※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

最近食事がうまくいかず、体重が心配。娘は食べるのを拒んで遊び始める。母親失格感や成長に不安を感じている。療育センターでの支援を考えている。

前まではスプーン、フォークや手づかみで食べてたのに最近ずっと口まで運んでとのこと😭フォークとかを渡すと遊びだす、、
もう食べなくていい!!と下げたいところですが体重が少なく、そうはいかない、、、
そんな時期てありますか?💦
すぐ椅子から離れようとするので急いで口まで運んでしまい焦ってしまいます。そのせいで娘たまにむせたり、、
母親失格。母親やめて他の人に預けた方が成長するんじゃないか、私が育てたら大変なことになる、、と毎日マイナスなことばかり考えます。好き嫌いも激しく、はじめてのものや見慣れないものは食べません。さコップ飲みもまだまだ下手。
夜だけテレビ見せながら私が口まで食べさせてます。
朝、昼は静かな環境で頑張ってます。
療育センターかなんかに行くべきかな。

言葉は15個はでていて、ないないしてといったら片付け、ドライヤーもってきてといったらもってくる、おむつは?といったらオムツをもってきてくれたり指示はかなり通り、毎日元気いっぱい遊び指差しもします。走りもします。

食事面だけが上手くいかない。体重も8.8しかない。
毎日食事の時間に動悸がしたりします。
私が母親でごめんね、もっともっとママ頑張らなきゃね、、

コメント

みにとまと

母親失格じゃないです‼️
まだ生まれて1年半だし、見慣れない食べ物は大人だって食べたくないですよね。これなんだ?って考えられてるんですよ!お利口さんです🤗
順調に育っていると思いますよ✨自分で食べないのも一時的なものだと思います。

たろすけ

毎日お疲れさまです✨
自分のために悩んで、頑張ろうとしてくれているママに育てられて娘さんは幸せだと思いますよ(*´꒳`*)

育児本どおりみたいな食事にしていたりしますか?
添加物はほとんど使っていなくて、すごく薄味みたいな。
おやつもお菓子系ではなく、果物やおにぎりみたいな。
しっかり食べてくれるなら、それが理想かもしれませんが...
うちの子はそれだと食べないので、少しくらい濃い味付けでも気にしないようにしていますよ😊
1歳半頃からはほぼほぼ大人と同じものを食べさせちゃっていますよ😁
おやつも、普通のお菓子食べさせる時もあります(*⁰▿⁰*)/

ココア

そんな時期があった、と言うよりも今でも現在進行形です(^_^;)
自分の好きな物で、お腹も減ってたらスプーンでパクパク食べますが、
好みでなかったり、食べる気分じゃなかったら、食べなかったり遊んだり、、
食べムラありすぎてストレスです
ほっとくと終わらないので未だに食べさせてあげる事も多々あります、
1歳6ヶ月なら栄養バランスよりとりあえず食べてくれる物探すって感じで、嫌いな物はそこまで無理させなくても良いと思います。
我が子も初めて食材に慎重、プラス好き嫌いありまくりですが、ちょっとずつ食べれる物も増えてきました。

