女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳の娘が、現在慣らしで保育園に通っています。 泣いたりすることはないようなのですが、 保育園のご飯を嫌がってほとんど食べないらしく…。 家では好き嫌いはあるものの、固形物もしっかり食べられます。 家ではまだバンボに座って食べさせています。 慣れない場所での食事が…
偏食に悩むママと何でも食べてくれるママのイラストです。 どっちの気持ちもすごい分かる… 食事に限らなければ、私自身どっちにもなった事あると思います。 マウントじゃないですけど、ママ友って少なからずこんな風に感じることってありますよね😣 ママリ見てると、自分のことは…
今年の端午の節句はコロナで両親とはお祝いできなそうですね😅 初節句なのに😭 5月人形も見に行くことすらできないので買えてません💦 生まれたばかりとかなら次の年に初節句になると思います。 生まれて6ヶ月経ってますが今年は食事もお祝いも出来なそうなので来年にしてもいいで…
1歳10ヶ月になったばかりの男の子です。 私の友達の娘ちゃんが息子と1ヶ月違いの同級生なのですが、娘ちゃんの方が色々出来ているように感じます。 意思疎通も息子よりしっかり出来ているし、お姉ちゃんがいるのですがお姉ちゃんと遊ぼうとしたり、お友達のことも認識して意識し…
客観的に見てどう思うか、みなさんならどうするか、意見やアドバイスがいただきたいです。 長くなります。 現在旦那実家で義理の両親、義理の兄弟夫婦と同居です。 義理の兄弟夫婦には私達夫婦は嫌われており、普段ほぼ顔を合わせないように暮らしています。 初めてましてから…
こんな時期にゴルフに行こうとしてる旦那…どう思いますか? ゴルフ場では他人と接触しないから大丈夫。と言うんですが、会社の人と行く時点で人と接触してるし😑 プレイ中は1人?でも一緒に食事したりしますよね ちなみに神奈川県住みです 止めた方がいいですよね??
離乳食のスタイで首まわりにポツポツができます。 アレルギーと見分けがつかないんじゃないかと、困っています。。。 布のスタイの上からベビージョルンのお食事スタイ話つけています。 顎のところまでいつもご飯が落ちてくるので、いつも早く拭い取るようにはしています。お…
子どもが一昨日胃腸風邪の診断をされました。 嘔吐、発熱、食欲不振はありません。 今食事はすべてお粥かうどんにしてますが、15時のおやつ(おせんべい)もしっかり食べます。 下痢をしますが、それも朝と夜だけで、昼間はしません。 私が胃腸風邪になったことがないのでわかり…
食事制限してもらっててお菓子食べたら先生に怒られますよね、、、 入院してから甘いもの食べてなくて、、、 ストレス溜まってます 看護師さん通して言ってもらうのも気が引けてしまい中々言えません。
GW(予定日数日前)に旦那が飛行機で里帰り先に来る予定ですが、面会禁止になってしまったのでGW前の38週辺りで産みたいなー😂😂 そしたら退院後旦那と過ごせるし、赤ちゃんの顔も見せてあげられる😂 正産期入ったらたくさん動くぞー! 実家帰ってきてから上の子は祖母に遊んで貰…
1歳4ヶ月になる娘を育てています。 今は離乳食完了期~幼児食への移行期です。 娘は食欲はあり、好きなものはたくさん食べてくれるのですが、完了期になり味が付いている食事になってから白いご飯を嫌がるようになりました💦 極限までお腹が空き、食べるものがなければ食べるようで…
緊急事態宣言が出たにも関わらず 県で1番感染高い地域で働いてるにも 関わらず 危機感のまったくない父。 大袈裟やとか言ってるし 週末もご飯食べに来いとか 誘ってくる父。 母と介護の祖母と同居で 喧嘩ばかりの毎日だから 孫に来てほしい気持ちはわかるけど 控えてほしいと思う…
三回食スタートして10日ほどたちました! 6:30起床 7:00過ぎ 離乳食① 11:00 離乳食② 15:00 ミルク200 18:30頃 離乳食③ 20:00 お風呂 20:30 ミルク220 就寝 こんなかんじのスケジュールです! 一回の食事量は お粥100g、野菜類50〜60g…
愚痴です 実の母60代の事で悩んでます 母が、私家族(夫と夫両親)と急に食事会をしたいと言い出しました。 最初は夫や義理両親が忙しいので無理だよって断ったけど(私も母に会いたくありません) ずっと忙しい訳ないだろ!確認しろ!と怒られ。 一応夫に確認したら 絶対やだ!と…
