝から熱が出て午前中に病院に行きました。溶連菌の検査をしたら陰性とのことで、週明けにまた熱が下がってなければアデノの検査をしますとの事で抗生物質と咳止め、解熱剤(坐薬)を貰って帰りました。 昼過ぎから熱…
健康診断で肝機能がCでした💦 体型もぽっちゃりなのもありますが 頭痛薬をよく飲んでしまうのも 良くないと思ってます。 あとは、夜勤パートなので 疲れもストレスもあると思います。 幼稚園の送り迎えを歩きにしようかな って思っているのと 食事も改善します。 ヨーグルトと…
先日家族で食事に行った時のことです。 定食屋さんで、座敷とテーブルの席があり 私たちはテーブル席だったのですが 座敷にはママ3人子供3人のグループがいました。 結構騒いでガチャガチャしてましたが まぁ子供も幼稚園くらいだしなーと思って 私たちは気にしてなかったので…
2歳8ヶ月の男の子です。 8月に入り、毎週風邪で高熱が出るようになりました… 熱が高い時はどうしても食欲がわかないようなのでゼリーや果物など、とりあえずその時食べられる物をあげていたんですが、熱が高い時の特別だったのが毎週熱が出るので元気な時もおやつや果物を欲しが…
出産時の入院~産後1ヶ月、義母にお世話になるのですが、前もって食費代を渡そうかなと考えています。 私たち家族は2世帯住宅で住んでいるので、食事のみ作ってもらい、掃除や洗濯は私がやる予定でいます。 旦那は私たち親子3人分で食費代5万円で、いいのではと言っています…
うちの子フルーツがあまり好きじゃないみたいでほとんど食べてないです。今は食べない時期なのかなとか思ったりしてもう食事にも出してないのですが食べさせた方がいいんですかね。 毎食用意されてる方もたまに見かけますがどうなんですかね...。 フルーツ嫌いのお子さんお持ち…
もうすぐ1歳の男の子が食事用の椅子を抜け出すようになり困っています😥 ベルト付きですが上手に抜け出し、椅子の上に立って危ないので買い替えようかと考えてます。 オススメの椅子、または対処法ありましたらおしえて下さい🙏
1歳8ヶ月の女の子です。 外出先での食事についてです。 今までは離乳食(お出掛け先で食べれる市販のもの)を持参していましたがもうそろそろ卒業かなと思っております。でもレストランのお子さまランチはどこも同じようなもので(ご飯、揚げ物みたいな)1才8ヶ月にはまだ揚げ物…
滋賀県長浜市にある橋場レディースクリニックで出産された方がいらっしゃったら教えて欲しいのですが出産一時金プラスどれくらいでしたか? 子供は2人とも佐藤クリニックで出産したのですが 分娩をやめると聞き3人目も佐藤クリニックで産むって決めてたので3人目をまだ妊娠もして…
いとこの結婚式に春ごろお呼ばれされていますがいつくか疑問があります。 ①2歳児を連れて行く予定ですが、その場合お食事は子供用をお願いすべきでしょうか?それとも大人のを取り分ける感じですか?🍴 ②夫婦+幼児1人の場合ご祝儀5万円で大丈夫ですか?私が結婚した時いとこから…
松阪市の済生会で出産された方にお聞きしたいです! ・済生会での出産費用はどのくらいでしたか? ・食事は入院されてる方とかと同じ病院食でしたか?? 気になったので教えてもらえると嬉しいです!
義実家への帰省、義両親も旅行に連れて行くべきですか? 来月、関東から旦那実家(北海道)に帰省するのですが、それに合わせて2泊くらい旅行しよう、と話してました。 空港でレンタカー借りよう、って話になり、 1番やすそうなコンパクトカーでいいよね、って話したら、 え、そ…
現在11ヶ月の娘がいます。(早産で修正月齢は8ヶ月) 離乳食を進めているところです。 11ヶ月ですが早産であったため遅めに始めました。 いま、モグモグ期で2回食なのですが中々2回目の 食事の時間が定着しません。 7:00〜8:00 起床 朝のミルク 10:00〜11:00 1回目…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…