女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食を食べる時の椅子について 今現在、我が家はローテーブルで食事をしていて 息子の場合はハグちゃんに座らせてあげています🤔 ただ、座らせていても椅子の上で立ってしまうのと そろそろ手掴み食べがしやすい状態にしてあげたいので 離乳食時の椅子を変えようかと考えてま…
産後、排卵痛を感じるようになりました。Yahoo!の知恵袋を見ていると、エストロゲン欠乏症状態だ、タンパク質やビタミン、ミネラルが足りていない、と指摘している人がいましたが、食事のバランスを気をつけることで痛みが和らいだ方いらっしゃいますか?
主人が来週親不知を抜歯します。神経に触ってるみたいなので1週間くらい熱出るみたいで、ご飯も食べれないくらい痛みでると言われてます。 その間の食事をどうしようか悩んでます。 ゼリーとか買おうと思ってますが、私が親不知抜歯経験ないのでどんなご飯作ればいいか分かりませ…
みなさんの意見を聞かせてください!!! 義両親:千葉在住で車で1時間程 (義母はスーパー週5でパート、義父は大工さんで日曜以外仕事) 質問者:埼玉在住 (旦那と私は平日品川・新橋へ勤務) 明日義両親が公園にピクニックしに行く事になってしまいました。…
安定期頃から食欲が増えてやばい!という方のお話をよく聞くのですが… 悪阻がなく安定期に入っても、食欲が湧かないという方いらっしゃいますか?? いつまで食欲がないままでしたか?? わたしは、急な食欲減退で妊娠に気づきました🤰 そこから、今に至るまでまだお腹が空きませ…
自然派ママが苦手です… 自然派ママってなんで出産、子育てとか食事に関しては 促進剤なんてとんでもない!オーガニック、無添加じゃないと!!予防接種なんて毒!!! 自然に戻ろう みたいな感じなのに あなたの見ているその画面は文明の利器ですけど むしろ最先端機器ですけど …
汚い話しで申し訳ありません。 3歳になる娘の食事中のえづきについてです。 2日くらい前から、食事中におえっとするようになりました。 食事の時間が長いと1時間半くらいかけてのんびりと食べています。頑張って食べられるように言葉かけをしたり果物などの好物を楽しみに促す…
コロナで外食出来なくて主人が毎晩晩ご飯を楽しみにしてる。 昼間は仕事場から宅配であれこれ頼んで食べてるみたい。 毎晩ミッションのような気持ちで晩ご飯作ってる。 もう、いや笑 もう、引き出しない笑 新作考えるのも、レシピサイト探すのも、いや。 もーいや。週一の買い…
明日の予定ですが、ギリギリまで悩んでいます😩 コロナについてです。 明日、前から両親と約束していた 長男(年長児)のランドセルを買いに、高島屋の ランドセル売り場に朝一で行く予定です。 ですが、ずっと悩んでいます😔 長男はとても楽しみにしていますが、やはりコロナが…
急にミルクを飲む量が減りました。 生後9ヶ月の息子がいます。完ミです。 2回食の離乳食をそろそろ3回食にしようと思っていたところ、急にミルクを飲まなくなりました。 これまでは1日トータル700〜800ccくらい飲んでいたのですが、ここ数日は離乳食後20cc、それ以外の時も100c…
土日休みの旦那。毎週子供を外へ連れ出すのが疲れたと。 どっちかは私に行ってきてって言ってきた。 たまには行くけど‥平日2人連れて毎日頑張ってるのに週末旦那に上の子1人の連れ出しだけお願いしたいと思うのはわがままなの?あなたが行ってる間も下の子のお世話や離乳食の準備…
食生活アドバイザーか食育アドバイザー、どちらを取得しようか悩んでいます😣💦 きっかけは子供の偏食なのですが、自分自身や家族も栄養の偏りが心配なので勉強して、最終的には健康体でいられる食事を家族に提供できるようになる事が目標です!✨ この2つアドバイザーの違いがい…
妊娠中の体重増加について 8月に出産予定です。 妊娠前が163センチ53キロで 悪阻で51キロまで落ちましたが 1ヶ月前から食欲が増して今は57キロあります。 急な体重増加で焦っています。 急な体重増加を防ぐには皆さんどのような 食事や運動を取り入れてますか? 今は運動せず普…
癌の人が特に取った方がいい食材やビタミン教えてください。 父が癌になりステージ4なので食事を管理しても変わらないかもしれないけど、それがきっかけで1日でも長く生きれるなら、私も出来る事をしてあげたいです。 私自身ももちろん調べましたが、 詳しい方よかったら教えてく…
コロナだから家で食事。疲れが出始めたのか、子供と一緒でストレスに。なにもやる気が起きません、どうしたらいいですか?