ミルクの量が多く、間隔が空きません 現在完ミで約8ヶ月の男の子を育てています。 最近ミルクを飲ませ過ぎではないかと心配になってきました、、、昔から良く飲む子でした。 間隔は未だに3時間おき 通常240ml 離乳食後150ml 飲みます。離乳食もしっかり食べてくれます。 なん…
今日色々あり、前から気付いていたけど 改めて自分は夫を愛していないと実感しました。 愛していないけど離婚までは 子供が小さいので今は考えていません。 ただ、もう気持ち的に無理です。普通に接せない。 愛していないけど、一緒に生活している方は 食事やら私生活…どのように…
1歳7ヶ月になるんですが、最近、イヤイヤ期が始まったみたいで、ご飯食べる時にする食事用エプロンをしてくれません。 1歳未満の時はあまりしてても分からなかったみたいでしてくれてたんですが、だいぶ物心が分かるようになるとしてくれません…。 何ヶ月かしない日が多くなって…
病院選びを迷っています。 ①豊島産婦人科 家から近い、綺麗、電話すると分娩はキャンセル待ちと言われた。 ②荻窪病院 家から近い、食事が豪華、手出しが15万?くらい ③佐々総合病院 電車で15分、駅から近いので上の子もいると通いやすそう、安い、口コミが良くない ④多摩総合…
そろそろ3回食にしようと思うのですが、 朝ごはんを何時にするか悩んでいます(*_*) 9:00頃起床→ミルク250ml 13:00頃→離乳食+お茶 15:00頃→おやつ(欲しそうであれば) 17:00頃→離乳食+お茶 21:00頃→ミルク250ml 1日の食事はこれくらいの時間帯です。 9ヶ月になったばかりな…
質問じゃなくてごめんなさい! 22日に計画無痛分娩で入院予定です! コロナの影響で面会は一切だめ、 立ち合いもNGになってしまいました。 計画入院のためトータル7日間の入院。 誰とも面会できず、きっとこの調子だとラウンジでの食事等もなくなり個室での食事になり助産師さん…
葉酸サプリについて質問です! 皆さん、葉酸サプリ飲んでますか? 飲まなきゃと思いつつ、どれがいいのか分からず未だ飲めてません😭😭 もう12週になってしまったので遅いですよね😖😖 最近はつわりもあったので、食事も偏っているのできちんと葉酸を取れているのか心配です! 明日に…
今日お風呂を入れてから授乳後、食事をしてテレビを見ていて右胸に違和感があったので触ってみると、右胸の右半分が岩のようにガチガチで、2ヶ月の娘に飲んでもらっても硬さは変わらず、今もその状態が続いています💦 おっぱいもよく出る方ですが、よく飲んでくれるので、授乳時間…
豊田市のあかね医院について どんな情報でもいいので 教えていただけないでしょうか😖💓 検診の様子、 出産費用 分娩 立ち会い出産について 病院の雰囲気 入院中の食事など、、、 いろいろ教えていただけますと助かります! 特に、お産は畳の上で昔ながらと聞きました😳 どんな…
みなさんいつ頃から子どもも同じ食事を食べていますか? 今物によっては一緒の物を食べたり、お湯を足すだけだったりしていますが、できるだけ薄味で別に取り分けて作っています。 保育士をやっているのですが、保育園では1歳以降ほとんど大人と同じメニューです。 だけど、幼児…
男の子の初節句どんな事やりましたか?何を用意しましたか? 兜?旗?食事会?袴?写真スタジオ?などなど参考に教えてください✨
もーーコロナ怖すぎる……… 義理の親と同居してます。 お義母さんの職場のAさんの弟さんが 日にちは分かりませんが東北の感染者が 多く出てきてる市にお友達と 食事に行ったみたいです💦💦 その後、熱が出た様で、その一緒に行った お友達も体調が悪いようです… そして、お義母さん…
授乳回数の減らし方について 完母です。 食後すぐは欲しがらず、食後1〜2時間して朝寝、昼寝、夜の就寝時に飲んでいます。 夜中も3時くらいに起き、お茶で寝れる時と添い乳じゃないとだめな時があります💦 寝る=授乳になってしまってます(><) 食事と授乳の間隔が短くて、どう…
もうすぐ6か月になる娘の寝ぐずりが激しいです😭 夜はだいたい22時には寝ていて8時ごろ起きます、夜泣きはたまにありますが授乳すればすぐに寝てしまいます。 しかし8時に起きてからずっとあくびをしていて機嫌もめちゃくちゃ悪いです😭しかも抱っこじゃないと寝てくれないので一…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…