ma

娘はおかずだけ先に食べて
ご飯は食べさせてスタイルです!笑

でもお米全然残ってるのにもう立ちたいってなるので、おにぎりにして、食べたくなったあげてます💦
時期的なものかなーと思うので合わせてます!わら

やっち

うちも同じくらいの娘に食べさせる時、遊びまくってます😅
お腹が空いてる時は夢中で食べてくれますが、そこまで空いてないのか嫌いなのか、食べない時は豆腐を握りつぶしたり、お茶にトマトを入れてみたり、味噌汁にお茶混ぜたり😳‼️なかなかやりよるでしょ?
いろんなことしてます😅
私の場合食べ方が悪いと義母が娘を叩くのがストレスでした。
義母は、娘が1歳2ヶ月くらいの時でお茶に手を突っ込んだ時に、手をパチン!と言いながら叩いてたんです。毎回叩くので、わたしは、叩かないでほしいし、怒らないでほしいかったので、遠回しに伝えてましたが、義母は納得いかなかったようで、ある日、こんなのといつまでさせるつもり?みたいな話になりました。私は今だけやから、手で触ってみたかったり興味もってることさせてあげたい、いつまでもこんなことやり続けないと思うと話しました。義母は何歳まで許すのか?とか怒る時に怒らないと大人になった時に困るよと言ってきましたが、それでも私が引かなかったため、嫁姑の関係はこうやって壊れていくんやろうな、もう言うのやめるわと義母が引いてくれました。
それからしばらくの間娘は義母の真似をして、私の手をパチンと言いながら叩くことがあり、やはり叩くことはよくないなと思い、絶対させないようにしました。そしたら、自然と叩かなくなりました。
それからは、食べる時間に注意されることがなくなったので私もゆっくりと娘と向き合って食べることができてました。
それでも、少しずつ教えていこうとは思ってて、遊ぼうとした時に、これは混ぜると美味しくないよ〜とか、グチャっと握りつぶした時は、もういらないのかな⁉️お母さんがもらうわなと食べるとか、何かしそうな前に、遠くに食器を離してみるとかして防げるところは防いでいます。
まだまだ手や口の感覚を覚えていってるとこやと思うので、無理に止めたりはせず、できるとこからのチャレンジしてます。
ただここにきて、また義母が時々口出してくるので、もう少し見守ってほしいなぁと思ってるところです😢

なすこさんの娘さんは、言葉15個も出てるし、指示もかなり通ってるならすごいじゃないですか‼️体重も軽めかもしれませんが、元気で過ごせてるなら大丈夫だと思います😄
うちの子も他のことに興味がいくと食べてないのに席を立とうとするので慌てます💦まだ食べてないから座りよーと言いながら座らせようとしますが、どうしても座らない時は、椅子から降ろしてしばらく好きにさせてます。そのうち食べたくなって帰ってくるので。帰ってこない時は、時間をずらしてあげたらえっかーくらいに思ってます😅
私の友達の子供もアンパンマンカレーとプリンやゼリーしか食べないから、それを食べさせてるって言ってました。今は食べたい物食べて、食べることが楽しいなと思えたらいいんじゃないかなと思います😌
長々と話がずれてしまってすみません😢💦

のんたん2号

母親失格だなんて❗むしろ尊敬しますよ😊
私なんて早々に諦めたので、こんなに努力されてる方が失格なら私は死んで地獄行きレベルです😰

娘も偏食の少食です。
フォークやスプーンなんて練習してる場合じゃなくて、食べることが重要と思っていたので未だに下手です。コップも味噌汁もこぼします。
2歳に近づくにつれて真似がしたい、自分でやりたい時期になってきてこちらが何もせずともスプーンを使ったり私のコップやおわんで勝手に飲んだりし出しました😊

テレビは毎回つけてテレビに夢中になっている隙にせっせとご飯を口に運んだりは未だにしています😂ご飯も娘が食べそうなものだけしか用意せず、大人の分を一応一声かけて欲しがったらあげるようになどしています。
1、2時間かけて完食するときもあるので、ある程度口に運んだり声をかけたら放置して、自分で食べるのを待ったりちょこちょこ口に突っ込んだりです😅

食べる量が少ないときやベビーカーで移動するときは、お菓子やゼリーもあげます。本当に食べないときはドーナツやポテトを買ってカロリー摂取させています🍩🍟
毎日ミロもあげています😊

栄養バランスとか言っている場合じゃなくて痩せないようにだけを考える日々です💦

娘は多動傾向もあり療育に通っています。理解のある療育スタッフは食べれるものをどんなふうにあげてもいいよ!お菓子でもいいよ!かきぴーしか食べない子もいるから大丈夫と言ってくれました☺
ですが理解のないスタッフ(大半は理解がない)は、おにぎりしか出さなかったら食べる、時間を区切ったほうがいい、昼に下げて食べなかったら夜はお腹が空くから食べるなど一般論で攻めてくるので悲しくなります。保健師さん、栄養士さんも結局同じことを言います。

なので、偏食だけで療育に行くと精神的に辛くなるだけだと思います😭特に的確なアドバイスはなく、結局はそのうち食べるようになるから大丈夫と言われるのが落ちです😨

長々とスミマセン😅