産後の仕事復帰についてです! まだまだ1年以上先なのですが、仕事復帰する際、新しく職場を探さないといけないのですが、 正社のフルタイムで働くか、パートの週30時間程度で働くか悩んでいます。 正社だとボーナスとか、手当などあるのが魅力ですが、旦那があまり家事をしない…
完母で痩せないから一食置き換えダイエットしてる方いますか? 赤ちゃんの為に3食食べないとダメ、卒乳後ダイエットすればいい、骨盤矯正に通えばいい、といった意見はごめんなさい🙇♀️ 1人目母乳寄りの混合で産後半年で減るどころか+10キロ。そこから少し落として2人目妊娠。 …
生後9ヶ月の赤ちゃんを子育て中なのですが、赤ちゃんの食事中の態度について質問です みなさんの赤ちゃんは食事中、大人しくご飯を待ち構えていますか? うちの子は集中力がないのか、食事が楽しくないのかで、周りに置いてあるもので遊んだりしてしまい、食べ物を口に持ってい…
子供が私たちの会話を聞いて、それを真似します。 ほんの、何の気ない話でした。 息子が夕飯前にお菓子食べたいのわがままを言い出し揉めた日の事です。 いつまでも不貞腐れている息子。食事が始まってもずっと不貞腐れてました。 私はイライラしつつ、自分の幼少期を思い返して…
自宅に子どもと二人きりの1日。食事、遊び、入浴などありとあらゆる場面で次から次へと無茶苦茶な要求してきやがって。気に入らないとわめき散らす。生理中のイライラがピークに達する。怒鳴り付けてやった。解放されたい。生んだのは自分だけど。
長男と結婚した方にお聞きしたいです。 ①マイホームはどこに建てましたか?(予定ですか?) 同居、二世帯、敷地内、別居など、、 ②将来義両親の面倒はどなたがみる予定ですか? (介護ではなく、日常生活の面倒) 私は長男と結婚しました。 義父→敷地内に建てる 義母→敷地内又は…
1歳0か月の息子がいます。 そろそろ同じものを一緒に食べられないかなーと思っていて、私たちの食事も薄味にして一緒のものを食べたいと思っているんですが、そういう風にしている方いらっしゃいますか? またその場合、どれくらい薄味にしていますか?
産後のダイエットについて 166cm 妊娠前体重56kg→臨月63kg→出産直後60kgでした。妊娠中は子どものことを第一に考えて体重増加にとにかく気をつけていて、7kg増加でおさえられました。食事に気をつけていたので、産後は授乳していることもあり、妊娠中の反動で好きなものを好きな…
とうとういっぱいいっぱいになり、夫に初めて怒鳴ってしまいました。 私が大人げなかったのでしょうか? 第一子はヤンチャすぎる2歳児男の子。イヤイヤ期突入中。 そして、第二子妊娠中。家事や子育てしているとすぐに張るのでその度に休むそんな毎日です。 第一子出産後、こ…
お子さんが気管支炎や肺炎などで入院されたことがある方 息子が水曜に40.5発熱し軽い肺炎との診断 金曜も下がらず気管支炎だろう、で入院になりました。 食事も全くとらず、39度から40度、咳もひどく元気もないです。 先程酸素の値が87まで下がり、酸素マスクを服にはりつけてい…
娘が食に興味無いのか、夜ご飯もまともに食べず いつも寝る前になってからお腹すいたと言いおにぎりを 食べてから寝ます。 最近それが、ルーティーンになってしまっています。 娘が好きそうな夜ご飯を作ったり、気を引きそうなおもちゃを置かないとか、自分の椅子に座れないなら…
産後、普通に何もせず痩せましたか? 私は上の子の時も下の子の時も、運動などもせず、食事制限どころか山盛りご飯を食べてます。 一緒に行動してる旦那や実母が、お前といると太る!と言われるくらい(笑) 完母で吸われてるだけです。 産前のズボンももちろん履けますし、産後に…
1歳なりたての娘の事で相談です。 食事は三回食でもりもり食べます。 夜寝る前のみ、ミルクを240あげています。 ミルク大好きで、それでも足りないと泣き叫びます。 あげるだけあげてもいいのでしょうか?? 体重は8.8キロの標準です。。
子供のお食事エプロンについて教えて下さい🙇♀️ 今、スリーコインズのナイロンのペラペラの エプロンを使っていますが わりとすぐ破れます😭 ( 洗濯機で洗っているからだと思いますが....笑 ) 画像のようなシリコンのエプロンに買い替えようかと 思うのですが 手入れなどはどうさ…
そぼろ丼なんて子供の食事に出すもんじゃない。 下の子の食事ひっくり返って、床片付けて、 上の子が一人でエプロン外して、中に入ってたのが全部床に落ちて片付けて、 そしたら上の子の食事もなぜかひっくり返って片付けて、 イライラしながら片付け終わったと思ったら最後のと…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?